プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社AgeWellJapan
会社概要

【イベントレポート】シニアとZ世代がバスケで「推し活」!多世代交流を目的としたBリーグ観戦イベント開催

渋谷ハチコウ大学、サンロッカーズ渋谷、AgeWellJapanによる、全3回の連続講座が実施。バスケットボール試合観戦を含めた大盛り上がりの3日間をレポート

株式会社AgeWellJapan

孫世代の相棒サービス「もっとメイト」を運営する株式会社AgeWellJapan(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:赤木円香)は、渋谷区がプレシニアからアクティブシニア世代の方に向けて新たな学びの場として提供している「渋谷ハチコウ大学」と、渋谷を拠点として活動するプロバスケットボールリーグB.LEAGUE所属の「サンロッカーズ渋谷」の3者協力のもと、シニア世代とZ世代がスポーツ観戦を通じて交流する講座を開催しました。
事前講習、試合観戦、振り返り講座の全三回の様子をレポートします。

  • 企画概要

本企画は、文化発信拠点である渋谷エリアに居住するシニアの方々を対象とする渋谷区主催の「渋谷ハチコウ大学」と、渋谷を拠点に活動するプロバスケットボールリーグB.LEAGUE所属の「サンロッカーズ渋谷」、そして渋谷に本社をおきAge-Well社会の創造を掲げる「AgeWellJapan」による官民連携の講座企画です。

AgeWellJapanは本企画において、孫世代の相棒サービス「もっとメイト」のパートナーが協力し、シニア×Z世代によるスポーツでの推し活を通じた多世代コミュニケーションの実現をサポートいたしました。


■事前講座 3月22日(金)

事前講座は渋谷ヒカリエ8階の「渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース」で開催しました。5つのグループが形成され、参加したシニアとZ世代は講座開始前から「渋谷」というキーワードでひと盛り上がり。

この日は講師として、サンロッカーズ渋谷 アリーナエンタテインメントの事業統括を務める宮野陣様が登壇しました。

事前講座では講義とグループワークが交互に進められ、日本のスポーツ、バスケットボールの楽しみ方、渋谷とサンロッカーズの繋がりなどを学びます。

スポーツの様々な楽しみ方や、新しい繋がりを発見することを目的とし行われたグループワークでは、Z世代はスポーツの歴史をスマホで検索、シニアの皆様からは当時のリアルな思い出が語られるなどし、お互いの情報を補完しあう姿がみられました。


■試合観戦 4月7日(日)

試合は僅差の特典で移行するという最後まで手に汗を握る展開でしたが、見事にサンロッカーズが勝利!試合終了後は、シニアとZ世代が顔を見合わせながら「選手として試合に出たわけではなく、応援をしただけでも心地よく疲れるのね。今晩はよく眠れそう!」と笑い合う場面が印象的でした。


第一回目の事前講座と第二回目の試合観戦の模様は、4月9日(火)フジテレビ『Live News α』にて「推し活で多世代交流も官民連携でバスケ観戦」として放映されました。



■振り返り講座 4月24日(水)

これまでのグループワークやバスケ観戦など、スポーツを通して世代間交流をする事で、お互いの経験や知識、それぞれの視点や感性を共有・共感し合うことができました。

スポーツの様々な楽しみ方や、新しい繋がりを発見することができ、改めて「好き♡には年齢は関係ない」と感じることができる講座となりました。


  • 渋谷ハチコウ大学

渋谷ハチコウ大学とは、渋谷区の渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツが運営する、プレシニアからアクティブシニア世代の方に向けた新たな学びの場です。自らの生涯現役を考える・探すきっかけとして、S-SAP協定を締結している区内大学や企業と連携し、新たな学びの機会を提供する区民大学です。

※渋谷ハチコウ大学は学校教育法上で定められた正規の大学ではありません。


  • サンロッカーズ渋谷

プロバスケットボールリーグB.LEAGUE B1に所属する、東京都渋谷区をホームタウンとするクラブ。歴史ある実業団バスケットボールクラブ「日立サンロッカーズ」が、2016年のB.LEAGUEの発足に合わせ「サンロッカーズ渋谷」としてプロバスケットボールリーグ最高峰のB1リーグに参戦。2022年よりクラブはセガサミーグループの一員となり、一丸となってBリーグチャンピオンをめざしています。

クラブ名:サンロッカーズ渋谷

ホームタウン:東京都渋谷区

本拠地:青山学院記念館

URL:https://www.sunrockers.jp/

運営会社:株式会社サンロッカーズ


  • 株式会社AgeWellJapan

「挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる」というAge-Wellの概念を提唱し、超高齢社会の価値観・文化・制度を変革する企業。「Age-Wellな人生の相棒になる。」をビジョンに掲げ、シニアと若年層の世代間、生活者・研究者・事業者の業界間をつなぐ「サービス」と「場」を生み出す。未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営。各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開。


  • 本件に関するお問い合わせ

■株式会社AgeWellJapan アライアンス担当

alliance@miharu-inc.jp

■法人問い合せフォーム

https://form.k3r.jp/miharu/to_agewelljapan

■ソリューション資料請求フォーム

https://form.k3r.jp/miharu/dl_awj_document



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツその他
関連リンク
https://agewelljapan.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社AgeWellJapan

11フォロワー

RSS
URL
https://agewelljapan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3丁目37-1 ザ・神宮前レジデンス1108
電話番号
03-4500-8359
代表者名
赤木円香
上場
未上場
資本金
3400万円
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード