プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

CLASS101JAPAN株式会社
会社概要

オンラインレッスンCLASS101がクリエイター支援の取り組みとして、初となるオフラインイベントを開催。第1回はクラスを開講する現代美人画 画家siouxさんと受講生による共同展示会【事後レポート】

CLASS101

オンラインレッスン「CLASS101+(クラス ワンオーワンプラス)」を企画・開発・運営する、CLASS101JAPAN株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:鄭然喜、以下「CLASS101」)は、CLASS101のビジョン「すべての人が好きなことをしていく世の中を創る」の実現を加速させるため、『CLASS101 Creators' Showcase “chap.1”  LIVE THE WAY YOU LOVE 〜CLASS101×sioux×クラスメイトで創り上げる展示会〜』を、去る2022年12月6日(火)〜2022年12月11日(日)に開催しました。今後もCLASS101はビジョンのもと、「好き」を見つけ、学ぶ機会の提供、そして「好き」なことをして生きていく人々を応援する活動を推進して参ります。

 

 

  • 数ヶ月前まで受講生だったのが、1人のクリエイター/作家として自身の作品をギャラリーに展示
本展示会は、CLASS101にて『水彩絵の具のコツがわかる! 美人画イラストレーターから学ぶ、透明水彩で描く美人画』のオンラインレッスンを開講する、現代美人画 画家/イラストレーター siouxさんと、22名の受講生(以下「クラスメイト」)によるものです。展示会のテーマ「LIVE THE WAY YOU LOVE」のもと、作品の優劣を競い合うものではなく、「好き」という気持ちや自由な表現を共有する場として開かれ、出展したクラスメイトはそれぞれの「好き」をCLASS101で学んだ透明水彩を用い表現しました。また、現代美人画 画家として活躍するsiouxさんより、展示会の設営や出展時の心得などを学ぶ貴重な機会となりました。

透明水彩で描く現代美人画 画家 siouxさんの優しく色鮮やかでありながらも芯のある作品に惹かれた方、子供の頃に描いた絵描きになるという夢を思い出した方など、出展理由は様々ですが、彩りのある毎日を楽しむために、「好き」という熱い気持ちを大切にするクラスメイトが集まり、いちクリエイター/作家として自分の作品を発表する場となりました。
 

会期中の初日に催された現代美人画 画家 siouxさんによるライブペインティングでは、ご来場者にも彩色してもらうなど、科学実験のように色変わりする透明水彩絵の具の面白さとその魅力をお楽しみいただきました。また、ご来場者がクラスメイトの展示作品を購入するといった場面もあり、出展をしたクラスメイトからも、これからのクリエイター活動に自信となる経験ができたとコメントをいただきました。
 
  •  現代美人画 画家 siouxさんによるコメント
「CLASS101でクラスを開講してから、オンラインを通じてクラスメイトの皆さんが熱心にレッスンに取り組む様子を拝見し、その熱意や向上心にたくさんの刺激をいただきました。そういった熱意のある方々に向けて何か還元できることはないかと模索する中で、今回、クラスメイトの皆さんと一緒にギャラリーで作品を展示することが叶いました。
今回の展示を通じて、人は誰かとコミュニケーションをすることで自分の輪郭を確かめて、それを活力にしたり次の行動に繋げていくということを改めて実感しました。オンラインレッスンで絵を描くことは、自分のやりたいことを教えてもらう場であると同時に、1人で自分と向き合いながら制作をする時間でもあります。展示会はまさにアウトプットを媒介として人が交流する場所です。今回のようなグループ展には作り手と観覧者がそれぞれ複数いるため、個展と比べ交流のベクトルが多岐に渡ります。私は個展の開催が最近多かったため、作家とお客さんやギャラリーの方との交流については予想していましたが、今回そこまで予想していなかったのが、出展されたクラスメイトが横の繋がりをみなさんでとても喜んでいたことです。私はこう、あなたはどう?のやりとりができたことの喜びや、『みんなが頑張っているから私も頑張れる』というエンパワーメント、同じ苦労を経験した共感など、出展した人同士ならではの喜びの声をたくさん聞きました。
このコロナ禍で、すべてのものがオンラインに集結していくような情報が多い中で、オフラインでの繋がりの力強さを改めて感じると共に、オンラインとオフラインとが両輪としてうまく回る可能性を見たように思います」
 

<siouxさんのプロフィール>
現代美人画 画家 / イラストレーター。宮城県仙台市出身、東京造形大学デザイン学部卒業。2001年よりイラストレーターとしての活動を開始し、現在ではイラストとアートの境目なく多面的に表現された女性を描き、展覧会、ライブペインティング等の活動を行う。水彩やアクリル絵の具等のアナログ技法による繊細な表現、憂いや色気のある表情と透明感、鮮やかな色彩が特徴。

 
  • 展示会に出展したクラスメイトによるコメント
ー アーティストになりたいという決意が定まらない日々を過ごしていましたが、この展示会に向けて、苦しみ、もがきながら自分の絵に向き合ったり、展示会のPRのために人生で初めてSNSで発信を通じて、やはりアーティストになりたい、なる、という気持ちになりました。

ー sioux先生をはじめ、クラスメイトのみなさまの様々な作品をみて、たくさんのパワーと刺激をもらいました。展示会という素敵な場を設けていただきありがとうございました。

ー 家で描くところで完結していたものが、展示会という形でギャラリーにご来場者のみなさまの目に触れ、感想をいただける喜びを体験することができました。

ー この展示会に参加してよかったと思えたことは、人と人との繋がりです。オンラインの向こう側で繋がっていただけのクラスメイトとリアルで対面して、テンションがずっと上がっていました。絵を描くことが好き、という共通点があるだけで、あっという間に昔の知り合いのように打ち解けました。この出会いと繋がりに感謝して、大切にしていきたいです。
 
  • 展示会概要
【展示会名】CLASS101 Creators' Showcase “chap.1”「LIVE THE WAY YOU LOVE」 CLASS101 × sioux × クラスメイトで創り上げる展示会
【開催概要】CLASS101のビジョンである「すべての人が好きなことをしながら生きられる世界」の実現を加速するために企画された、CLASS101クリエイターとクラスメイトのための展示会。
【開催日程】2022年12月6日(火)〜 12月11日(日)
【開催場所】アートコンプレックスセンター(東京都新宿区大京町12-9)Act1・Act2 
【協賛】ホルベイン画材株式会社
 
  • 会社概要

CLASS101は「すべての人が好きなことをしながら生きていける世の中を創る」をビジョンに掲げ、日本では2020年3月より、デジタルイラスト・デザイン、アート、クラフト、ライフスタイル等を中心としたオンデマンド型のクラスを、国境を越え、各分野で活躍するクリエイターと共に開講しています。私たちは、クリエイターが「好き」なことで安定的に収入を確保し、「好き」なことにより集中できるように、また、クラスを受講するクラスメイトが新しい「好き」を見つけてより楽しく豊かな毎日をおくれる環境を提供しています。

■CLASS101サービスサイト:https://class101.net/plus/ja
■公式Instagram:@class101_japan  https://www.instagram.com/class101_japan/
■公式Twitter:@CLASS101_japan https://twitter.com/CLASS101_japan
■公式note : https://note.com/class101_jp
■CLASS101JAPAN株式会社について
 代表者名 :鄭然喜
 設立年月日:2020年4月27日
 本社所在地:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング11F
 事業内容 :オンラインレッスンプラットフォーム「CLASS101+」の企画・開発・運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都新宿区本社・支社東京都新宿区イベント会場
関連リンク
https://class101.net/plus/ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

CLASS101のプレスキットを見る

会社概要

CLASS101JAPAN株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://class101.net/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング11F
電話番号
03-4577-2290
代表者名
鄭然喜
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード