プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

YACYBER株式会社
会社概要

YACYBER株式会社は、株式会社ShareTomorrowが展開するシェアリング商業プラットフォーム事業『MIKKE!』にてYACYBER直売所を開催いたします。

YACYBER株式会社

YACYBER株式会社(所在地:⼤阪府⼤阪市、代表取締役社⻑:唐澤太郎)は、株式会社ShareTomorrow(以下「ShareTomorrow」)が展開するシェアリング商業プラットフォーム事業『MIKKE!』にてYACYBER直売所を出店いたします。

本イベントでは、全国各地のこだわり食品を多くの方に楽しんでいただけるよう、あらゆる開催場所にて専用車で移動しながら、日毎に出店場所を変更し直売所の開催をいたします。
マンション付近や公園での開催となるため、お子さまと一緒にお買い物を楽しんでいただけます。初夏ならではの農産物や、Podacastでも紹介されたこだわりの商品など、美味しいこだわり食品をこの機会にぜひご堪能ください。
 


公園 ✕ 健康というスタイルでのYACYBER直売所出店

本イベントでは出店会場として、マンションや商業施設のみではなく<豊洲公園>でも開催いたします。健康に良い旬の農産物を、昨今のコロナ禍で控えていた外出と合わせ、見て・選んで・楽しんでください。


《トピックス》
・生産者と消費者の思考と嗜好を繋ぐ取り組み。
・ジェイアールバス関東株式会社との連携による作業効率化。
・SDGs/フードロス削減に繋げる長期的な試み。
・旬の農産物を食卓に取り入れる大切さを、より多くの消費者へ広めていく。
・全国各地の農産物を近隣生産者の協力を得て、朝採れ野菜を当日販売。


《開店背景》
YACYBERでは農産物を通じて「生産者と消費者の思考と嗜好を繋ぐ」をミッションとして、生産者の想いを消費者へ繋げ、生産者と消費者をもっと身近に感じられるよう、本ストアではあらゆる地域のこだわりの生産物を販売いたします。


《YACYBER直売所 詳細》
全国各地の農産物・加工食品と朝採れ野菜を当日販売。

■開催場所 一覧
7月9日(土)/豊洲公園
7月10日(日)/ワールドシティタワーズ
7月11日(月)/ザ・豊洲タワー
7月12日(火)/パークタワー晴海
7月13日(水)/ザ・豊洲タワー
7月14日(木)/パークタワー晴海
7月15日(金)/パークシティ中央湊ザ タワー
7月16日(土)/豊洲公園
7月17日(日)/豊洲公園
7月18日(月・祝)/アイア本社ビル
7月19日(火)/午前 (10:00~14:00):パークシティ中央湊ザ タワー 午後 (16:00~20:00):KDX浜松町プレイス
7月20日(水)/ワールドシティタワーズ
7月21日(木)/東京イースト21

営業時間:10:00~20:00 ※天候等により変更する可能性がございます。

購入方法:Paypay払い、クレジットカード、交通系ICカード、現金対応

参考:全国のYACYBER登録生産者の農産物・加工品をはじめとした商品を購入可能。


《株式会社ShareTomorrowとは》

【株式会社ShareTomorrow 概要】

主要株主:三井不動産株式会社

本社所在地:東京都中央区日本橋室町3-2-1

代表取締役社長:石川 憲久

創 立:令和3年7月1日

事業内容:新規事業の開発・推進



《YACYBER株式会社とは》


【YACYBER株式会社 概要】

所在地    :

・大阪本社/大阪府大阪市中央区平野町1-6-9 KIビル6F

・沖縄オフィス/沖縄県那覇市久米1-1-7 サマリア・久米 2F

・YACYBER 堺農園/大阪府堺市中区深井中町3213付近

・YACYBERstore/大阪府松原市田井城2−2−2 サンシティー松原1F

代表取締役社長:  唐澤太郎
 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
農林・水産食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

YACYBER株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://yacyber.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市中央区平野町1−6−9 平野町KIビル6F
電話番号
06-6226-7894
代表者名
唐澤太郎
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2015年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード