石狩市におけるオンデマンド交通実証運行について
石狩市、北海道中央バス株式会社(以下、「中央バス」)、ダイコク交通株式会社(以下、「ダイコク交通」)、三和交通株式会社(以下、「三和交通」)、石狩湾新港企業団地連絡協議会(以下、「団連」)、丸紅株式会社(以下、「丸紅」)、Moovit App Global. ltd(以下、「Moovit」)、および株式会社TMJ(以下、「TMJ」)は、2022年10月から2023年3月迄の6か月間、石狩市においてオンデマンド交通の実証運行(以下、「実証運行」)を行います。
石狩市は、札幌市に隣接し、重要港湾石狩湾新港とその後背地に総面積約3,000haの工業流通団地である石狩湾新港地域を抱え、北海道における産業・物流面での重要な拠点機能を担っています。現在、石狩湾新港地域には700社を超える企業が立地し、日中は約2万人の就業者が働いています。その通勤手段における公共交通の利用率は全体の2%弱に留まり、自家用車(約68%)と立地企業が個別に手配する自社バス(約30%)が主体となっており、新たな公共交通サービスの導入が課題となっていました。また市街地においても路線バス利用者は減少傾向にあり、さらに新型コロナウイルス感染症の影響により減便が継続しています。
オンデマンド交通はIoT、AI技術を活用し、タクシーの利便性と路線バスの効率性を兼ね備えた新しい交通手段として近年注目を浴びている交通サービスであり、全国各地の自治体、交通事業者において導入、もしくは導入に向けた実証実験が行われています。石狩市においても、上記課題に対する施策として、最先端のオンデマンド交通システムを活用した新たな交通サービスの導入検討を進めています。
8社は、実証運行を通じ、利用者となる石狩市民、石狩湾新港地域の就業者、また共同事業者として運行を担う地域の交通事業者の声を集め、地域に根差した持続可能な交通サービス導入を目指していきます。

サービスのコンセプトである「いつでも つながる モビリティ」の頭文字をとって名付けました。以下のサービスロゴが運行車両および、ユーザーにお使いいただく専用スマートフォンアプリに付されます。
(※)市内オンデマンド交通のみ電話予約も可。
(各サービスの概要)
石狩市役所企画経済部企画課交通担当
Email ki-kotsu@city.ishikari.hokkaido.jp
TEL 0133-72-3193
公式ホームページ https://ishikari-itsumo.jp/
<石狩市概要>
市名: 石狩市
所在地: 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
代表者: 加藤 龍幸
ホームページ: https://www.city.ishikari.hokkaido.jp/
<中央バス概要>
会社名: 北海道中央バス株式会社
所在地: 北海道小樽市色内1丁目8番6号
設立: 1943年
代表者: 二階堂 恭仁
ホームページ: https://www.chuo-bus.co.jp/
<ダイコク交通概要>
会社名: ダイコク交通株式会社
所在地: 北海道石狩市新港西1丁目769番3
設立: 1964年
代表者: 中村 常博
ホームページ: https://daikoku-web.com/content/koutsu/
<三和交通概要>
会社名: 三和交通株式会社
所在地: 北海道札幌市北区新琴似4条16丁目5番16号
設立: 1962年
代表者: 山澤 巖雄
ホームページ: https://sk-sanwa.jp/
<団連概要>
会社名: 石狩湾新港企業団地連絡協議会
所在地: 北海道石狩市新港西1丁目721番地11 石狩新港卸センター組合会館2階(石狩開発㈱内)
設立: 1986年
代表者: 阿部 仁
ホームページ: https://www.ishikari-dev.co.jp/danchi/
<丸紅概要>
会社名: 丸紅株式会社
所在地: 東京都千代田区大手町一丁目4番2号
設立: 1949年
代表者: 柿木 真澄
ホームページ: https://www.marubeni.com/jp/
<Moovit概要>
会社名: Moovit App Global Ltd.
所在地: 2 Ilan Ramon Street,Nes Ziona, 7403635, Israel
設立: 2012年
代表者: Nir Erez
ホームページ: https://moovit.com/ja/
<TMJ概要>
会社名: 株式会社 TMJ
所在地: 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル
設立: 1992年
代表者: 丸山 英毅
ホームページ: https://www.tmj.jp/
オンデマンド交通はIoT、AI技術を活用し、タクシーの利便性と路線バスの効率性を兼ね備えた新しい交通手段として近年注目を浴びている交通サービスであり、全国各地の自治体、交通事業者において導入、もしくは導入に向けた実証実験が行われています。石狩市においても、上記課題に対する施策として、最先端のオンデマンド交通システムを活用した新たな交通サービスの導入検討を進めています。
8社は、実証運行を通じ、利用者となる石狩市民、石狩湾新港地域の就業者、また共同事業者として運行を担う地域の交通事業者の声を集め、地域に根差した持続可能な交通サービス導入を目指していきます。
- 【各社役割]

社名 | 役割 |
石狩市 | 実施主体、地域公共交通活性化協議会の運営 |
中央バス | オンデマンド交通の運行 |
ダイコク交通 | オンデマンド交通の運行 |
三和交通 | オンデマンド交通の運行 |
団連 | 石狩湾新港地域立地企業に関する情報提供 |
丸紅 | オンデマンド交通システムの提供、全体計画・事業計画の策定 |
Moovit | オンデマンド交通システムの提供 |
TMJ | カスタマーセンターの運営 |
- サービス名
サービスのコンセプトである「いつでも つながる モビリティ」の頭文字をとって名付けました。以下のサービスロゴが運行車両および、ユーザーにお使いいただく専用スマートフォンアプリに付されます。
- 運行内容
(※)市内オンデマンド交通のみ電話予約も可。
(各サービスの概要)
通勤オンデマンド交通経路イメージ図
(市内オンデマンド交通運行エリア)
- 利用方法
通勤オンデマンド交通:専用のスマートフォンアプリをダウンロードし、会員登録の上ご予約ください。
市内オンデマンド交通:専用のスマートフォンアプリをダウンロードし、会員登録の上ご予約いただくか、
カスタマーセンターにお電話にてご予約をお申し込みください。
いつモアプリ:Apple App Store及びGoogle Play Storeにてダウンロード可能
カスタマーセンター:0120-994946 (2022年10月3日より稼働予定)
- アプリ画面例
- お問合せ先
石狩市役所企画経済部企画課交通担当
Email ki-kotsu@city.ishikari.hokkaido.jp
TEL 0133-72-3193
公式ホームページ https://ishikari-itsumo.jp/
<石狩市概要>
市名: 石狩市
所在地: 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
代表者: 加藤 龍幸
ホームページ: https://www.city.ishikari.hokkaido.jp/
<中央バス概要>
会社名: 北海道中央バス株式会社
所在地: 北海道小樽市色内1丁目8番6号
設立: 1943年
代表者: 二階堂 恭仁
ホームページ: https://www.chuo-bus.co.jp/
<ダイコク交通概要>
会社名: ダイコク交通株式会社
所在地: 北海道石狩市新港西1丁目769番3
設立: 1964年
代表者: 中村 常博
ホームページ: https://daikoku-web.com/content/koutsu/
<三和交通概要>
会社名: 三和交通株式会社
所在地: 北海道札幌市北区新琴似4条16丁目5番16号
設立: 1962年
代表者: 山澤 巖雄
ホームページ: https://sk-sanwa.jp/
<団連概要>
会社名: 石狩湾新港企業団地連絡協議会
所在地: 北海道石狩市新港西1丁目721番地11 石狩新港卸センター組合会館2階(石狩開発㈱内)
設立: 1986年
代表者: 阿部 仁
ホームページ: https://www.ishikari-dev.co.jp/danchi/
<丸紅概要>
会社名: 丸紅株式会社
所在地: 東京都千代田区大手町一丁目4番2号
設立: 1949年
代表者: 柿木 真澄
ホームページ: https://www.marubeni.com/jp/
<Moovit概要>
会社名: Moovit App Global Ltd.
所在地: 2 Ilan Ramon Street,Nes Ziona, 7403635, Israel
設立: 2012年
代表者: Nir Erez
ホームページ: https://moovit.com/ja/
<TMJ概要>
会社名: 株式会社 TMJ
所在地: 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル
設立: 1992年
代表者: 丸山 英毅
ホームページ: https://www.tmj.jp/
すべての画像