プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

プライシングスタジオ株式会社
会社概要

【クラウドサーカス× プライシングスタジオ共催セミナー】 8月24日プライシング戦略における、顧客関係構築・カスタマーサポートの重要性

クラウドサーカスとプライシングスタジオの共催で、プライシングの成功の秘訣や顧客との関係構築に必要な要素を徹底解説

プライシングスタジオ株式会社

プライシングスタジオ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 嘉尋)は、クラウドサーカスの橋口浩暉氏をお招きし、オンラインセミナー『プライシング戦略における、顧客関係構築・カスタマーサポートの重要性』を8月24日(木)17時に開催いたします。
申込みページ:https://eventregist.com/e/kaiBzG0eDsvX

  • 開催概要

今日も続く、後を絶たない値上げのニュース。
自社も値上げをしないとと考えてはいるものの、
価格改定時にはどれくらい値上げをしてもいいものか、顧客へどう説明すべきか、など悩みはつきません。

そこで今回、プライシングスタジオにて価格改定プロジェクトの伴走をさせて頂いたクラウドサーカス様をお招きし、
価格改定プロジェクトの進行にあたり発生した事象など、プロジェクトを振り返りながら、良かったことや問題点などを語っていきます。

また、マーケティング営業支援のプロ、クラウドサーカス様ならではの「プライシング戦略における顧客との関係構築の重要性」についても解説いただきます。

この機会に、プライシングのリアルを見ていきながら、
プライシングの成功の秘訣や顧客との関係構築に必要な要素を、
それぞれの専門的な観点からの意見をヒントに学んで頂き、貴社ビジネスにお役立ていただけましたら幸いです


  • 予定しているアジェンダ

1.プライシングの重要性とは
2.プライシングの手法とは
3.クラウドサーカス様のプライシングへの取り組み
4.実際に発生した問題とは
5.プライシング戦略とカスタマーサクセスについて


  • 本セミナーをおすすめしたい方々

・実際に他社が行ったプライシング施策内容を知りたい
・プライシングを行う上で実際に発生した問題や行った対策を知りたい
・プライシングの成功率を高める顧客との関係構築方法を知りたい


  • セミナー詳細

・日時:8/24(木) 17時~18時
・開催方法:オンライン(Zoomにて配信します)
・参加費:無料
・申し込みページ:https://eventregist.com/e/kaiBzG0eDsvX


  • 登壇者のご紹介

橋口 浩暉


2018年Mtame株式会社(現クラウドサーカス)入社後、MAツール「BowNow」のインサイドセールス、オンラインセールス、カスタマーサクセスのマネージャーを務める。
現在はカスタマーサクセスマーケティングツール「Fullstar」の事業部長を務める。





高橋 嘉尋

プライシングスタジオ代表取締役社長CEO 。
2019年、慶應義塾大学総合政策学部在学中に「価格1%の見直しが、企業の営業利益を約20%改善させる」ということを知り、その影響力に魅力を感じ、同社を設立。プライシングスタジオは設立以来、30以上の業界、100以上のサービスの値付けを支援している。
著書に「値決めの教科書 勘と経験に頼らないプライシングの新常識」(日経BP)。
2023年Forbesによる「アジアを代表する30才未満の30人」に「ENTERPRISE TECHNOLOGY」部門で選出される。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://pricing.co.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

プライシングスタジオ株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://pricing.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワー N棟 22F
電話番号
-
代表者名
高橋嘉尋
上場
未上場
資本金
6280万円
設立
2019年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード