ナノ・ユニバース2016AWのイメージモデルに松坂桃李さんを起用
ナノ・ユニバース2016年AWのイメージモデルに松坂桃李さんを起用。「男前の羊でつくりました」というコピーのもと、素肌に着ても心地良い『ウルトラエクストラファイン メリノウールニット』のキャンペーンサイトが9月9日(金)9:00AMよりナノ・ユニバースのウェブサイトにて展開がスタートします。
全国にファッションセレクトショップを展開する、株式会社ナノ・ユニバース(本社:東京都渋谷区)が2016年秋冬シーズンのイメージモデルとして、松坂桃李さんを起用します。
コピーは林真理子氏、カメラマンには若木信吾氏を起用。「男前の羊でつくりました」というコピーのもと、秋冬シーズンから発売開始となる『ウルトラエクストラファイン メリノウールニット』を紹介していきます。
素肌に着ても心地良い『ウルトラエクストラファイン メリノウール二ット』は9月10日(土)より全国のナノ・ユニバース(一部除く)店舗にて販売開始となります。それに伴い、松坂桃李さんが登場するキャンペーンサイトは9月9日(金)9:00AMよりナノ・ユニバースのウェブサイトで展開がスタートとなります。
今回の撮影にあたり、松坂桃李さんからは「あっという間に終わってしまいました。すごく楽しかったんですけど、その楽しさを最後まで噛みしめる余裕もなく、あっという間に終わってしまいました(笑)」とコメントを頂きました。
■商品情報
商品名:ウルトラエクストラファイン メリノウールニット
型:Vネック、クルーネック、タートルネック、カーディガン
価格:¥8,640(TAX IN)(Vネック・クルーネック)、¥9,180(TAX IN)(タートルネック・カーディガン)
色展開:ブラック、グレー、ホワイト、ネイビー、カーキ、ブルー
発売日:2016年9月10日(土)
■特設サイト
「松坂桃李×nano・universe」特設サイト
http://store.nanouniverse.jp/feature/16aw_torimatsuzaka/index.html
※店舗での発売は店舗オープン時間に準ずる。
ONLINE STOREでは9月9日(金)9:00AMより発売開始。
■nano・universeについて
時代を読み解き、高感度なトレンドを創造する一方で、トラッドでクラシックな面を併せ持つという相反する両者のテイストの組み合わせがナノ・ユニバースの本質をよりリアルに表現しています。カジュアルをベースに、イギリス、フランス、イタリアなどのヨーロピアントラディショナルを織り交ぜた洗練された装いを提案。
■松坂桃李氏 プロフィール
1988年10月17日生まれ。2008年、雑誌『FINE BOYS』専属モデルとしてデビュー。2009年『侍戦隊シンケンジャー』で俳優デビュー。蜷川幸雄演出舞台『ヘンリー四世』、ドラマ「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」、「ゆとりですがなにか」、映画「秘密 THE TOP SECRET」、映画「真田十勇士」、映画「湯を沸かすほどの熱い愛」、映画「キセキ ーあの日のソビトー」へ出演。
■林真理子氏プロフィール
1954(昭和29)年、山梨県生まれ。1982年エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』が大ベストセラーになる。1986年「最終便に間に合えば」「京都まで」で直木賞を、1995(平成7)年『白蓮れんれん』で柴田錬三郎賞を、1998年『みんなの秘密』で吉川英治文学賞、2013年『アスクレピオスの愛人』で島清恋愛文学賞を受賞。そのほかの著書に『不機嫌な果実』『野心のすすめ』『出好き、ネコ好き、私好き』『大原御幸 帯に生きた家族の物語』など多数。
■若木信吾氏プロフィール
1971年3月26日、静岡県浜松市生まれ。ニューヨーク州ロチェスター工科大学写真学科卒業後、雑誌・ 広告・音楽媒体など幅広い分野で活躍。99年に写真集『Takuji』をリリース。2004年に映画『星影のワ ルツ』(07)で映画監督デビューした後、『トーテム Song for home』(09)、『白河夜船』(15)を発表。 2004年には雑誌「youngtreepress」の編集発行手がけるほか、2010年には故郷浜松市に書店 「BOOKS AND PRINTS」をオープン。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像