ReGACY Innovation Groupと中国電力ネットワーク株式会社、オープンイノベーションプログラムを共同で開催
地域活性化・カーボンニュートラル推進などのイノベーションに共に挑むスタートアップの募集を開始
「Co-Creation with Network」は、「ともに、中国地域に新たな価値を」をビジョンに掲げ、中国電力ネットワークの持つ経営資源とスタートアップの持つ多様な先端テクノロジーの融合によって、既存産業の変革や社会課題解決を実現することをめざし、共創プロジェクトの創出から社会実装まで一気通貫の支援を行います。
本プログラムでは、共創パートナー企業との長期的な共創関係を築いていくために、中国電力ネットワークの掲げる業界の課題や事業ニーズをよりイメージしていただけるよう、テーマ等具体的な応募テーマとスタートアップに提供できるアセットを設定しています。
実証時、中国電力ネットワークが保有するデータや設備の利用料を免除/軽減するほか、中国電力ネットワーク社員や取引先へのインタビュー機会を提供します。さらに、実証に関する費用の一部負担やシナジーが期待できる企業に対し、出資を検討します。
今年度は、本日1月15日から2月29日まで参加を希望するスタートアップからの応募を受け付けます。書類や面談による選考を通過した企業と共に、2024年9月までを協業期間として共創アイデアを構想・検証し、以降の事業化や社会実装につなげていきます。
ReGACYでは、本プログラムにおいて、中国電力ネットワークのイノベーションを創出すべく、ReGACY独自のデータベースやネットワークを活用したスタートアップのソーシングや、共創パートナー企業との協業戦略や共同開発、アライアンス等の立上げ・実行の伴走支援をしてまいります。
「Co-Creation with Network」Webサイト
https://chugoku-nw.regacy-innovation.com
応募方法:Webサイトの応募フォームよりご応募ください
【募集テーマ】
[地域活性化]
・ 地域インフラ
地域インフラの維持・運用効率化、デジタルインフラ整備
・ 一次産業
一次産業DX、カーボンオフセット
・ まちづくり
新たな観光コンテンツなどによるにぎわい創出、暮らしの安心・安全
[カーボンニュートラル推進]
・ GHG削減
再エネ活用促進・エネルギーマネジメント、GHGトレーサビリティ構築
・ EV・モビリティ
充電器の整備などによるEVの普及促進、構造物を活用した自動運転支援
・ 資源循環
廃棄物の循環利用、新たな資源サプライチェーン構築
[アセット活用]
・ ドローン
機体の利用拡大、映像データの利活用
・ 光ファイバー架空地線
センシング技術による送電線近傍環境データの利活用
・ 電力データ
スマートメーターから取得する電力データの利活用
・ MMS*による3次元画像データ
電柱およびその周辺の3次元画像データの利活用
MMS*:Mobile Mapping System(車両走行しながら高精度な3次元画像および位置情報を取得でき、撮影した画像により設備の高さや設備間の距離等を計測)
【プログラムスケジュール】
2024年1月15日(月):募集開始
2024年1月31日(水):説明会(https://co-creation-online.peatix.com)
2024年2月13日(月)~2月15日(木):個別相談会(https://co-creation-kobetsu.peatix.com)
2024年2月29日(木)23:59:募集締切
2024年3~4月:選考期間
2024年5〜9月:協業期間
2024年9月:Demo Day
【お問い合わせ先】
ReGACY Innovation Group株式会社
E-MAIL:co-creation.network@regacy-innovation.com
▼ReGACY Innovation Group株式会社について
社名 :ReGACY Innovation Group株式会社(英表記:ReGACY Innovation Group Inc.)
設立 :2022年2月2日
代表者:代表取締役 成瀬 功一
所在地:東京都千代田区神田神保町1丁目24-1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階
URL :https://regacy-innovation.com/
事業内容:
イノベーション戦略策定・実行管理、イノベーション組織・制度、CVC設立、新事業インキュベーション、オープンイノベーション、ベンチャー投資・M&A、プロダクト開発・ラボ事業、プライベートエクイティ事業
すべての画像