プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

TakeMe株式会社
会社概要

飲食店向け新サービス『TakeMe Order』 加盟店の先行受付開始 デリバリー やテイクアウトをサポート

飲食店オーナーが簡単にオーダー&決済ページが作れる店舗運営サポートWEBサービスのベータ版をリリース

TakeMe(株)

「世界中の決済を、一つに。」を理念に掲げるFinTechベンチャー企業、TakeMe株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:Dong Lu)が、コロナ禍でデリバリー やテイクアウトに挑戦している飲食店をサポートする、「TakeMe Order」のβ版をローンチし、2020年5月12日から数店舗で実証実験をスタート致します。

 

 
  • TakeMe Orderとは
TakeMe Order(テイクミー オーダー)は、お客様がスマートフォンから、お店に注文&事前決済ができるサービスです。
「テイクアウト」や「デリバリー」だけでなく「店内スマホオーダー」などへの活用も可能となるデジタルオーダープラットフォームです。

 


店舗の運営者は、簡単にオーダーページをWEB上に作ることができます。
今後、他社のデリバリーサービスとの連携を進め、飲食店の経営する方々にとってストレスの無いデジタルオーダープラットフォームサービスへの発展を予定しています。


▼TakeMe Order料金テーブル

 

>>コロナ禍応援キャンペーン! 
  2020年内は1ヶ月あたりの売上金額が2万円以下の場合、月額無料でご利用頂けます。

 



▼ご利用のメリット

メリット1:様々なツールと連携可能
専用アプリのインストールも不要なので、Google マップの概要欄にURLを貼ったり、チラシにQRコードを記載するなど、幅広くご活用頂けます。

メリット2:非接触
WEBページからオーダーと決済が完了するため、お客様と物理的な接点が少なくコミュニケーションができます
 
  • 加盟店の申込受付を開始
2020年5月12日より、TakeMe Orderの店舗登録の受付を開始致します。
ご希望の方は、以下のURLから、ご入力をお願い致します。

URL:  https://order.takeme.com/

すでにTakeMe Payをご導入頂いている店舗様には随時メールにてご案内をお送りさせて頂きます。

 
  • TakeMe 企業情報
名称  :TakeMe株式会社
所在地 :東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞ヶ関ビルディング 1801C号室
代表者 :代表取締役社長 董 路 (Dong Lu)
設立  :2015年12月
事業内容:スマホ決済サービス・インバウンド集客サービス
URL :https://corp.takeme.com/
主要サービス:
・グローバルマルチ決済サービス『TakeMe Pay』 https://blog.japanfoodie.jp/lp/takemepay/
・訪日外国人向け 飲食店紹介サービス『日本美食』 https://corp.takeme.com/reservations/

<Special Thanks>
写真撮影協力
大衆串焼酒場 我家 南柏店
電話番号: 047-157-4194
住所  : 千葉県柏市南柏中央1-7 大嶋ビルディング 1F
JR常磐線南柏駅東口徒歩1分
https://corp.takeme.com/restaurants/20200331/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://order.takeme.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TakeMe株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://takeme.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋1-18-6 クロスオフィス内幸町605
電話番号
-
代表者名
Dong Lu
上場
未上場
資本金
4050万円
設立
2015年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード