ボルボの自動ブレーキシステムの有効性が証明される 非搭載車に比べ、搭載車の事故件数が69.0%減少

ボルボ・カー・ジャパン株式会社(代表取締役社長:木村隆之、本社:東京都港区)は、ITARDA(公益社団法人 交通事故総合分析センター)が保有する情報を基に、2009年から2015年に日本国内で新規登録されたボルボ車で、オートブレーキ・システム搭載車と非搭載車の事故発生件数を比較調査しました。その結果、オートブレーキ・システム搭載車は、非搭載車に比べ、事故件数が69.0%少ないことが判明しました。

今回の調査は、2009年から2015年に日本国内で新規登録されたオートブレーキ・システムを搭載するボルボ車60,585台と、同システム非搭載のボルボ車18,823台を対象とし、ITARDAが保有するデータを基に、ボルボ・カー・ジャパンが独自に算出したものです。その結果、オートブレーキ・システム搭載車は非搭載車に比べ、対人事故件数は58.6%少なく、追突事故件数は76.5%少なく、全ての事故発生件数において69.0%少なくなっています。

 

ボルボは2009年、国内で初めて、完全停止するオートブレーキをXC60に標準装備して以来、歩行者検知機能、サイクリスト検知機能の導入、また2016年1月には右折時対向車検知機能の導入と、段階的に機能を向上させてまいりました。また、2014年にはオートブレーキを含む10種類以上の先進安全機能、「インテリセーフ」の全車種・全グレードへの標準装備化を実現しています。ボルボは「2020年までに、新しいボルボ車に乗車中の事故における死者・重傷者をゼロにする」という安全目標「Vision2020」を掲げ、安全技術の開発に取り組んでおり、日本においても着実な歩みをすすめています。

 

■事故件数比較表

※1万台あたり事故件数は小数点以下を四捨五入※1万台あたり事故件数は小数点以下を四捨五入

 

■参考: ボルボの日本におけるオートブレーキ・システム導入の歩み



2009年           
完全停止するオートブレーキ・システム 「シティ・セーフティ(※赤外線レーザー方式)」をXC60に導入。
(前方走行車両を検知、作動速度域4-30km/hまで)
2011年

「歩行者検知機能付追突回避・軽減フルオートブレーキ(※ミリ波レーダー、デジタルカメラ方式)」をS60/V60に導入。歩行者検知を可能に。
以降、XC60/V70/XC70/S80に順次採用。

V70/XC70/S80に「シティ・セーフティ」を標準装備化

2013年

サイクリスト検知機能追加

「シティ・セーフティ」の作動速度域を50km/hに拡大

「歩行者・サイクリスト検知機能付追突回避・軽減フルオートブレーキ」をV40シリーズに標準装備化

2014年 「歩行者・サイクリスト検知機能付追突回避・軽減フルオートブレーキ(※ミリ波レーダー、デジタルカメラ、赤外線レーザー方式)」を全モデル・全グレードに標準装備化完了
 (10種類以上の先進安全・運転支援機能「インテリセーフ」アイテムとして)

 

■ITARDA(Institute for Traffic Accident Research and Data Analysis)について

1992年設立の道路交通法108条13第1項「交通事故調査分析センター」指定公益財団法人。交通事故と人間、道路交通環境及び車両に関する総合的な調査研究を通じて、交通事故の防止と交通事故による被害の軽減を図ることにより、安全、円滑かつ秩序ある交通社会の実現に寄与することを目的に活動。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://volvocars.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都港区芝公園2-6-3 芝公園フロントタワー
電話番号
-
代表者名
木村 隆之
上場
未上場
資本金
-
設立
-