プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益社団法人企業情報化協会
会社概要

平成29年度(第4回)サービス・ホスピタリティ・アワード受賞企業決定

公益社団法人企業情報化協会は平成29年度サービス・ホスピタリティ・アワード受賞企業を発表。2017年9月14日(木)サービス・ホスピタリティ・シンポジウム内にて表彰式典・記念講演を開催。

IT協会

公益社団法人企業情報化協会はこのたび、経済産業省後援 平成29年度(第4回) サービス・ホスピタリティ・アワードにおいて、以下8件の受賞を発表しました。
【優秀賞】ダイキン工業
【優秀賞】みずほフィナンシャルグループ
【優秀賞】三井住友銀行
【特別賞(デジタルコミュニケーション賞)】損害保険ジャパン日本興亜 /SOMPOコミュニケーションズ
【特別賞(Happy&Smile賞)】東京海上日動コミュニケーションズ
【奨励賞】アメリカンホーム医療・損害保険
【奨励賞】エー・ピーカンパニー
【奨励賞】オルビス

本アワードは、サービス・ホスピタリティ・アワード審査委員会(委員長:西尾 久美子 京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科 教授)による厳正な審議のもと、「おもてなし」を科学的かつ定量的に検証し、他の模範となりうる優れた成果を上げている企業・機関・団体・事業所・部門等を表彰するものです。
受賞企業決定に伴い、来る2017年9月14日(木)に開催される当協会主催「サービス・ホスピタリティ・シンポジウム ※会場:東京都千代田区 都市センターホテル」にて受賞各社による記念講演、ならびに表彰式典を行います。
 
  • 平成29年度(第4回)サービス・ホスピタリティ・アワード<経済産業省後援> 結果発表
※賞ごとに社名50音順
※「」内は応募テーマです

優秀賞
ダイキン工業㈱
「お客様の声に寄り添い「お客様大事」に徹するサービスの提供」

優秀賞
㈱みずほフィナンシャルグループ
「店頭アイテム導入による店頭サービス提供力No.1体制の構築」

優秀賞
㈱三井住友銀行
「店頭デジタル化を通じたお客さま利便性向上への取組み」

特別賞(デジタル・コミュニケーション賞)
損害保険ジャパン日本興亜㈱
SOMPOコミュニケーションズ㈱
「代理店システム操作ヘルプデスクにおけるデジタルコミュニケーションへの転換」

特別賞(Happy&Smile賞)
㈱東京海上日動コミュニケーションズ
「“Happy & Smile”な会社を目指して」

奨励賞
アメリカンホーム医療・損害保険㈱
「お客様に選ばれ続ける会社を目指して」

奨励賞
㈱エー・ピーカンパニー
「アルバイト採用チームのおもてなしコンシェルジュが伝え継ぐ、エー・ピーカンパニーのアルバイト文化」

奨励賞
オルビス㈱
「『そのチームワークこそが、進化への原動力!』パート社員を主体としたコールセンターの人間力の磨き方」

以上8件の受賞につきまして、詳しくは下記をご覧ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d6381-20170724-7041.pdf

 
  • サービス・ホスピタリティ・アワードとは
サービス・ホスピタリティ・アワードは、わが国の産業界ならびに行政機関などの、IT活用によるサービス・ホスピタリティへの取り組みにおけるサービス生産性向上やCS向上のための効果的ビジネスモデルの構築・促進を目的として制定されました。
顧客満足度アップ・社員意識の向上・離職率の低減・収益性への貢献など、単に顧客サービスの改善を図ったというだけでなく組織全体の戦略目標に沿った成果を挙げたという点で他社の模範となると認めうる企業・団体・機関・事業所・部門等に対して、公益社団法人企業情報化協会が授与するものです。
受賞された企業・団体・機関の成果は、わが国におけるサービス・ホスピタリティ力向上の高度深耕化の促進に寄与すべく、当協会を通じて広く社会に公表いたします。

 
  • 平成29年度(第4回)サービス・ホスピタリティ・アワード審査委員会
委員長
西尾 久美子
(京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科 教授)

副委員長
小林 洋子
(NTTコミュニケーションズ株式会社 常勤監査役)
河本 宏子
(株式会社ANA総合研究所 代表取締役副社長)

委員
田村 尚子
(西武文理大学 サービス経営学部 サービス経営学科 教授)
羽生 冬佳 
(立教大学 観光学部 観光学科 教授)
峯 晴子
(毎日新聞出版株式会社 図書第二編集部 副編集長)
石崎 裕子
(跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部 コミュニティデザイン学科 准教授)
井原 圭子
(株式会社朝日新聞出版 アエラ編集部 編集長)
山本 爽子
(株式会社日経BPコンサルティング コンサルティング本部 調査部 次長)
加藤 真由美
(株式会社NTTデータ経営研究所 情報戦略コンサルティングユニット シニアマネージャー)

アドバイザー
萬年 良子
(ベルトラ株式会社 代表取締役副社長)

 
  • サービス・ホスピタリティ・アワード受賞記念講演・表彰式典について
名称:「第4回サービス・ホスピタリティ・シンポジウム」※表彰式典は「カスタマーサポート表彰制度」と合同開催
日程:2017年9月14日(木)※一部の受賞記念講演は9月15日(金)に開催
会場:都市センターホテル(東京都千代田区平河町)

 
  • 公益社団法人企業情報化協会(IT協会)について
名称:公益社団法人企業情報化協会(略称:IT協会)
会長:宇治 則孝(元日本電信電話株式会社 副社長)
設立:1981年7月16日
所在地:〒100-0003東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル 15F

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益社団法人企業情報化協会

2フォロワー

RSS
URL
http://www.jiit.or.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル
電話番号
03-3434-6677
代表者名
山内 雅喜
上場
-
資本金
-
設立
1981年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード