プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイシン
会社概要

アイシンの「アイシンエコトープ」が環境省「自然共生サイト」に認定

株式会社アイシン

株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、社長:吉田 守孝)の半田工場内に整備している「アイシンエコトープ」※1は、環境省の「自然共生サイト」に認定されました。

 2022年12月、生物多様性条約の第15回締約国会議(COP15)にて、2030年までの世界の生物多様性保全の目標を設定した「昆明・モントリオール生物多様性枠組み」が採択され、各国で陸域と海域の30%以上を保全する行動目標が掲げられました。環境省は、この目標達成に向けて、国土の30%以上を自然環境エリアとして保全する目標「30by30(サーティ・バイ・サーティ)」を定めました。

 

 「30by30」の達成に向けて、環境省は2023年度に、民間の取り組み等によって生物多様性の保全が図られている区域を「自然共生サイト」として認定する取り組みを開始、今回「アイシンエコトープ」が認定されました。

 

 「アイシンエコトープ」では、碧南海浜水族館との協業による希少種の保全活動や、年2回のモニタリング調査による生態系変化の確認、地元小学生の環境保全意識向上につながる生き物調査イベントなどを通じて「30by30」の達成に貢献します。なお、当社は「生物多様性のための30by30アライアンス」※2にも参画しています。

 

 アイシンはこれからも、2050年ビジョン「自然・地域生態系との調和のグローバル実現をめざす」に向けて、環境・社会課題の解決に取り組んでいきます。

 

 

※1 エコロジーとビオトープを融合した当社の造語

※2「30by30」目標達成のため、環境省を含む団体を発起人として発足した、企業・自治体・NPOによる有志連合。



   空から見たアイシンエコトープ


  アイシンエコトープ全景


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.aisin.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイシン

7フォロワー

RSS
URL
https://www.aisin.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
愛知県刈谷市朝日町2-1
電話番号
0566-24-8441
代表者名
吉田守孝
上場
東証プライム
資本金
450億円
設立
1965年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード