プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構
会社概要

鳥取来楽暮カフェ「いつか鳥取県西部へ(米子市・境港市・南部町) 何かが見つかる」

~ Let’s go to Tottori West Someday~

(公財)ふるさと鳥取県定住機構

(公財)ふるさと鳥取県定住機構(本社:鳥取県鳥取市、理事長:森谷 邦彦)は、鳥取県へのIJUターン希望者を対象に、鳥取県の移住セミナーをオンラインで開催致します!
今回は鳥取県西部圏域の米子市、境港市、南部町の移住者や移住担当職員をスピーカーとして迎え、各市町の魅力や暮らしに重要な生活環境を中心にプレゼン頂きます。また鳥取県宅地建物取引業協会西部事務所から西部地区の住宅事情についても紹介いたします。
【URL】https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/6790.html

  • 「いつか鳥取県西部へ(米子市・境港市・南部町) 何かが見つかる」詳細
「鳥取県で移住地域を検討中のあなたへ」
 「移住地域の選択」って重要ですよね。移住地域を検討するきっかけは様々です。このまま都会で暮らす事から、新たな暮らしを求めて色々と情報収集されている事でしょう。
 今回は、鳥取県の西部(米子市・境港市・南部町)の各市町に移住された3名の方にそのきっかけや良かった事・気を付けないといけない事、今の暮らしなどをお話しいただきます。
また、西部での住宅情報をリアルにお話頂きます。
移住ご検討中の方も、なんとなく田舎暮らしに関心がお有りの方等。。。気軽に参加してみませんか!!

イベント名:鳥取来楽暮カフェ「いつか鳥取県西部へ(米子市・境港市・南部町) 何かが見つかる」
主催:(公財)ふるさと鳥取県定住機構
参加団体:米子市、境港市、南部町、鳥取県宅地建物取引業協会
開催日:2022年11月12日(土)
 <セミナー>13:00~15:10
 <個別相談>15:10~16:00(希望者のみ)
参加費:無料
会 場: オンライン(zoomでご自宅やお好きな場所)
申込方法:イベント特設HP内(https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/6790.html)にある申込フォームよりお申し込みください。
  • セミナータイムスケジュール
13:00~13:05 イベント開始あいさつ・当日のスケジュール説明等
13:05~13:10 鳥取県の紹介
13:10~13:40   米子市の暮らし
13:40~14:10 境港市の暮らし
14:10~14:20 休憩
14:20~14:50 南部町の暮らし
14:50~15:00 鳥取県東部の住宅事情について
15:00~15:10 質疑応答
15:10~16:00 個別相談
公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構について
  • 団体概要
会社名:公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構
所在地:〒680-0846  鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビル1階
代表者:理事長 森谷 邦彦
URL:https://furusato.tori-info.co.jp/
事業内容:
IJUターン就職や県内定住を促進するために設立された組織で、鳥取県や市町村、移住定住・就職促進に関する機関と連携しながら様々な取り組みを行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
鳥取県鳥取市その他鳥取県米子市自治体鳥取県境港市自治体鳥取県南部町自治体
関連リンク
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/6790.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構

2フォロワー

RSS
URL
https://furusato.tori-info.co.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
鳥取県鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビル1階
電話番号
0857-24-4740
代表者名
森谷 邦彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1994年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード