プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
会社概要

神戸南京町「天獅堂」発!厳選の点心3種類が十和田市で販売

湯気の上がる中華軽食で体を温めませんか

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)では、株式会社フジドリームエアラインズの青森〜神戸間の相互交流事業に賛同するとともに他地域DMOとの連携を推進するため、2022年10月21日(金)より、神戸南京町「天獅堂」の中華点心を十和田市観光物産センターにおいて発売いたします。

看板の「龍鳳さんの角煮バーガー」看板の「龍鳳さんの角煮バーガー」

観光案内からお土産まで揃う十和田市観光物産センター。その入り口の右隣にあるコーナーが話題のグルメの販売に活用され、多くのご支持をいただいております。この度は春夏限定の濃厚シューズ専門店「サンキューバナナ」より一変して、せいろの湯気が立つ中華点心屋になります!
メニューは神戸南京町にある「天獅堂」の人気点心から厳選された3品です。看板の「龍鳳さんの角煮バーガー」は長時間じっくりと煮込んだ豚の角煮を、もちもちのパオで挟んだ点心で、ジューシーでしっとりした味が楽しめます。同じく、惜しまれつつ閉店された中華ちまき専門店「龍鳳」の味を受け継いだ「龍鳳さんの肉ちまき」は、味付けたもち米に、豚の角煮、椎茸、黒豆、干し海老を入れた名物。具材がたっぷりで贅沢な「叉焼豚まん」もまた人気が高く、独自製法でもっちりとした皮で、チャーシューの旨味を閉じ込めた逸品です。
2022年10月21日(金)11時より、せいろで蒸し立ての上記3種類の中華点心は十和田市観光物産センターにて販売開始されます。ひんやりとした秋冬には、熱々の軽食の提供をきっかけに、十和田市の街中へたくさんの方にお越しいただき、賑わいと笑顔をまちにお届けしたく存じます。
ご多忙の中、誠に恐縮に存じますが、地域間交流の促進、消費の拡大及び十和田市中心市街地の回遊性の向上を図る当事業を、ぜひご取材、ご紹介賜りますようお願い申し上げます。
  • 店舗情報
▶︎住所
〒034-0011 青森県十和田市稲生町15-3 アートステーショントワダ内

▶︎営業開始日
2022年10月21日(金)

▶︎営業時間
【平 日】11:00~18:30(ラストオーダー:18:00)
【土日祝】10:00~17:30(ラストオーダー:17:00)

▶︎定休日
無休

▶︎メニュー
龍鳳さんの角煮バーガー  400円(税込)  /  冷凍品テイクアウト 4ヶ入り 1,600円(税込)
龍鳳さんの肉ちまき    400円(税込)  /  冷凍品テイクアウト 5ヶ入り 2,000円(税込)
叉焼豚まん        300円(税込)  /  冷凍品テイクアウト 4ヶ入り 1,200円(税込)
※お持ち帰り用紙袋    50円(税込)

▶︎お問合せ
電話:0176-24-3006(一般社団法人十和田奥入瀬観光機構)

▶︎天獅堂について

©︎(株)F.P.H コーポレーション©︎(株)F.P.H コーポレーション

・会社名
株式会社 F.P.H コーポレーション
・代表者
沖好 一郎
・所在地
(天獅堂)〒650-0022 神戸市中央区元町通1-2-2
(本  店)〒650-0022 神戸市中央区元町通2-3-1朋栄ビル1F
・事業内容
食料品の製造、加工、販売、飲食店の経営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
青森県十和田市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.towada.travel/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構

6フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
青森県十和田市稲生町15-3
電話番号
0176-24-3006
代表者名
小野田 金司
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード