プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

グルービーモバイル株式会社
会社概要

チーム向け日程調整ツールの「VIVIT LINK(ビビットリンク)」が対面式(オフライン)のミーティングに対応。さまざまな日程調整で活用可能に。

グルービーモバイル株式会社

グルービーモバイル株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:福田 政行)は、チーム向け日程調整ツール「VIVIT LINK(ビビットリンク)」( https://vivitlink.com/ )のバージョンアップとして、対面式(オフライン)のミーティングに対応しました。

■日程調整機能のオフライン対応
これまでVIVIT LINK(ビビットリンク)はZoomやGoogleMeetなどWeb会議ツールを利用したオンラインミーティングの日程調整に特化をしてサービス展開してきましたが、対面式(オフライン)ミーティングに対するお客様のご要望が多くなってきたため今回の対応に至りました。

今後はオンライン、対面式(オフライン)に関わらず様々なケースに対応できるようになるため、利便性の大幅な向上になると思われます。


■チーム向け日程調整ツール「VIVIT LINK(ビビットリンク)」について
VIVIT LINK(https://www.vivitlink.com/)は、チーム活用で効果を最大化する日程調整ツールです。GoogleカレンダーやOutlookとリアルタイム連携してお客様との日程調整を完全自動化。手間のかかる日程調整の時間コストを約97.5%削減して、結果的にセールスやサポートの成果を大きく押し上げます。ウェビナー開催の自動化機能も標準提供しています。



■さまざまなケースの日程調整に柔軟に対応

  • 個人間の日程調整

  • 複数人(全員参加)の調整

  • 複数人(誰か1名参加)の調整

  • 3者間の日程調整(投票型またはフロー型)

  • 承認制の日程調整

  • リアルタイムの受付調整

  • Webサイトからの受付対応


■日程調整ツールの特徴(サービスの強み)

  • チーム利用を前提に最適化された日程調整ツール

  • 受付カレンダーは用途に合わせて柔軟に作成可能

  • 日程調整ツールのサービス名はお客様に表示されず導入企業のブランドを損なわない

  • Webサイトからの受付や解析にも対応

  • Web接客ツールやチャットツールなど豊富な外部連携

  • Zoomウェビナーにも対応。ウェビナーを一元管理で簡単に開催可能


■提供会社について
会社名 : グルービーモバイル株式会社
代表者 : 代表取締役社長 福田 政行
所在地 : 福岡市博多区博多駅前3-26-29 九勧博多ビル8F
主な提供サービス
・Web接客ツール「TETORI」 https://www.tetori.link/
・日程調整ツール「VIVIT LINK」 https://vivitlink.com/
・グルービーWebプラットフォーム(CMS)
コーポレートURL : https://www.groovy-m.com/
Facebook : http://www.facebook.com/groovymobile 

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
お問い合わせフォーム: https://vivitlink.com/request

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.vivitlink.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

グルービーモバイル株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.groovy-m.com/
業種
情報通信
本社所在地
福岡市博多区博多駅前3-26-29 九勧博多ビル8F
電話番号
092-292-8651
代表者名
福田 政行
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード