プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

シグニファイジャパン合同会社
会社概要

シグニファイ、発売10周年のスマート照明「Philips Hue」の新製品拡充を発表

業界を牽引するプレミアムブランドとして、より多彩な製品で市場拡大へ

シグニファイ

シグニファイジャパン合同会社 (本社:東京都品川区、職務執行者 社長:大塚 圭太郎、以下シグニファイ)は、発売10周年を迎えたスマート照明「Philips Hue」シリーズにおいて、1100ルーメン(75W相当)の電球、エンターテイメント向け演出照明を含む新たな照明7種類、アクセサリー1種類、計8製品をAmazonほかで販売いたします。

  • スマートホーム市場の拡大に向けて

シグニファイは照明のリーディングカンパニーとして、より多彩な照明ラインナップでスマートホーム市場の拡大を目指します。
「Philips Hue」は、2012年(日本市場では2013年)に発売を開始し、今年で10年目を迎えました。これを機に、Philips Hueは業界を牽引するプレミアムブランドと位置づけ、より明るくより高機能な製品の拡充を図り、スマート照明市場のイノベーションを推進してまいります。
また、9月には使いやすさを追求した新ブランド「WiZ(ウィズ)」の発売を開始しました。スマート照明として世界初*1のWi-Fi センシング機能*2「SpaceSense™」を搭載するなど、スマート照明市場の裾野を広げるブランドと位置づけ、Philips Hueと共にスマート照明市場を活性化し、スマートホーム市場の拡大を目指します。

 Philips Hue 製品サイト  https://www.philips-hue.com/ja-jp
 WiZ 製品サイト      https://www.wizconnected.com/ja-jp

*1:スマート照明において。(2021 年 6 月現在、シグニファイ調べ)
*2:Wi-Fi 通信電波の変化を感知する機能。これにより部屋に人が入ると自動的に照明の点灯が可能。
 

  • Philips Hue新製品について

電球の明るさを求める声にお応えして、1100ルーメン(75W相当)の電球が、「Philips Hueフルカラー」「Philips Hueホワイトグラデーション」「Philips Hueホワイト」の全てのシリーズで新登場します。また、新たにPhilips Hue専用スイッチ「Philips Hue ダイヤルスイッチ」が登場。回すだけで手軽に明るさをコントロールできるなど、直感的な操作が可能です。
本日10月27日(金)よりAmazonでの予約販売を開始し、11月10日(木)に販売を開始いたします。

更に、エンターテイメント向けの新しい演出照明4種類を拡充いたします。1本で複数の色を同時に表現できる、新しいタイプの演出照明「Philips Hue フロアライト」「Philips Hue テーブルランプ」「Philips Hue ライトチューブ」を販売開始いたしました。これらの製品は、TVモニターの周囲に置き音楽や映像・ゲームとシンクロ*3させると、没入感を高めることができます。また、部屋の隅や家具の角などインテリアにあわせた配置をし、間接照明としても活用することができます。

11月下旬には、PC向け演出照明「Philips Hue PC ライトリボン」の予約販売を開始します。「Philips Hue PC ライトリボン」は、PCモニター内の色を読み取り、再現することでPCモニターが拡張し演出効果が得られます。

*3:音楽や映像・ゲームとのシンクロには、Philips Hue HDMI Sync Box(別売り)が必要です。
 

  • 新製品の特長
●新たに75W相当のスマートLED電球が登場

「Philips Hue フルカラー 75W相当」「Philips Hue ホワイトグラデーション 75W相当」「Philips Hue ホワイト 75W相当」
従来製品の800ルーメン(60W相当)、1600ルーメン(100W相当)に対して、新しく1100ルーメン(75W相当)の製品が登場。1600万色以上のフルカラー照明であるフルカラーランプ、さまざまな白色光を表現するホワイトグラデーションランプ、調光可能なホワイトランプの3種類となります。

 

左:Philips Hue フルカラー 75W相当
中:Philips Hue ホワイトグラデーション 75W相当
右:Philips Hue ホワイト 75W相当

 


●回すだけで手軽に明るさをコントロールできるアクセサリー「Philips Hue ダイヤルスイッチ」

Philips Hue ダイヤルスイッチPhilips Hue ダイヤルスイッチ


ダイヤルを回すだけで手軽に明るさを調整できるワイヤレススイッチ。ダイヤル式で0%~100%から無段階調光が可能で、本体ボタンでシーンを瞬時に入れ替え、照明を簡単にコントロールすることができます。電池式で配線が不要のため、お好きな場所に取り付け可能なコンパクトデザインも特長です。

 

 

 

 


●1本で複数の色を同時に表現できる、新しいタイプの間接照明が登場
「Philips Hue フロアライト」「Philips Hue テーブルランプ」「Philips Hue ライトチューブ」

既存のスマート照明「Philips Hue フルカラー」と同じく1,600万色に対応しており、スタイリッシュなデザインが特長で、1本で複数の色を表現することができるため、音楽や映像とシンクロさせるとエンターテイメントへの没入感が高まります。
※シンクロには別売りのHueブリッジとHue Sync Boxが必要になります。(詳細は Philips Hueのシンクロについて を参照)

 

・Philips Hue フロアライト
お部屋を空間演出できる間接照明。部屋の隅や家具の角に合わせて設置可能。

・Philips Hue テーブルランプ
フロアライトよりも小さいサイズで卓上空間の間接照明として簡単にムードの演出が可能。

・Philips Hue ライトチューブ
横置きタイプの間接照明。回転による光の照射向きを調整してテレビエリアを彩る。

 

※製品使用イメージ※製品使用イメージ











●PCに特化したエンターテイメント用テープライト

Philips Hue PC ライトリボンPhilips Hue PC ライトリボン

既存のPhilips Hueライトリボン プラスは、1本で単一色を表現していま

したが、「Philips Hue PCライトリボン」は、1本で画面のさまざまな色を表現することができます。そのため、映像や音楽とシンクロさせるとより精度の高いエンターテイメント体験を実現します。24-27インチ用、32-34インチ用、また24-27インチのトリプルディスプレイ用もございます。
※シンクロには、PC 専用ソフト「Hue Sync」(無料)が必要です。
「Hue Sync」はHue公式サイトよりダウンロードが可能です。
 

  • Philips Hueのシンクロについて

Philips HueフルカラーライトとTV・PCなどのメディアを連動させることで、音楽や映像・ゲームと照明のシンクロが可能になり、臨場感あふれるエンターテインメントを体験することができます。
※TVとのシンクロには、別売りのHueブリッジとHue Sync Boxが必要になります。PCとのシンクロには、PC  
専用ソフト「Hue Sync」(無料)が必要です。「Hue Sync」はHue公式サイトよりダウンロードが可能です。

・シンクロの対応製品、対応方法についての詳細(下記URL内のよくある質問をご参照ください)
https://www.philips-hue.com/ja-jp/explore-hue/propositions/entertainment
 

  • シグニファイについて

シグニファイ(ユーロネクスト: LIGHT)は、施設用照明、家庭用照明ならびにIoT(Internet of Things:モノのインターネット)の分野において世界最大手の企業です。「Philips Hue」をはじめとしたフィリップス製品やコネクティッド照明システム「Interact」、データ通信可能なサービスは、ビジネス価値を生み出すことで家庭だけでなく、ビルや市街地での生活にも変化をもたらします。2021年の売上は約69億ユーロ、約38,000人の従業員を擁し、世界70か国以上で事業活動を展開しています。独自の持続可能プログラム「Brighter Lives, Better World」を掲げ、照明が持つ無限の可能性を切り拓きます。また、2020年にカーボンニュートラルを達成し、IPO以来5年連続でダウジョーンズサステナビリティワールドインデックスにランクインし、2017・2018・2019の3年連続で業界リーダーに選ばれました。シグニファイのニュースは、Newsroom、Twitter、LinkedIn、Instagramからご覧ください。投資家向けの情報は、Investor Relationsのページに掲載されています。※2019年1月よりフィリップス ライティング ジャパンは、シグニファイジャパンへ社名変更いたしました

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都品川区本社・支社
関連リンク
https://www.philips-hue.com/ja-jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シグニファイジャパン合同会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.signify.com/ja-jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区西五反田7丁目9-5 SGテラス8F
電話番号
-
代表者名
大塚 圭太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード