プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ネオキャリア
会社概要

ネオキャリアの「第二新卒エージェント」大阪支店設立/地元企業との連携によりさらなる第二新卒就職支援の拡大へ

株式会社ネオキャリア

 株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役 西澤亮一 以下、ネオキャリア)が運営する第二新卒(※1)就職支援サービス「第二新卒エージェント」(※2)は、「大阪支店」を設立いたしました。
 これまで第二新卒エージェントは新宿のみで運営を行ってまいりましたが大阪支店設立後は、更なる事業の拡大とサービスの充実を期して参ります。初年度の目標は就職ご支援人数100名を目指しております。
■大阪支店設立の背景
第二新卒エージェントは立ち上げから3年になりますが、毎年昨年対比250%の成長率を誇り、第二新卒者の雇用を創出して参りました。これにより第二新卒就職支援のニーズはまだまだあると判断し、事業を拡大することにいたしました。今回は関西エリアのより一層の発展に貢献すべく大阪支店を立ち上げます。

■第二新卒者を支援する背景
厚生労働省は、2012年3月に大学を卒業し、その後就職したものの3年以内に仕事を辞めた人の割合が、32.3%になったと発表(※3)しました。リーマンショックの2009年卒を除き、1995年卒以降、新卒の離職率は30%を越えており(※4)約20年間3人に1人が3年以内に離職する傾向が続いていることが読み取れます。一方で平成27年3月の大学卒業に伴う就職者数は39万7千人(平成26年度「大学等卒業者の就職状況調査」)、つまり3年後に第二新卒者として再度就職活動を行う可能性がある方が約128,000人がいると推測できます。この決して少なくない、第二新卒者に対し、企業との架け橋になり、より多くの就職ご支援をしていくことは第二新卒者にとっても、昨今増えてきている人材不足に悩む企業にとっても必要不可欠であると考えております。

(※1) 学校を卒業後、一度就職をしたが数年の内に離職し、転職活動をする若手求職者を指します。
(※2) http://www.daini-agent.jp/
(※3) http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000101670.html
(※4) http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/dl/24-02.pdf

■大阪支店詳細
・支店名称
第二新卒事業 大阪支店
・所在地
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル2階
・電話
TEL:06-4797-1307
・アクセス
四つ橋線 西梅田駅 9番出口より徒歩1分

今後も第二新卒エージェントでは、全国にいる一人ひとりの第二新卒学生への就職のご支援を提供していくため、さらなるエリアパートナーの拡大を目指してまいります。

■ネオキャリアの概要
商号:株式会社ネオキャリア(http://www.neo-career.co.jp/
所在地:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
代表者:代表取締役 西澤亮一
事業概要:新卒採用支援事業、中途採用支援事業、医療系人材紹介、派遣事業、介護士・保育士人材派遣事業、
人事制度・組織改革支援事業、海外中途人材紹介事業 他

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は発表日現在の情報であり、
時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.daini-agent.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf

会社概要

株式会社ネオキャリア

94フォロワー

RSS
URL
http://www.neo-career.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1丁目22番2号 新宿サンエービル2階
電話番号
03-5908-8308
代表者名
西澤亮一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード