プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Oh my teeth
会社概要

Oh my teeth 歯科矯正ブログが運営開始から3年で500万アクセスを突破!国内歯科矯正メディアの中でアクセス数No.1

矯正経験者の症例や生の声を盛り込みながら、累計記事数は320本超。

Oh my teeth


自宅でできるマウスピース矯正サービスを開発する株式会社Oh my teeth(以下、Oh my teeth)が運営する
「Oh my teeth 歯科矯正ブログ」が運営開始から3年3ヶ月で500万アクセスを突破しました。
また、累計記事数は320記事を突破し、国内歯科矯正メディア(※1)のアクセス数の中でNo.1(※2)を獲得しています。
URL:https://www.oh-my-teeth.com/posts

(※1)歯科矯正メディア:マウスピース矯正やワイヤー矯正などに特化したウェブメディア
(※2)ahrefs(URL:https://ahrefs.jp/ )における2023年6月1日〜9月19日のデータをもとに自社調査(参照:2023年9月)

  • 「歯科矯正ブログ」について

■概要

歯並びに悩みのある方に向けて、疑問や不安を解消するための情報を発信するブログです。まだ本格的に矯正を考えていない方に向けた「矯正ってどんなもの?」という基礎的な内容から、矯正を具体的に考えている方に向けた「矯正費用の目安」や「信頼できる矯正歯科クリニックの選び方」まで、個々の悩みや疑問に合わせた記事を公開しています。


マウスピース矯正 Oh my teeth導入クリニック所属歯科医師による監修に基づき、エビデンスと現場の声を重視しているのが特徴です。また、矯正経験者のリアルな声や、Oh my teethユーザーの実際の症例なども多く盛り込み「矯正をしたらどうなるのか」をイメージしやすいリアルな内容になるようにしています。


URL:https://www.oh-my-teeth.com/posts


■人気記事ランキング

<1位>歯科矯正のお金がないときの4つの選択肢と安くする方法

URL :https://www.oh-my-teeth.com/posts/not-enough-money-for-orthodontics

<2位>:部分矯正の値段はいくら?前歯のみ・1本のみ治したい人必見

URL :https://www.oh-my-teeth.com/posts/orthodontics-partial-cost

<3位>:リテーナーしてるのに後戻りするのはなぜ?再矯正の必要性も解説

URL:https://www.oh-my-teeth.com/posts/causes-of-orthodontic-relapse

<4位>:矯正中ブラケットやワイヤーが外れたらどうする?対処法を解説

URL:https://www.oh-my-teeth.com/posts/what-to-do-when-archwires-come-off-during-orthodontic-treatment

<5位>:歯科矯正の医療費控除はいくら戻る?適応条件や申請方法を解説

URL:https://www.oh-my-teeth.com/posts/deduction-for-medical-expenses



「Oh my teeth 歯科矯正ブログ」アクセス数の推移



  • 500万アクセス突破の背景

厚生労働省による患者調査による歯科矯正初診患者数は、2019年から2022年の3年間で3.6倍に増加(※1)しています。さらに歯科矯正の中でも、「マウスピース矯正」という単語のGoogle検索数は2004年頃と比較して8-9倍程に伸びています。


参考:「マウスピース矯正」の検索トレンド(出典:Googleトレンド)


それに伴い「マウスピース矯正」サービスは年々増え続けています。そのため、これまで以上に矯正希望者は正しい情報や知識を得て意思決定をすることが求められます。実際に、日本経済新聞でも「リスクを知ってマウスピース矯正サービスを選ぶ重要性」がテーマとして記事化される(※2)など、注目度があがっています。


そんな中で、いくつかある歯科矯正ブログの中でもOh my teethの歯科矯正ブログは歯科医師監修記事が多いためユーザーに安心感を感じていただけるうえ、矯正経験者のリアルな声を多く記載しているため、アクセス数の増加に繋がっています。



(※1)出典:厚生労働省「平成29年・令和2年患者調査 」歯科診療所の推計患者数

https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/10-20.html

(※2)歯科矯正、リスク知って選ぶ 増えるマウスピース型(2023年9月14日 日本経済新聞電子版)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD046PX0U3A900C2000000/


  • Oh my teeth 歯科矯正ブログ 編集長 木村のコメント

編集チームが日々大切にしていることは、読者の方に正確で信頼性の高い情報を提供すること。そして、歯並びに悩む多くの方々が、安心して矯正の第一歩を踏み出すサポートができるような情報発信を続けることです。今後も、歯科医師の監修のもと、より深く、より広く、矯正に関する情報を発信していきます。これからもひとりでも多くの方の矯正に関する疑問や不安を解消する手助けができるよう、邁進いたします。


  • 株式会社Oh my teethについて

■概要

2019年10月設立。「未来の歯科体験を生み出す」をミッションに生まれたオーラルテックベンチャーです。テクノロジーに精通したメンバーと、歯科矯正専門家がタッグを組み、未来の歯科体験を生み出しています。体験ユーザーは1.5万人を突破し、Oh my teethで笑顔を手に入れています。


・社名:株式会社Oh my teeth

・代表者:代表取締役CEO 西野 誠

・本社所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目35番3号

・設立日:2019年10月

・資本金:5,902,100円

・事業内容:マウスピース矯正ブランド「Oh my teeth」の企画・開発・運営

・提携クリニック:表参道・新宿・有楽町・池袋・大阪心斎橋(詳細はリンクをご確認ください)

https://www.oh-my-teeth.com/locations

・URL:https://www.oh-my-teeth.com/company

・公式Twitter:https://twitter.com/oh_my_teeth

・Oh my teethのサービス紹介動画

■採用

「Oh my teeth 歯科矯正ブログ」のライターとして働くフリーライター・インターン・アルバイトなどを募集しています。お気軽にご連絡ください。

https://www.wantedly.com/projects/1465165


他のポジションでも、Oh my teethの更なる成長に貢献できる方を募集しています。

・Sales:https://www.wantedly.com/projects/1392443

・CS:https://www.wantedly.com/projects/1392441

・エンジニア:https://www.wantedly.com/projects/1350533

・UI/UXデザイナー:https://www.wantedly.com/projects/1372787

・CMO候補:https://www.wantedly.com/projects/1350537

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.oh-my-teeth.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Oh my teeth

29フォロワー

RSS
URL
https://www.oh-my-teeth.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-19-7
電話番号
03-6821-1180
代表者名
西野誠
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード