プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Oh my teeth
会社概要

【マスク自由化後の美意識の変化を調査!】2人に1人が脱マスク後に ”顔への美意識が高まった” と回答!マスクを外して人と会う時に特に気になること 最多は「口臭」次いで「ニキビ・肌荒れ」という結果に

Oh my teeth

自宅でできるマウスピース矯正サービスを開発する株式会社Oh my teeth(以下、Oh my teeth)は、対面・オンライン診療を提供するクリニックフォアグループ(以下、クリニックフォア)と共同で、クリニックフォアユーザーの男女460名を対象に「マスク自由化後の美意識の変化に関する調査」を実施しました。

  • 調査背景・概要

現在、2023年3月よりマスク着用が自由化となり、5月には新型コロナウイルスの感染症法の位置づけが季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行したことにより、より一層”脱マスク”への動きが広がっています。

クリニックフォアとOh my teethは、脱マスクの動きが広がる中、マスクを外し顔を露出する機会が増えることで特に顔周りの美容ケアへの需要が高まっていることから、どのように美意識が変化しているのか調査しました。


・調査概要:マスク自由化後の美意識の変化に関する調査

・調査対象:クリニックフォアのユーザー460名

・調査期間:2023年5月12月~2023年5月20日


・調査方法:インターネット調査

※調査結果をご紹介いただく際は、「クリニックフォア/Oh my teeth調べ」と注釈をご記載ください。

※調査結果の数値は小数点以下を適宜四捨五入して表示しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合があります。


  • 調査結果サマリー

■ 2人に1人が「マスク着用の自由化後、顔への美意識が高まった」と回答

  脱マスク後、スキンケアにかける時間が増えた人や、新たに化粧品を購入した人も

■ 脱マスク後に ”歯の美意識” が高まる傾向に!

  マスク自由化後に力を入れたい美容ケアは

  1位「スキンケア」、2位「口臭ケア」、3位「歯のホワイトニング」

■ “脱マスク後、気になった顔のパーツ” 、1位は「シワやほうれい線」

  “マスクを外して人と会う時に、特に気になること” 、1位は「口臭」

■ お肌のお悩みに対して約8割が「何か対処したい」と回答

  特に「スキンケアの見直しをしたい」という声が多く寄せられる一方で、

  費用面や、どうすればいいかわからないことを理由に取り組めていないことが浮き彫りに

■ 歯・口腔関連のお悩みに対しても約8割が「何か対処したい」と回答

  その一方で、費用面や時間がないことから取り組めていないという声も


  • 調査結果詳細

■ 2人に1人が「マスク着用の自由化後、顔への美意識が高まった」と回答

  脱マスク後、スキンケアにかける時間が増えた人や、新たに化粧品を購入した人も

クリニックフォアのユーザー460名にマスク着用の自由化後、顔への美意識が高まったと感じるか質問したところ、約52%が高まったと感じていることがわかりました。

さらに「顔への美意識が高まった」と回答した245名にその理由について伺うと、最多の回答が「スキンケアに時間をかけるようになった(34%)」、2番目は「新たに化粧品を購入した(22%)」、3番目は「口臭ケアを始めた(15%)」「日常のメイクを変えた(15%)」という結果になりました。

■ 脱マスク後に”歯の美意識”が高まる傾向に!マスク自由化後に力を入れたい美容ケアは

  1位「スキンケア」、2位「口臭ケア」、3位「歯のホワイトニング」

460名に「マスク自由化前に力を入れた美容ケア」と「マスク自由化後に、力を入れているまたは力を入れたい美容ケア」について質問しました。

「マスク自由化前に力を入れた美容ケア」は、最多が「スキンケア(29%)」、2番目は「口臭のケア(14%)」、3番目は「眉毛のケア(13%)」、4番目は「まつ毛のケア(12%)」という結果に。

「マスク自由後に力を入れている、または力を入れたい美容ケア」は、最多が「スキンケア(41%)」、2番目は「口臭のケア(19%)」、3番目は「歯のホワイトニング(18%)」、4番目は「眉毛のケア(10%)」という結果になりました。

この結果より、「スキンケア」への意識はより一層高まっていることや、マスク自由化前に需要が高かった「眉毛のケア」が「歯のホワイトニング」と入れ替わったことで、歯への美意識が高まっていることがわかりました。

■ “脱マスク後、気になった顔のパーツ”、1位は「シワやほうれい線」

  “マスクを外して人と会う時に、特に気になること”、1位は「口臭」

460名にマスク自由化後、顔のパーツにおいて気になったことについて質問しました。

その結果、最多が「シワやほうれい線(30%)」、2番目は「ニキビ・肌荒れ(30%)」、3番目は「シミ」、4番目は「毛穴の開き(23%)」、5番目は「フェイスライン(22%)」、6番目は「口臭(19%)」となりました。

さらに、マスクを外して人と会う時に特に気になることについて質問したところ、最多が「口臭(30%)」、2番目は「ニキビ・肌荒れ(25%)」「フェイスライン(25%)」、4番目は「シミ(22%)」、5番目は「毛穴の開き(19%)」となりました。


■ お肌のお悩みに対して約8割が「何か対処したい」と回答

  特に「スキンケアの見直しをしたい」という声が多く寄せられる一方で、

  費用面や、どうすればいいかわからないことを理由に取り組めていないことが浮き彫りに

ニキビや肌荒れ・毛穴の開き・たるみなどお肌のお悩みを持つ392名に、悩みに対して何か対処したいと思っているかどうか調査したところ、約8割が「対処したい」と思っていることがわかりました。

さらに「対処したいが、まだ取り組めていない」と回答した149名に、取り組みたい内容について質問したところ、最多が「スキンケア用品の見直し(41%)」、2番目は「皮膚科を受診する(28%)」、3番目は「美容医療やエステなど美容系の施術を受ける(27%)」という結果になりました。

また「お肌のお悩みに対して対処したいが、まだ取り組めていない」と回答した

149名に、取り組めていない理由を伺ったところ、最多が「費用がかかる(46%)」、次いで「どうすればいいかわからない(34%)」「時間がない(32%)」という結果になりました。


■ 歯・口腔関連のお悩みに対しても約8割が「何か対処したい」と回答

  その一方で、費用面や時間がないことから取り組めていないという声も

口臭や歯並びなど歯・口腔関連のお悩みを持つ384名に、何か対処したいと思っているかどうか調査したところ、76%が「対処したい」と回答。

さらに「対処したいが、まだ取り組めていない」と回答した169名に、取り組めていない理由を伺ったところ、最多が「費用がかかる(46%)」、次いで「時間がない

(33%)」「費用がいくらかかるかわからない(25%)」となりました

また、歯科矯正に関心があると回答した123名に、歯列矯正に抵抗を感じるかどうか質問したところ、約3割の人が「抵抗を感じている」と回答。

その理由も伺ったところ、最多が「費用がかかる(86%)」、2番目は「治療期間の長さ(68%)」、3番目は

「ワイヤーなどの治療器具が目立つ(65%)」という結果になりました。

  • 医師からのコメント

Oh my teeth導入クリニック「東京表参道矯正歯科」院長 西尾万樹からのコメント

口臭や歯並びなどの歯・口腔関連のお悩みに対して、多くの方が解決に向けて取り組みたいと思っていることがわかりました。歯科矯正は、治療期間や費用、通院の多さで抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません。Oh my teethでは従来の歯科体験とは異なるストレスフリーな体験ができます。美しい歯並びや健康な口腔環境は、自信と笑顔を与えてくれます。ぜひまずは無料診断にお越しください。素敵な笑顔を手に入れるお手伝いをさせていただきます。


クリニックフォア医師からのコメント

脱マスクで気になる部位は、やはり、マスクで隠れていたほうれい線、悪化してしまったニキビや毛穴でした。そして、多くの方がスキンケアに前向きなのに、どのようにアプローチするかわからず対処ができていないということもわかりました。お肌の悩みを改善するには、お肌の専門家に相談するのが一番効率的。皮膚科・美容皮膚科・内科など幅広く診療科目を展開するクリニックフォアでは、お肌のお悩みに様々な方向からアプローチし「美しい肌」を取り戻す治療を積極的に行っております。対面診療だけではなくオンライン診療もございますので、時間がなくて来院ができないとお悩みの方もスキマ時間で美肌治療を始められます。「何をどうすればいいのかわからない・・・」とお悩みの方も、医師や専門のカウンセラーがお一人お一人に最適なスキンケア・お薬・施術をご提案いたします。対面診療においては、肌診断機器を使用して、目視では確認できないシミ・シワ・毛穴などを解析し、将来の予測からより効果的な治療のご提案も可能になります。ぜひ気軽に受診してみてください。


  • クリニックフォアについて

クリニックフォアでは美容皮膚科を展開しています。院内での施術はもちろん、オンライン診療での内服薬・外用薬の処方、ドクターズコスメでのホームケアなど、さまざまなステージの悩みをトータルでサポートします。

美容皮膚科URL:https://www.clinicfor.life/telemedicine/skincare/


クリニックフォアグループについて

ちょっと調子が悪いと思った時、すぐに予約して時間どおりに診てもらえること。いつも通る道にあって、信頼するかかりつけ医として定期的に通いやすいこと。クリニックフォアは、みなさんの健康と時間を何より大切にし、プライマリ・ケアを実践するクリニックです。

現在、田町・新橋・飯田橋・有楽町・大手町・四谷・大宮・池袋・渋谷・心斎橋の10ヶ所に開設。平日は21時(*)まで、土日も診療を行っています。最寄りのクリニックで受診いただけるほか、お持ちのスマートフォンなどを用いてオンラインでも受診いただけます。

 (*)クリニックによって診療時間が異なります

<クリニックフォアサイト>https://www.clinicfor.life/

<クリニックフォア運営ウェルネスメディア「sai+ journal」>https://sai-journal.clinicfor.life/

  • Oh my teethについて

自宅で歯並びなおしませんか?Oh my teethは、従来の歯科矯正が抱える「通院回数の多さ」「金額の高さ」「継続の難しさ」を解決するために生まれた、日本初の歯科矯正D2Cブランド。テクノロジーに精通したメンバーと、歯科矯正専門家がタッグを組み、未来の歯科体験を生み出しています。ユーザー数は1万人を突破(2022年11月28日時点)。まずは、Oh my teeth 導入クリニック(表参道、有楽町、新宿、池袋、心斎橋)にて開催している無料診断にお越しください。

「マウスピース矯正 Oh my teeth」URL:https://www.oh-my-teeth.com/

【株式会社Oh my teethについて】
2019年10月設立。ミッションは「未来の歯科体験を生み出す」。テクノロジーに精通したメンバーと、歯科矯正専門家がタッグを組んで生まれたオーラルテックベンチャーです。

・社名:株式会社Oh my teeth

・代表者:代表取締役CEO 西野 誠

・本社所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目35番3号

・設立:2019年10月

・URL:https://www.oh-my-teeth.com/company

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.oh-my-teeth.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Oh my teeth

29フォロワー

RSS
URL
https://www.oh-my-teeth.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-19-7
電話番号
03-6821-1180
代表者名
西野誠
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード