プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

JFEエンジニアリング株式会社
会社概要

ベトナム国で大型廃棄物発電事業に参画 ~事業計画から建設・運転までトータルプロデュース~

JFEエンジニアリング株式会社

                                            2021年12月16日
                                     JFEエンジニアリング株式会社 

                  ベトナム国で大型廃棄物発電事業に参画
              ~事業計画から建設・運転までトータルプロデュース~

 JFEエンジニアリング株式会社(社長︓大下元、本社︓東京都千代田区)は、トゥアンタインエンバイロメント社(社長︓ブウ・マン・ティエン、本社︓ベトナム国バクニン省、以下、「TT社」)と共同で、T&Jグリーンエナジー社(社長︓ブウ・マン・ティエン、本社︓ベトナム国バクニン省、以下T&J社)を設立し、ベトナム国バクニン省で廃棄物発電事業を開始することに合意しました。

 TT社は、廃棄物焼却をはじめ各種リサイクル事業を総合的に展開するベトナム国の大手リサイクル事業会社です。TT社と当社は、TT社の廃棄物処理の実績ならびに営業力と、当社の豊富な廃棄物発電プラントの建設・運転実績やベトナム国におけるプロジェクト遂行力等、両社の強みを生かし本事業を実行します。

 T&J社設立後、当社がプラントの設計・建設・運転を、TT社が許認可の取得やプラント用地確保、焼却する廃棄物の収集・運搬および焼却灰処理を担当します。新設する廃棄物発電プラントは2022年1月に建設が開始され、2024年1月に完成予定です。本プラントは、日量500tの一般廃棄物・産業廃棄物を焼却し、発電出力は11.6MW、年間想定発電量は91,872MWhで、発電された電力は固定価格買取制度(FIT)を活用して、ベトナム電力公社に売電します。

 T&J社のプラント建設・運営資金には、日本政府による二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism:JCM)資金支援事業のうち設備補助事業および世界銀行グループの国際金融公社(IFC)およびフィンランド-IFC ブレンド型融資気候変動対策プログラムによる融資が活用されます。これらの資金調達は、今回のプロジェクトにおける廃棄物の適正処理および、15年間で約60万tの温室効果ガス排出削減見込みであることが評価され、実現したものです。本プロジェクトは、ベトナム政府と日本政府の協力の下で実施されます。両社は、本案件を皮切りに同様のプロジェクトを継続的に立ち上げることを目指してまいります。

 当社グループは、これまで培ってきた廃棄物処理プラントの建設・運転実績をもとに、今後も国内・海外で同分野における事業計画・建設・運営を推進することで、資源循環型社会の実現に貢献してまいります。

■ T&J社概要
会社名 T&Jグリーンエナジー社
代表者 ブウ・マン・ティエン
本社 ベトナム国バクニン省
資本金 約13億円
トゥアンタインエンバイロメント 60%
JFEエンジニアリング       40%
事業概要 廃棄物の焼却発電事業


■ トゥアンタインエンバイロメント社概要

会社名 トゥアンタインエンバイロメント社  
代表者 ブウ・マン・ティエン
本社 ベトナム国バクニン省
事業概要 総合リサイクル事業


■ IFC概要

会社名 国際金融公社 
長官 マクタール・ディオップ 
本社 アメリカ合衆国ワシントンD.C. 
拠点 世界102か国(2021年11月時点)
使命 貧困減少と生活改善を目的に、新興国の民間セクターを対象に市場や機会創出、投融資を通じた開発促進
投融資実績        2021年度は全世界で315億米ドルの投融資を承認


■ JCM資金支援事業のうち設備補助事業概要

名称  二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism:JCM)資金支援事業のうち設備補助事業
目的  優れた脱炭素技術等を活用し、途上国等における温室効果ガス排出量を削減する事業を実施し、測定・報告・検証(MRV)を行う事業。途上国等における温室効果ガスの削減とともに、JCMを通じて我が国及びパートナー国の温室効果ガスの排出削減目標の達成に資することを目的とする。優れた脱炭素技術等に対する初期投資費用の2分の1を上限として補助を行う。


■ 両社でのMOU調印式(11月25日)

中央右 トゥアンタインエンバイロメント社 ブウ・マン・ティエン社長
右端  トゥアンタインエンバイロメント社 リン・レ・チョン部門長
中央左  JFEエンジニアリング㈱ 代表取締役社長 大下元
左端   JFEエンジニアリング㈱ 取締役専務執行役員 松川裕二

■ 完成予想図


              本件に関するお問合わせは下記にお願いいたします。 
               JFEエンジニアリング株式会社 総務部広報室

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
建設・土木
関連リンク
https://www.jfe-eng.co.jp/news/2021/20211216.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JFEエンジニアリング株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.jfe-eng.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
神奈川県横浜市鶴見区末広町 2丁目一番地
電話番号
-
代表者名
福田 一美
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード