プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ワールドインテック
会社概要

茨城・稲敷市のアクティビティが満喫できる「イナシキライド」 10月に開催!(こもれび森のイバライド)

“つくば霞ヶ浦りんりんロード”でのサイクリングや、バードウォッチング、キャンプが楽しめる!

株式会社ワールドインテック パークマネジメント事業本部

 茨城県稲敷市にある体験型農業公園「こもれび森のイバライド」(運営:株式会社ファーム) は、「稲敷市地域おこし協力隊サイクルツーリズム担当」と協力して、令和2年10月10日(土)および10月24日(土)に「満喫!アウトドア!イナシキライド」を開催します。
 当イベントツアーは1泊2日のプランとなっており、稲敷市内の名所を巡りながら食や自然を体験できるサイクリングや、希少な鳥たちを見られるバードウォッチングを楽しむことができます。また、夜間は “こもれび森のイバライド” 園内でBBQやテント泊を体験することができ、稲敷市のアウトドアアクティビティを満喫することができる2日間となっています。なお現在、こもれび森のイバライド公式ホームページでは当ツアーの参加者を募集しています。

 

霞ヶ浦沿いをサイクリング霞ヶ浦沿いをサイクリング

自然の中でキャンプ自然の中でキャンプ














イベントツアー詳細ページ(こもれび森のイバライド公式HP内)

https://www.ibaraido.co.jp/event1/
 

  • ツアースケジュール
【1日目】
<サイクリングツアー> 
(各所で稲敷市の自然や歴史を学べるガイド付き。※約27kmを走行)


  9:30  バードウォッチング(場所:妙岐の鼻)

関東最大級のヨシ原で、環境省の鳥類レッドリストにも掲載されている鳥たちを観察することができます。(協力:稲敷雁の郷友の会)



10:30  県内有数のレンコン畑を眺めながらサイクリング。

 

 



11:30  昼食(場所:宮本商店)
霞ヶ浦で当日の朝に捕れた白魚を使った「生シラウオ丼」を提供。稲敷市地域おこし協力隊によるシラウオ解説付き。(※漁の状況により釜揚げシラウオ丼となる場合あり)

 


13:00  観光(場所:大杉神社)

地元で「あんばさま」と呼ばれ親しまれている年間参拝者50万人を集める神社。豪華絢爛な装飾が施されたトイレが人気。



13:30  つくば霞ヶ浦りんりんロードをサイクリング。
 


14:30  お土産(場所:高須水産)
霞ヶ浦で明治期から営む老舗佃煮屋。約20種類の佃煮が並び、試食を楽しみながら商品の購入が可能。
 

 

 

<BBQ&テント泊> (場所:こもれび森のイバライド)
17:00  夕食(場所:バーベキュー場)
稲敷市内の農産物直売所から仕入れた季節の野菜や、こもれび森のイバライド自家製ソーセージなどが味わえるBBQを提供。


  
 

19:00  イベント(場所:バーベキュー場内)
稲敷市に関連した問題が出題される「いなしきクイズ大会」を開催。正解数上位者には稲敷市特産品をプレゼント。また焚火に火が灯され、燃え上がる火を眺めながら楽しめるお酒やおつまみも提供します。(※酒類やおつまみは有料)


21:00  消灯  宿泊はグループごとにテント泊

 


 

【2日目】

 

 7:30  朝食(場所:イバライド園内レストラン)
スクランブルエッグや自家製ヨーグルトなどが楽しめる朝食ビュッフェを提供。
 


 

 

10:00  ツアー終了
2日目はそのままこもれび森のイバライド園内に滞在することができ、人気のアスレチック「こもれびアドベンチャー」などのアトラクションや動物とのふれあいを楽しむことができます。


 
  • イナシキライド概要
実 施 日:第1回目 令和2年10月10日(土)~11日(日)
      第2回目 令和2年10月24日(土)~25日(日)
      ※荒天時は催行中止

参 加 料 金:ひとり 15,000円(税込)
      昼夜朝3食・レンタサイクル・レンタルヘルメット・テントレンタル・入園料・保険代込み

参 加 者 数:最大15名(各回) ※小学生から参加可能

申 込 期 限:第1回目 令和2年10月 2日(金) 17:00まで
      第2回目 令和2年10月16日(金) 17:00まで

参 加 申 込:こもれび森のイバライド公式ホームページ内
      https://www.ibaraido.co.jp/event1/

持 ち 物:動きやすい服装、防寒具、テントで使用する寝具など

主  催 :こもれび森のイバライド
協  力 :稲敷市地域おこし協力隊・セブンイレブン桜川浮島店・
      稲敷雁の郷友の会・宮本商店・大杉神社・高須水産

コロナウィルス対策のため、受付時の検温、手指消毒や各立ち寄り地点でのマスク着用、三密の回避などへの協力を参加者に要請します。
※諸注意事項はホームページをご確認ください。


 
  • こもれび森のイバライド概要

所在地   : 茨城県稲敷市上君山2060-1
電話番号  : 029-892-3911
営業時間  : 通常 10:00~17:00
定休日   : 毎週火・水曜日
入園料   : 中学生以上 1,000円、4歳~小学生 600円、
        3歳以下 無料、ワンちゃん 500円
ホームページ:https://www.ibaraido.co.jp/

 

こもれび森のイバライドは【ワクワクを耕す体験ビレッジ】をテーマに、ふれあい牧場や本格的なアスレチック、体験教室に屋外バーベキュー場など様々なことが体験出来る屋外型施設です。

 

  • 株式会社ファーム概要
所在地   :〒793-0030 愛媛県西条市大町1705番地1
代表者   :代表取締役社長 高井 裕二 (「高」は"はしごだか”)
設立    :昭和43年7月
資本金   :300百万円
事業内容  :体験型農業公園の運営管理
URL    :https://www.farm-group.jp/

株式会社ファームは、東証一部上場企業株式会社ワールドホールディングスのグループ会社です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
テーマパーク・遊園地
位置情報
茨城県稲敷市イベント会場
関連リンク
https://www.ibaraido.co.jp/event1/
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ワールドインテック

3フォロワー

RSS
URL
https://www.witc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル6F
電話番号
092-481-0209
代表者名
岩﨑 亨
上場
未上場
資本金
4億5000万円
設立
2014年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード