プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スペースワン
会社概要

【水中ドローン】×【人材育成】需要拡大につき、水中ドローンスクールを開校希望の企業を全国で大募集!説明会とインストラクター講習を開催!

需要拡大が見込まれる水中ドローン人材を「育成する側」にまわるなら、今!

株式会社スペースワン

一般社団法人日本水中ドローン協会(事務局:株式会社スペースワン)は、日本で初めて策定した「水中ドローン安全潜航操縦士」を育成する認定スクールの新規参入(開校)を全国で募集しています。
これから需要拡大が見込まれる水中ドローン市場で必要となる「人材」の育成を、貴社の新たな事業としてスタートするチャンス!
「水中ドローン安全潜航操縦士」は、水中ドローンを活用した水中事業の拡充に向け、優れた技能と知識を持った水中ドローン人材の育成を目指して、同協会が日本初で策定した水中ドローン操縦の認定資格です。
※一社)日本水中ドローン協会(本社:東京都台東区)は水中ドローン事業を手がける株式会社スペースワンが2019年4月に設立し、事務局運営を担っています。
  • “海のドローン”実用化へ!国交省が産業化に本腰
国土交通省は「海のドローン」といわれる海洋向け次世代モビリティーの利活用を本格化するため、11月5日に「海における次世代モビリティに関する産学官協議会」を立ち上げ、産学官で現状や課題について意見交換を行いました。大高豪太総合政策局次長は「沿岸や離島の海洋開発を進める上での潜水に潜む危険を解決したり、海洋資源の持続可能な利用などに果たす役割は大きい」と期待を示しています。
https://newswitch.jp/p/24523
 
  • 2022年には世界的に5,800億円へ成長するとも予想される水中ドローン市場
 ホビーとしての映像撮影で利用されるだけでなく、観光・広報PR映像の撮影や船体・船底調査、海底・湖底調査、養殖場の生育環境調査、潜水作業監視、定置網調査・点検、ダム保守・点検、海洋・護岸工事、貯水槽の保守点検、生物探査など、様々な用途での利用が始まり、今後さらに利活用が期待されている「水中ドローン」。
高度成長期に作られた様々なインフラの老朽化なども問題になってきている日本では、川にかかる橋脚の点検や、貯水槽、蓄熱槽、その他浸水している設備の点検・修繕の必要性が高まっています。従来、水中での点検や作業は国家資格を持つ潜水士が担ってきましたが、労働環境の過酷さや少子高齢化などにより人手不足も深刻になりつつあります。
 
  • 注目される水中ドローンと需要が高まる人材育成
そこで近年注目を集めているのが水中ドローン。
ホビー用途だけではなくビジネスでの利用も増え、今では空のドローンを凌ぐ勢いで市場が拡大しつつあります。

水中ドローンは、これまで海底探査や水中生物の生態研究などで1960年代から使用されてきました。もっとも、これまでは水中ドローンという名称ではなく、水中無人探索機ROV(Remotely operated vehicle)と呼ばれきました。水中ドローンもROVに属しますが、これまでのROVは機体も高価で持ち運びも大変なものが多く、一般の企業や個人では簡単に扱うのことができない機体がほとんどでした。現在でも深海などで作業を行う産業用の機体にはこれらのROVが活躍しています。

近年、空のドローンの発展と同様に、個人でも取り扱い可能な機体の開発が進み、「水中ドローン」という名称とともに徐々に普及しつつあります。各社から発売されている小型で性能の良い機体が安価で購入できるようになったことで、様々なシーンでの活用が急速に進み始めています。
 


このように注目と期待を集めつつある水中ドローン業界で、今後需要が高まることが想定されるのが人材の育成。
機体の取り扱いに関する知識や操縦技能、法律と水中ドローンの関係など、様々な環境での水中ドローンの使用に対応できる人材が必要になってくることが想定されています。
 
  • 認定資格「水中ドローン安全潜航操縦士」とは

日本水中ドローン協会は、これからの水中産業の発展と成長に伴って必要となる水中ドローン人材の育成を行うため、「水中ドローン安全潜航操縦士」という資格を策定し、資格認定を2019年にスタートしました。
この認定資格は、日本水中ドローン協会が策定する人材研修プログラムで、優れた技能と安全、法律などの基礎的な知識を持った水中ドローン操縦士を養成するための独自の講習を行い、修了者にはライセンス証を発行しています。各業界から、多くの反響とともに非常に注目を浴びている認定資格です。

 

  • 資格認定スクール開校希望企業を全国で募集中!オンライン説明会を開催!
現在、水中ドローン安全潜航操縦士の認定講習を実施している認定スクールは全国に広がっています。
(2020年11月現在 全国認定スクール17校、開校準備中スクール7校)
安心してスクール開校・運営ができるように、はじめての企業様向けには「開校サポートパック」もご用意しております。機体の購入についても販売店の紹介等が可能ですので、説明会でご相談ください。

【オンライン説明会】
■日   時 : 2020年11月19日(木) 17時00分~(1時間程度)

■定   員:10社限定(先着順)
■対   象 : 水中ドローンスクールを開校したい、または興味のある企業様
■参加費:無 料
※個別でのオンライン相談も可能です
※URL等はお申し込み後にご案内いたします

《 認定スクール開校説明会お申し込みフォーム 》
https://forms.gle/Mibk74rUZYgQCSrq9 
 
  • ​年内最後のインストラクター育成講習 申込受付中!

認定スクール開校にあたっての条件等は、上記オンライン説明会でも詳しく説明していますが、開校条件の一つに「2名以上の水中ドローンインストラクターがいること。」という条件があり、当協会が開催するインストラクター講習を受講・修了したインストラクター2名の在籍が必要になります。

これまでは定期的に開催していたインストラクター講習は、コロナ禍により不定期開催となっているため、本年のインストラクター講習の開催は11月の開催が最後となる予定でしたが、開校希望の企業様のご要望により急遽、下記日程で年内最後のインストラクター講習を開催することになりました。

■日   時 : 2020年12月14日(月)水中ドローン安全潜航操縦士認定講習
               2020年12月15日(火)水中ドローンインストラクター講習
■定   員:8名(定員になり次第、受付終了)
■場 所 : セミナープラス南町田
               〒194-0004 東京都町田市鶴間3丁目10-2


※申込ページは説明会後にメールにてご連絡いたします。

新型コロナウイルス対策として、当日体調がすぐれない方は受講をご遠慮下さい。
また、会場受付で体温測定を行い37.5度以上の方につきましても、受講をご遠慮頂きます。
ご参加いただく方はマスク必須。(こちらでもご用意致します)
開催中にはこまめに手のアルコール消毒をしていただくよう準備致します。
※緊急事態宣言が発表された場合は、延期になる場合がございます。
 


 ≪日本水中ドローン協会 ホームページ≫
https://japan-underwaterdrone.com/

≪日本水中ドローン協会 facebook≫
https://www.facebook.com/japanunderwaterdrone/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://japan-underwaterdrone.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スペースワン

17フォロワー

RSS
URL
https://www.spacexone.com/
業種
サービス業
本社所在地
福島県郡山市香久池1-17-3
電話番号
024-954-9930
代表者名
小林康宏
上場
未上場
資本金
300万円
設立
1996年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード