プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日揮ホールディングス株式会社
会社概要

マレーシアでFLNGプラントの基本設計役務を受注

日揮HD

日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO:佐藤雅之)は、海外EPC事業会社である日揮グローバル株式会社(代表取締役社長執行役員:山﨑裕)が韓国サムスン重工業と共同で、マレーシア国営石油会社(ペトロナス社)が計画しているFLNGプラントに係る基本設計役務を受注しましたので、お知らせします。プロジェクトの詳細は下記の通りです。

 

 

 

1.契 約 先:             マレーシア国営石油会社(ペトロナス社)

                                 

 

2. 設置予定地:         マレーシア サバ州 シピタン石油&ガス産業パーク沖沿岸部

                                 

 

3. 役務内容:            年産200万トンのFLNGプラント(浮体式LNG生産施設)

に係わる基本設計役務

(FEED:Front End Engineering and Design)

                                 

4. 受注金額:            非公表

 

5. 納期:                   2023年1月(予定)

 

 

6. プロジェクトの概要:

 

本案件は、ペトロナス社が計画する新規FLNGプラントの基本設計役務です。本FLNGプラントは同国サバ州沖合のガス田から集積・前処理されたガスを利用し、LNGを洋上(沿岸)で年産200万トンのLNGを生産する予定です。本案件において、日揮グローバルは主にFLNGトップサイド(LNG生産プラント)の設計及びプロジェクト全体の管理を担当し、共同受注者である韓国・サムスン重工がFLNG船体の設計を担当します。

 

本基本設計は、日揮グローバル・サムスン重工コンソーシアムグループのほか、別グループにも発注されており、基本設計終了後に設計・調達・建設(EPC)役務の見積を各グループが提出し、最終投資決定を経てEPC受注者が選定される予定です。

 

日揮グループは、1980年代からペトロナス社が保有するサラワク州ビンツル地区のLNGコンプレックス(年産約2,900万トン)のLNGプラント9系列全てを建設してきたほか、近年では、これらプラントの生産性を向上に向けた業務もペトロナス社と共同で実施してきました。加えて、サムスン重工と共同でペトロナス社にとって2船目となる深海ガス田向けとしては世界初のFLNGプラントを完工するなど、ペトロナス社との信頼関係と実績を築いてきました。本案件についても、ペトロナス社との強い信頼関係と豊富なプラント建設実績を活かし、EPC役務の受注を目指してゆく所存です。

 

 

以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
経営情報
日揮HDのプレスキットを見る

会社概要

日揮ホールディングス株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://www.jgc.com/
業種
建設業
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA
電話番号
045-682-1111
代表者名
佐藤 雅之
上場
東証1部
資本金
236億1173万円
設立
1928年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード