プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Matchbox Technologies
会社概要

北越急行株式会社が「matchbox」普及に協力

11月20日(月)より車内・沿線駅で「matchbox」登録呼びかけを実施

株式会社Matchbox Technologies

  株式会社Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ 本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役社⻑:佐藤 洋彰)は1回・数時間単位の求人と働き手をオンラインでマッチングする自治体公式のギグワークプラットフォームの構築・運用をサポートしています。今回、鉄道路線のほくほく線を運行する北越急行株式会社(本社:新潟県南魚沼市 代表取締役社長:小池裕明)は11月20日(月)よりマッチボックステクノロジーズと協力し「matchbox」の登録呼びかけを行います。

北越急行はマッチボックステクノロジーズとコラボレーションした特設サイト(URL:https://matchbox.jp/niigata/hokuetsu-express/mb-guide)を11月20日(月)よりオープンするほか、同日より順次※ほくほく線の11駅にてmatchboxの紹介ポスターの掲出および全車両にステッカー掲出、他にも駅のデジタルサイネージやチラシなどで紹介します。


※掲出時期は駅、媒体によってそれぞれ異なります

車内ポスター車内ポスター

 マッチボックステクノロジーズは新潟県内の4自治体の公式ギグワークプラットフォーム、ゆざわマッチボックス、さどマッチボックス、ながおかマッチボックス、南魚沼マッチボックスの運用を行っています。それぞれのマッチボックスに登録することで、働き手はサイトやスマートフォンアプリケーション上からそれぞれの自治体の企業が出した求人に対し、1回・数時間から申し込むことができます。「matchbox」はデジタルによる利便性の高い応募方法と1日数時間単位で働くことができる柔軟性の高い求人掲載で、子育て世代の方や高齢者、副業の方も働きやすくなっています。

 北越急行の運行するほくほく線は、南魚沼市と上越市を結ぶ全長59.5キロメートルの鉄道で、全国有数の豪雪地帯である魚沼・頸城地方の生活交通を担っています。また、ほくほく線近隣にはマッチボックスの利用が盛んなエリアが点在しています。北越急行は働き手をサポートするマッチボックスのコンセプトと新潟県内の労働環境の活性化の理念に共感し今回の登録呼びかけに協力します。


■北越急行株式会社小池裕明代表取締役社長からのコメント

 この度はMatchbox Technologies様とご縁をいただき、地域と共に生きる鉄道会社としてご協力させていただくこと、誠にありがとうございます。働き方が多様化する現代において、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を可能にし、企業の人手不足解消につながるサービスと考え、協力させていただくこととなりました。「matchbox」を通じて、ぜひお仕事を探していただければと思います。今後とも安心してお仕事をしていただけるよう、安全で安定した運行に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。


■株式会社Matchbox Technologies佐藤洋彰代表取締役社長コメント

 今回、新潟の重要な交通インフラを担っている北越急行様に協力いただき大変感謝しております。マッチボックスは長時間・固定勤務など既存の勤務体系では働きにくい方をデジタルの力で1日単位、数時間から就労を可能にし、求職者のライフスタイルにあった柔軟な働き方を実現します。このようなアプローチで「地域の眠れる労働力」を掘り起こし人手不足の解決を目指します。柔軟に働くためには安定した交通インフラが必要不可欠です。今回、豪雪地帯という環境の中でも安定した交通インフラを提供し続ける北越急行様にご協力いただくことで、より多くの方がさまざまな仕事に出会うことができるようになると確信しています。


 Matchbox Technologiesグループは、人材雇用・労務管理を一体とした人材マネジメントのデジタル化により、雇用側の金銭的・人的コストの効率化および柔軟に働ける社会の実現を目指していきます。

駅張りポスター(表面)駅張りポスター(表面)

駅張りポスター(裏面)駅張りポスター(裏面)





















「北越急行株式会社」について

北越急行株式会社は、ほくほく線を経営する第三セクターです。北越急行株式会社には、新潟県が最大出資者として参加しているほか、沿線自治体、関係民間団体等が出資しています。ほくほく線は世界でも屈指の豪雪地帯である新潟県六日町を起点として、日本一の大河信濃川を渡り、日本海側の犀潟に至る全長59.5kmの鉄道です。トンネル区間が多い(全路線の約7割)という特殊性を活かしたシアタートレイン『ゆめぞら』号を運行しています。また、光と音の体験型アート作品が鑑賞できる『芸術祭列車』が2022年4月にデビューしました。


「matchbox(マッチボックス)」について

「matchbox」は自社独自の人材プールを構築することで、人材の採用にかかる時間やコストを大幅に削減することができるセルフソーシング®︎サービスです。導入企業は現役従業員をはじめ、OBOG(退職者)、登録制アルバイトを中心とした自社独自の人材プールの構築が可能です。アプリケーションを通じて、人材プールに対するシフトの共有から採用までを簡単に行うことができます。勤務が確定した場合は人材に合わせ雇用手続き、給与計算、支払い、全て自動化で対応。企業と働き手の信頼関係をベースとしたコミュニティを実現します。現役従業員と外部人材を同時にマネジメントできる唯一無二のアプリケーションであり人々の働き方を前進させる革新的なサービスです。現在関連特許を国内外に10件以上出願しており、うち7件が取得済みです。


・matchboxのマッチングまでの流れ:
① 募集の3時間前までに、事業所が求人する日時・人数・時給・条件等を登録
② 求職者が、条件に合う事業所を選択し応募
③ 応募者の中から、事業所が勤務者を選定
④ 当該事業所で勤務


「Matchbox Technologiesグループ」について

Matchbox Technologiesグループは、「matchbox」を提供する株式会社Matchbox Technologies、ローソンの店舗経営を中心とした株式会社Fuzion’z、ローソンとの合弁会社で、ローソン店舗向けの人財教育・人財派遣などを行うローソンスタッフ株式会社によって構成されています。2004年にFusion‘zを創業しローソン国内最大級の加盟店に成長し、その後、人不足対策のためローソンスタッフを設立し派遣事業を全国で展開しました。さらなる柔軟性を求め、当社を設立し「matchbox」事業を開始しました。株式会社Matchbox Technologiesは、製品開発、マーケティング、広告事業の意思決定者にアメリカやベトナムなど様々な国籍の人材を起用しており、ベンチャーでありながらグローバルに受け入れられるような製品展開をしています。2022年7月からは人材課題を解決する自治体公式のプラットフォームの開設・運用をサポートしています。これまでに新潟県や大阪府の5自治体でギグワーク・セルフソーシングプラットフォームを受託した実績があります。
企業ページ:https://mxbx.jp/company


<会社概要>
社名  株式会社Matchbox Technologies (マッチボックス テクノロジーズ)
設立  2015年7月1日
代表取締役社長  佐藤 洋彰
本社所在地  〒950-0945 新潟市中央区女池上山3-14-10
東京本部  〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-4-2 藤和神田錦町ビル3F
代表電話  025-384-4457
資本金  1億7100万円(資本準備金含む)

お問い合わせ先
matchboxご相談窓口
TEL: 0120-425-362
https://mxbx.jp/inquiry

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
新潟県新潟市本社・支社新潟県南魚沼市自治体
関連リンク
https://matchbox.jp/niigata/hokuetsu-express/mb-guide
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Matchbox Technologies

3フォロワー

RSS
URL
https://matchboxtech.co.jp/about-us/
業種
情報通信
本社所在地
新潟県新潟市中央区女池上山3-14-10
電話番号
025-384-0706
代表者名
佐藤洋彰
上場
未上場
資本金
1億7100万円
設立
2015年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード