プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

シャディ株式会社
会社概要

物価高をギフトで応援!ギフトのシャディ、業界初※1となる農家直送の旬野菜を贈るカタログギフト「知多農家さんの食卓」を発刊

新鮮野菜のプレゼントをご提案

シャディ株式会社

ラオックスグループ、ギフト販売大手のシャディ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大村泰治)は、貰い手に愛知県知多半島の農家さんから旬の野菜が直接届く、新設計カタログギフト「知多農家さんの食卓」を発刊いたします。農家さんが厳選した旬野菜を月ごとにお届けし、コース価格に比例してお届け回数が変わる頒布会式により、カタログ本誌を全コース共通の冊子に一本化しペーパーレス※2を実現。全12コースを揃え、11月上旬より、全国約1,400のシャディ販売店とECストア「シャディギフトモール」( https://shaddy.jp/ayl/chitayasai/ )、その他ECモールにて販売いたします。なお、ギフト業界で野菜に特化した農家直送のカタログギフトを発売するのはシャディが初となります。※1
※1:日本のギフト業界において/自社調べ(2023年11月時点)
※2:当社が発刊する従来のカタログギフトと比較。

シャディギフトモール「知多農家さんの食卓」特集ページ:https://shaddy.jp/ayl/chitayasai/


 シャディはこれまでカタログギフトのパイオニアとして、和牛やコーヒーアイテム、D2Cブランドなど様々な特化型のカタログギフトを開発してきました。今回シャディは、農家さんが丹精込めて育てている野菜に着目。愛知県知多半島の農家さんと協力し、厳選された旬の野菜を直送でお届けするカタログギフトを開発しました。カタログ本誌では1~12月の旬野菜を、野菜作りのこだわりや、旬野菜を味わいつくす献立などの読み物コンテンツと合わせて掲載。貰い手は1~12月の中からお好きなお届け月を選ぶことができ※3、その月の旬の野菜の中から農家さんが厳選した5~10種類の野菜※4をお届けします。さらに、価格帯別に全12コースを用意し、価格に比例してお届け回数が変化する頒布会式を採用することで、カタログ本誌を全価格コース共通の1冊に仕上げました。

 またカタログ本誌を一本化したことにより、生産性の合理化を図るとともに、かねてよりギフト業界において課題となっていたカタログ切り替え時に発生するカタログ廃棄量の削減を実現、ペーパーレス化※2に繋がりました。


 現在、今夏の残暑や少雨の影響により、野菜の価格高騰が続いています。そこでシャディは、感謝やお祝いの気持ちとして贈るギフトに、農家直送の新鮮野菜という選択肢をご提案します。野菜が購入しづらい今、相手を想うからこそ、美味しい旬野菜を味わえる上に相手の家計もサポートする新しい形の贈り物を選んでみてはいかがでしょうか。

 

※2:当社が発刊する従来のカタログギフトと比較。

※3:「2回お届けコース(税込12,100円)」以上の場合は、お届け開始月を選択。

※4:お届けする野菜の指定はできません。また、野菜の種類数は季節により変動する場合がございます。


■商品概要

商品名:知多農家さんの食卓

発刊日:2023年11月6日(月)

コース:全12コース

価格:1回お届けコース 6,600円/2回お届けコース 12,100円/3回お届けコース 17,600円/

   4回お届けコース 23,100円/5回お届けコース 28,600円/6回お届けコース 34,100円/

   7回お届けコース 39,600円/8回お届けコース 45,100円/9回お届けコース 50,600円/

   10回お届けコース 56,100円/11回お届けコース 61,600円/12回お届けコース 67,100円

※税込、システム料込

ページ数:カタログ24ページ、商品一覧1枚(表裏2ページ)

オンラインサイト:https://shaddy.jp/ayl/chitayasai/ 


■新設計カタログギフト


▲お届けする野菜セットの一例  ※野菜の種類はご指定できません ※お届けする商品はイメージと異なる場合がございます。▲お届けする野菜セットの一例  ※野菜の種類はご指定できません ※お届けする商品はイメージと異なる場合がございます。

◎お届け開始月を選べる頒布会式

カタログ本誌では、1~12月の月ごとに旬の野菜をご紹介。貰い手はお好きなお届け月を選んで申し込む仕組みになっており、その月の旬野菜の中から農家さんの目で厳選した野菜をお贈りします。

カタログには、農家さんおすすめの献立や、野菜作りのこだわり、野菜ミニ知識など読み物として楽しめるコンテンツも掲載しています。

※お届けする野菜の指定はできません。

※「2回お届けコース(税込12,100円)」以上の場合は、お届け開始月を選択。



◎カタログ本誌を一本化しペーパーレスに

カタログ本誌を全コース共通の冊子に一本化したことにより、生産性の合理化を図りました。さらに、かねてよりギフト業界の課題となっていたカタログ切り替え時に発生するカタログ廃棄量の削減に成功し、ペーパーレス化※を実現しました。

商品内容は、共通カタログ本誌と、注文の際に必要な申込番号を記載したコース別の商品一覧1枚を合わせてお届けします。

※当社が発刊する従来のカタログギフトと比較。

                                                                                                 

■シャディ株式会社について(https://shaddy.jp/ir/

シャディは1926年に創業。フォーマルギフトのリーディングカンパニーとして98年の歴史を有し、全国に約2,200(EC専売店を含む)のサラダ館・シャディ店を展開、自社ECであるシャディギフトモール(https://shaddy.jp/)やその他タッチポイントを統合したラオックスグループの中核オムニチャネルリテーラーとして躍進を続けています。シャディは、カタログギフトを日本で初めて開発し、ありとあらゆるライフイベントや、カレンダーイベント、贈答文化、しきたり、慣習に精通。お祝い品や返礼品に適した商品を幅広く取り揃え、ギフト業界を牽引し続けてまいりました。個人のお客様、法人クライアント様へ新たな価値提案を行い、贈る側、贈られる側の笑顔を創造する総合ギフトカンパニーとして次の100年に向けて邁進してまいります。


シャディ公式ツイッター:https://twitter.com/shaddyjp

シャディ公式インスタグラム:https://www.instagram.com/shaddy_giftmall/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
卸売・問屋食品・お菓子
関連リンク
https://shaddy.jp/ayl/chitayasai/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シャディ株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://shaddy.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目3−1 城山トラストタワー24階
電話番号
03-5400-5800
代表者名
矢野 輝治
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1962年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード