プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ベトナム航空 日本支社
会社概要

ベトナム航空・鹿児島県・HIS 観光促進に向けた連携協定を締結

~鹿児島=ベトナム間の定期便就航に向けた取組み~

ベトナム航空 日本支社

ベトナム航空(日本支社 所在地:東京都千代田区、総支配人 ゴー・シー・アイン)は、11月21日(火)に鹿児島県・株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 代表取締役社長:矢田素史 以下、HIS)と相互の連携を強化し、鹿児島県及びベトナムにおけるインバウンド観光の推進を図り、観光消費拡大を促進することを目的とした連携協定を締結しました。

当社では、日本=ベトナム間の双方渡航需要が高まる中、日本各地からのベトナムへのチャーター便運航の取り組みを強化してまいりました。その一環として、この度、鹿児島県・HISとの三者間連結協定を結び、コロナ禍以降における旅行需要の最大化に向けた新たな取組みの為、連携協定を締結するに至りました。


■協定の目的
相互の連携を強化し、鹿児島県及びベトナムにおけるインバウンド観光の推進を図り、観光消費拡大を促進することを目的とします。


■協定事項

1)   共同プロモーションの展開

2)   鹿児島-ベトナム定期便就航に向けた取組

  第一段階:チャーターフライトの運航

  第二段階:プログラムチャーターフライトの運航

  第三段階:定期便就航

3)   鹿児島のブランド力向上

<ベトナム航空について>
ベトナム航空(スカイチームアライアンスメンバー)は、1993年にベトナム国営航空会社として設立しました。
現在ベトナム国内21、海外29の都市を結ぶ計100路線で、ボーイング787-9、ボーイング787-10、エアバスA350-900 XWB、エアバスA321neoといったアジアで最新鋭の機材を運航しています。日本路線は、東京成田・東京羽田・名古屋・大阪・福岡の5つの空港から、ハノイおよびホーチミンへ、さらに東京成田からダナンへ運航しており、日越間の最大輸送を誇ります。
最新機材の導入と革新的なデジタル化への取り組みが評価され、航空産業の格付け会社Skytrax社による4スター、「AirlineRatings.com」による2023年世界の航空会社トップ20、APEX(Airline Passenger Experience Association)による2024年の「5スター航空会社」に認定されました。
今後は、ベトナムの伝統文化がトレードマークの現代的な航空ブランドとして、世界的な知名度を確立することで、アジアトップクラスのエアラインとなることを目指しています。

https://www.vietnamairlines.com/jp/ja/home

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
旅行・観光広告・宣伝・PR
関連リンク
https://www.vietnamairlines.com/jp/ja/home
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ベトナム航空 日本支社のプレスキットを見る

会社概要

ベトナム航空 日本支社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.vietnamairlines.com/jp/ja/home
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞ヶ関ビル6F
電話番号
03-5157-7405
代表者名
ゴー シー アイン
上場
未上場
資本金
-
設立
1994年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード