プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社虎の穴
会社概要

とらのあな関連事業のAKIBAPOP:DOJOが、秋葉原でギャラリー企画をスタート!第一弾として、イラストレーター「中村博文」氏による原画展を開催。

株式会社虎の穴

 株式会社 虎の穴のイベント関連事業である「AKIBAPOP:DOJO(アキバポップドウジョウ)」は、秋葉原にて個展などの長期利用が可能なフリースペースの開放を開始。第一弾として2017年3月18日(土)より、「蓬莱学園シリーズ」や「ソード・ワールドRPGリプレイ第3部」、同人サークル名「どじんち」などで活動中のイラストレーター「中村博文」氏による個展「SKIN TIGHT Ⅱ」を開催します。

 

作品名「さぎそう」 ©中村博文作品名「さぎそう」 ©中村博文

 当イベントは、AKIBAPOP:DOJOが企画・運営を行うギャラリー企画の第一弾で、先日もオークションサイトでイラスト原画が約140万円で落札され話題となるなど、熱烈なファンが多く注目度の高いイラストレー
ター「中村博文」氏による原画展です。

 

 会場では「中村博文画集 SILL-WET GARDEN(株式会社ワニブックス発行)」などにも掲載されていた作品など、全年齢/成年向けを含むイラスト原画総数約60点の展示並びにオークション形式での原画販売の他、高精細スキャンによる複製原画や特別特典付き「中村博文画集 SILL-WET GARDEN」やパンフレットなど各種オリジナルグッズの販売も予定。氏の特徴でもある繊細で妖艶な筆使いによる原画を間近で鑑賞できる、またとないチャンスとなっています。※開催初日は関係者のみを対象としたプレオープン後、一般開放予定。

 AKIBAPOP:DOJOでは今後も幅広いジャンルでのクリエイター支援を進め、世界に誇る「アキバカルチャー」を、秋葉原のみにとどまらず国内外に向けても発信し、全てのクリエイターの創作活動支援及び環境整備など、独自の価値創造に取り組んで参ります。

 

作品名「桜の四」 ©中村博文作品名「桜の四」 ©中村博文

■原画展概要

開催名:中村博文個展「SKIN TIGHT Ⅱ」

日 時:2017年3月18 日(土)~26日(日)
    月~木 17:00~21:00、金~日 13:00~21:00
    ※3月18日(土)のみ、一般入場は17:00から予定。
会 場:秋葉原 虎ビル(旧若松通商ビル)3階
    (東京都千代田区外神田4-7-3)
観覧費:無料 ※開催期間中の展示作品の入れ替えの可能性あり。
販売物:原画オークション、複製原画、画集「SILL-WET GARDEN」、その他各種オリジナルグッズ

各種お問い合わせ先:info@akibap.com
特設ページURL:https://akibap.com/informations/view/25

 

 



【AKIBAPOP:DOJOより】
今回中村先生の個展が開催されるイベントスペースは、JR秋葉原駅から徒歩圏内の東京メトロ銀座線「末広町駅」直近のロケーションで、1時間あたり1,000円からレンタルすることが可能です。
オフ会・撮影会・ライブ・ワークショップ・セミナー・レッスン・コミュニティ・交流会・即売会など使い方は自由!しかもプロジェクター・音響機器・PC(CLIP STUDIO PAINT)・机椅子などの各種備品もすべて貸出無料です。
個展などの展示会場をお探しの方はグッズ制作や費用面などもご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。



■アーティストプロフィール

※中村博文自画像※中村博文自画像

中村博文(なかむら ひろふみ)

はだいろ系イラストレーター・乳白色系マンガ家。
1959年香川県生まれ。
香川県立善通寺第二高校デザイン科卒業後、広告代理店デザイン室勤務を経たのち、ある夜讃岐脱藩。関東に流れ着きフリーとなる。
代表作に蓬莱学園シリーズ・ソードワールドリプレイバブリーズ編・メルクリウスプリティキャラデザイン等。
現在は、茨城は霞ヶ浦のほとりで樹脂製の40人の娘たちと貸家住まい。


 

▼中村博文先生コメント
紙描きアナログカラー原稿をご覧いただける機会は、特にここ秋葉原では少ないと思います。
 

「Dr.マーチン使い」も少なくなってしまったこの時代、
本来、鮮やかなピュアな透明感のある発色のDr.マーチンを、
ここまでどんよりいやらしく濁らせて使っている僕の原稿を見て、
ああこんないかがわしいインクなのかと誤解してしまう、
年若き、ことし絵描きをめざして上京した
緑の黒髪黒縁眼鏡幼さの残った新入学生少女がきっと居るとおもうと興奮しますね。


極めてホワイト率と湿気のたかい絵しかございませんが、
ゆっくりじっくりお楽しみいただけると幸いです。
 
中村博文


 


■「AKIBAPOP:DOJO」とは

AKIBA-POP_rogoAKIBA-POP_rogo

「AKIBAPOP:DOJO」(アキバポップドウジョウ)は、株式会社 虎の穴のホールディングス会社である、ユメ(ノ)ソラホールディングス株式会社の運営する、アキバ系ポップカルチャーに携わる全ての人に向けた、“「好き」と「スキル」をシェアするためのラーニング・シェアコミュニティー”という新しいタイプのサービスです。
スキルや知識を活かし学びを提供する「レッスン」と、趣味や興味を活かし仲間と活動する「コミュニティ」があり、どちらも主催者が自由に内容を決めて、気軽に参加者を募ることが可能です。



■コピーライト表記
©中村博文
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://akibap.com/informations/view/25
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社虎の穴

22フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区外神田3-5-12 聖公会神田ビル4F
電話番号
03-5289-9090
代表者名
吉田 博高
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード