プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

町田市役所
会社概要

町田市民文学館ことばらんど 連続講演会「疫病文学を読む」 開催

町田市役所

新型コロナウィルス感染症により私たちの生活に大きな影響が出ています。市民文学館では、この問題に文学の視点から迫る連続講演会を開催します。第1回は、疱瘡(天然痘)や腸チフス、インフルエンザなど、明治時代に流行した感染症を描いている夏目漱石の小説、第2回はペストや未知の出血熱によるアウトブレイクを描いたマンガを取り上げます。
本講演会を通じて疫病文学を読み直すことで、ウィズ・コロナのヒントを探すきっかけづくりとなることを期待しています。
■ 名  称 : 「疫病文学を読む」
 【第1回】「感染症の時代と夏目漱石」
  ・日 時 : 12月20日(日)午後2時~4時
  ・講 師 : 小森 陽一氏(日本文学研究者)
  ・申込日 : 1次受付=12月1日(火)正午 ※申込受付は終了しました
         2次受付=12月3日(木)正午~17日(木)
 【第2回】「いま、疫病マンガを読むこと~朱戸アオ『リウーを待ちながら』を中心に」
  ・日 時 : 2021年1月23日(土)午後2時~4時
  ・講 師 : トミヤマ ユキコ氏(漫画研究者)
  ・申込日 : 1月2日(土)正午~4日(月)午後7時 ※イベシスのみ
         1月5日(火)正午~21日(木)
■ 場  所 : 市民文学館2階 大会議室(原町田4-16-17)
■ 対  象 : 市内外問わずどなたでも
■ 定  員 : 各回50名(申込順)
■ 申込方法 : 町田市イベントダイヤル(042-724-5656)又はイベシス(https://www.event-sys.call-center.jp/WebEntry/machida/EventSearch.aspx
■ 参 加 費 : 無料

『リウーを待ちながら』第1巻表紙『リウーを待ちながら』第1巻表紙


※ 参加の際はマスクの着用をお願いします
※ 講演会当日、入場時に検温をさせていただきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/bungakuevent/bungakuipan/index.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

町田市役所

21フォロワー

RSS
URL
https://www.city.machida.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都町田市森野2-2-22
電話番号
042-724-2101
代表者名
石阪丈一
上場
-
資本金
-
設立
1958年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード