プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ロボットスタート株式会社
会社概要

ロボットスタートのメディア音声化サービス「Audiostart」機能大幅追加

〜読み間違いなしの音声合成、リッチな音声番組化も可能に〜

ロボットスタート株式会社

 ロボットスタート株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中橋義博)は、従来提供していたWEBメディア音声化サービスの「Audiostart」を大幅にバージョンアップしましたのでお知らせします。記事の音声合成での読み間違いをなくし、BGMと複数の記事をまとめてリッチな音声番組化を自動で行うなどの機能追加をし、2022年2月2日より有料のベーシックプランとして提供開始します。

サービスサイト:https://audiostart.jp/

[Audiostartとは]
 語り手となる人は不要でWEBメディアの音声化を自動的に行うサービスです。
 メディア様はRSSフィードや記事原稿をご用意いただくだけで音声化対応が可能となります。音声化はニュースが聞きやすいように弊社で独自チューニングを行った合成音声を用いて行います。
 音声化したコンテンツは各音声プラットフォームへ自動配信します。


[今回の機能追加]
 これまでAudiostartで提供していたフリープランの記事音声化のほかに、今回ベーシックプランとして以下の機能を追加しました。
  1. RSSフィードをお持ちでないメディア様も管理画面からテキストを入力することで音声化が可能となりました。
  2. 音声化を行う際に使用している株式会社エーアイの「AITalk®(エーアイトーク)」を、弊社で独自チューニングを行いました。毎日聞いても違和感のない、聞きやすい音声合成を可能にしました。複数の男性/女性の声からメディア様でお好みの声を設定できます。

  3. 音声合成を行う際に生じる、漢字、英語、アルファベットなどの読み間違いを事前に弊社側で修正し、読み間違えのない音声記事にします。
  4. 音声化した記事に冒頭のイントロ曲とオープニングトーク、記事の間にジングル、最後にエンディングトークとアウトロ曲を挿入します。これにより複数の記事をまとめたリッチな音声番組の配信が可能になります。イントロ曲やアウトロ曲はメディア様のお好みの曲を設定することが可能です。音源は株式会社オーディオストックの音源ストックサービス「Audiostock」からさまざまなジャンルの曲を事前にピックアップしています。また、オープニングトークやエンディングトークについてもメディア様のお好みの内容にすることが可能です。

  5. 音声番組化したものを、各音声プラットフォームへ自動配信します。対応のプラットフォームは現在以下となります。

  6. 音声番組の音声ファイルはメディア様でダウンロードが可能です。音声ファイルを自社サイトで活用することが可能です。

[料金]
 ベーシックプラン利用料、月額 149,800円。
 現在先着10社限定で、12ヶ月間月額79,800円のキャンペーンを行っております。
 記事単位で音声化を行うフリープラン(無料)も引き続き提供いたします。


[Audiostartのデモ]
 音声コンテンツ化した番組のデモを以下の動画で確認できます。

  https://www.youtube.com/watch?v=uYtpWLCFcrU

 また、現在以下のメディアで番組化したコンテンツを配信中です。
 ・ロボットスタート株式会社 / ロボット情報WEBマガジン「ロボスタ」
  https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1374330542

 ・ロボットスタート株式会社 / 今日の検索トレンド
  https://podcasts.apple.com/jp/podcast//id1585310092

 ・株式会社イード / シネマカフェ最新映画&エンタメ情報
  https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1391532597


[Audiostart導入実績]
 Audiostartを導入いただいている提携メディア数は200を超えました。
 現在、日本のAmazon Alexaスキルストアでリリースされているフラッシュニューススキルの7割弱がAudiostartによるものです。


[Audiostartサービスに関するお問い合わせ先]
 本サービスに興味のある企業様は下記の問い合わせフォームよりご連絡ください。
 ●音声化を検討中のメディア運営企業様
 ●広告代理店様
 ●広告配信をご検討中の広告主様
 ●その他協業をご検討の企業様
 問い合わせフォーム
  https://robotstart.co.jp/contact.html

[ロボットスタート株式会社について]
 2014年12月創業。スマートスピーカー、音声アシスタント、コミュニケーションロボット、サービスロボット、AI、IoTなど最先端領域にフォーカス。音声広告配信を中心としたプラットフォーム事業・メディア事業・コンサルティング事業を通じて、業界の発展に貢献してまいります。


[ロボットスタート株式会社 会社概要]
 会社名    :    ロボットスタート株式会社(英文社名 robot start inc.)
 設立日    :    2014年12月5日
 資本金    :    284,942,100円(資本準備金含む)
 代 表    :    中橋 義博(代表取締役社長)
 住 所    :    〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-28-2 WORK COURT 渋谷松濤
 サイト    :    https://robotstart.co.jp/
 メール    :    info@robotstart.co.jp


[本件に関するお問合せ先]
 ロボットスタート株式会社
 担当:北構(きたがまえ)

メール:ad-sales@robotstart.co.jp
※「ロボットスタート」「robot start」「Audiostart」は、ロボットスタート株式会社の登録商標です。※本リリースに記載されている製品名、会社名はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
 

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://audiostart.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ロボットスタート株式会社

28フォロワー

RSS
URL
http://robotstart.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
渋谷区松濤1-29-24
電話番号
03-6455-0310
代表者名
中橋義博
上場
未上場
資本金
2億8494万円
設立
2014年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード