プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本自動車連盟
会社概要

福島原発警戒区域の車持ち出しが再開 8月18・19日には223台をJAFがサポート

JAF

main image
JAF(一般社団法人日本自動車連盟、会長田中節夫)は、政府の要請を受け、東京電力福島第一原発事故に伴う警戒区域(半径20km圏内)からの避難住民の車持ち出しに協力しています。車持ち出しは6月1日より開始されて以降、7月末までに7回(のべ12日間)実施され、これまでに2442台の車両が持ち出されています。JAFはこのうち1488台の車両をサポートしました。
7月末以降、車持ち出しは一旦中断されていましたが、8月18日より再開されることとなり、今回は南相馬市、浪江町を対象に18・19日の2日間で312台の車を持ち出しました。このうち、JAFのサポートを必要とした車両は、223台でした。警戒区域内の滞在時間に制限があることから、「バッテリー上がり」「燃料の補給」「タイヤのエア充填」等の10分以内に完了可能な作業に限定して行いました。
この車持ち出しは今後も予定されています。避難住民の方々が一日も早く車を利用できるよう、JAFは可能な限り支援活動を行っていきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
自動車・バイクその他
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本自動車連盟

24フォロワー

RSS
URL
https://jaf.or.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区芝大門1丁目1番30号 日本自動車会館14階
電話番号
03-3436-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
未上場
資本金
-
設立
1963年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード