プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

丸富製紙株式会社
会社概要

【長くなっても、吸水性2倍】女性に大好評!Hanatabaボタニカルシャワーシリーズに新しく2倍巻きが新登場。

〜手間が減ってもお洒落にこだわりたい派必見〜

丸富製紙株式会社

丸富製紙株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:佐野武男)は、Hanatabaブランドより「Hanatabaボタニカルシャワー 2倍巻き 12ロール ダブル」を、2021年10月1日(金)に新発売いたします。

 

 

2018年春に発売開始して以来、ご好評いただいております、「Hanatabaボタニカルシャワートイレットペーパー」シリーズに新しく2倍巻き(※)の12ロールタイプが新登場。
同商品は『女性が思わず手に取ってしまうシャワートイレットペーパー』がコンセプト。特徴のあるデザインは、シャワートイレ用トイレットペーパーに関心のある女性約1,000人によるアンケート調査(当社調べ)を元に開発されました。

 

  • 2倍巻きでラク家事♪だけど吸水性も約2倍 (当社調べ)

「Hanataba ボタニカルシャワー 2倍巻き トイレットペーパー」は、通常(※)の2倍長く巻いているから、12ロールで24ロール分に相当。面倒な取り替え回数を削減でき、省スペースなのでかさばりがちなトイレットペーパーの収納もコンパクトに収まります。

 

長さが2倍巻きになっても、吸水性は従来品の約2倍をキープ(当社調べ)。独自のデザインエンボス加工および製法により、水に濡れても破れにくく、肌へのはりつきを軽減します。

 
  • 大好評!おしゃれなボタニカルテイストのデザイン

女性約1,000人の声を元に採用された(当社調べ)、お洒落なボタニカルテイストのデザイン。2種類のプリントデザインをアソートしているため、ロールの取り替えも楽しむことができます。

 
  • 女性に嬉しい機能面も充実

天然由来の緑茶消臭成分に加え、悪臭と相性のいい香気成分を配合した「ジャスミンの香り」を採用。ご自宅時間が増えたことで、生活臭などの臭いが気になる方にもおすすめしたい、新感覚の消臭効果です。

 

 
  • 豊かな森を守るFSC®️認証製品

丸富製紙の「Hanataba」ブランドシリーズは、FSC®認証製品です。この製品は、適切に管理されたFSC®認証林からの原材料および再生資源から作られています。FSC®︎認証製品をお使いいただくことで、豊かな森を守ることに繋がります。

※当社通常品との比較


◆商品概要◆
商品名:Hanatabaボタニカルシャワートイレットペーパー 2倍巻き(ダブル)
スペック:46m ダブル・パルプ100%
販売時期:2021年10月1日(金)から順次発売
販売地区:全国のドラッグストア・スーパーマーケット、通販サイトなど
詳細はこちら:http://www.marutomi-seishi.co.jp/product/hanataba-botanical-shower-12r-double/  

  ◇会社概要◇
社名:丸富製紙株式会社
代表者:代表取締役社長 佐野 武男
本社所在地:〒417-0847 静岡県富士市比奈678
TEL : 0545(38)0103
資本金:4億9,227万円
事業内容:トイレットペーパー、タオルペーパーの製造および販売
ホームページ:http://www.marutomi-seishi.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.marutomi-seishi.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

丸富製紙株式会社

1フォロワー

RSS
URL
http://www.marutomi-seishi.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
静岡県富士市比奈678
電話番号
0545-38-0103
代表者名
佐野武男
上場
未上場
資本金
-
設立
1955年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード