プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人横浜市観光協会
会社概要

横浜で安心な宿泊を! コロナの先を見据えた新たな観光資源を発掘・助成令和3年度「横浜クリエーションスクラム助成事業」募集を開始!

~今年度は「宿泊増加につながる事業」を募集~

(公財)横浜市観光協会

 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー(以下「YCVB」)は、今年で3年目となる「横浜クリエーションスクラム助成事業」の募集を令和3年5月19日(水)より開始します。

 


 本事業は、横浜の観光・MICEに携わる企業・団体・市民事業者等の民間事業者が実施する、創造性に富み、かつ新たな観光資源の定着につながる事業に対し、資金助成を行うものです。採択された事業については、YCVBと民間事業者が協働で推進し、市内経済の発展及び都市ブランド向上につなげることを目的としています。
 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響に配慮し、以下の内容で事業を募集します。
 

 

≪「横浜クリエーションスクラム助成事業」募集概要≫
1 募集対象
 横浜市内の様々な資源の魅力を引き出し活用することで、「観光資源としての定着」につながる事業。かつ横浜の観光・MICE都市として抱える課題である『宿泊の増加』につながる、新規に実施する事業または拡充をする事業(※)。いずれの事業も新型コロナウイルス感染状況を考慮した対策を講じた上で、コロナ禍でも実施可能な事業であることとします。
(※)新規事業とは、初めて実施する事業または他都市では実績があるが、横浜市内では、初めて実施する事業。拡充事業とは、既存の事業に新たな企画を盛り込んだ事業。

≪応募テーマ≫ 
 宿泊増加につながる事業
 横浜市内の魅力ある資源を活用し、早朝をはじめ様々なシーンで横浜を楽しめる取組を含めた施策を通じて、横浜市内宿泊施設にて宿泊数増加に直結する事業。
なお、以下の条件を必須とします。
① 目標数値に宿泊数の目標設定をすること
② 横浜市内に事業拠点を有する事業者を主軸とし、その他2者以上の団体で構成されていること

2 対象事業者
 法人または団体(任意団体を含む)※個人での応募は除く

3 助成金額および採択件数
(1)助成金額
 助成金額は1事業につき総事業費(※)の3分の2以内で300万円を上限として助成
 ※総事業費は450万円以上が条件となります。

(2)採択件数(予定)
 4件(300万円×1件、200万円×1件、150万円×2件)

4 募集締切
令和3年7月30日(金)17時00分【必着】

 ※応募に係る詳細については、以下URLをご参照ください。 
 ▷▷▷ https://business.yokohamajapan.com/ja/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人横浜市観光協会

8フォロワー

RSS
URL
https://business.yokohamajapan.com/ja/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
神奈川県横浜市中区山下町2 産業貿易センター1階
電話番号
045-221-2111
代表者名
岡田 伸浩
上場
未上場
資本金
10億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード