プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

楯の川酒造株式会社
会社概要

オリジナル「酒田フレンチ」と日本酒のマリアージュディナー/日本酒「楯野川」を楽しむ会 11月19日開催

~楯の川酒造の「楯野川」と奥羽自慢の「吾有事/HOCCA」を存分に味わえる~

楯の川酒造株式会社

楯の川酒造株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「楯の川酒造」)が後援し、楯の川酒造の子会社である株式会社創り酒屋(本社:山形県酒田市、代表取締役:佐藤淳平、以下「創り酒屋」)が主催する「日本酒 楯野川を楽しむ会」を11月19日に山形県酒田市の老舗フレンチ「ル・ポットフー」にて開催いたします。

 
  • 2018年以来4年ぶりの「楯野川を楽しむ会」、よりパワーアップして開催決定!
2014年から不定期で開催しておりました「楯野川を楽しむ会」。新型コロナウイルス感染拡大により2020年の開催は直前で中止となってしまったこともあり、実に4年ぶりの開催となります。

多くのお客様にご愛顧いただき、開催を要望するお声も頂いていたことから、今回パワーアップして開催が決定いたしました。これまでは楯の川酒造が主体となり会を運営しておりましたが、今回から楯の川酒造グループの酒類を取り扱う創り酒屋が主催となったことで、楯の川酒造の日本酒「楯野川」だけでなく、姉妹蔵・奥羽自慢の日本酒「吾有事」とワイン「HOCCA」もご提供することが可能となりました。
 
  • フランス風郷土料理「酒田フレンチ」と庄内生まれの「楯野川」…庄内テロワールを存分に味わえる
地元産の海の幸と山の幸にこだわったオリジナルの「酒田フレンチ」をお楽しみください。ル・ポットフー5代目グラン・シェフ加藤氏が、庄内産・山形県産の新鮮な食材を厳選し、日本酒とのマリアージュを加味した「楯野川を楽しむ会だけの特別メニュー」を仕立てます。また、楯野川の酒粕を利用した料理も展開いただく予定です。

 

今回、お食事とお酒の数々をその場で楽しんでいただくだけでなく、ご希望のお客様には、お土産として「楯野川を楽しむ会限定の日本酒」をご用意いたします。本会に参加しなければ手に入らない限定酒となります。ご希望の方はお申し込みの際にお知らせくださいませ。

 
  • 実施概要

 

 

【日時】
11月19日(土)18時開場 18時30分開始
※事前予約制/先着順で受付、定員に達し次第締切

【会場】

 

ル・ポットフー ラルジュ
https://lepotaufeu.com/
・住所
山形県酒田市幸町1-10-20
酒田駅前交流拠点施設「光の湊」内2階
・交通手段    
〈車でお越しの場合〉
日本海東北自動車道酒田中央IC出口から車で約10分
〈鉄道でお越しの場合〉
JR陸羽西線・JR羽越本線 酒田駅正面口から徒歩1分

【会費】
・お土産不要の場合 12,000円(サービス料・税込)
・お土産ご希望の場合 15,000円(サービス料・税込)
 
  • 予約方法
ご予約に関しましては、創り酒屋までお電話もしくは下記フォームにてお申し込みください。

●お申し込みフォーム
https://forms.gle/6dtsXB6a3JEHQpKB8
●お電話でのお申込み及びお問い合わせ
創り酒屋 0234-52-3252 (10時~16時/日曜定休)

〈注意事項〉
※キャンセルの場合は、開催日5日前よりキャンセル料100%を頂戴いたします。予めご了承ください。
※未成年・お子様のご参加はご遠慮いただいております。
※お車でお越しの際は、ル・ポットフー専用駐車場をご確認の上ご利用下さい。「月のホテル」さまの駐車場はご利用できませんのでご注意下さい。なお、飲酒運転は固くお断りいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、検温・消毒・マスク着用へのご協力をお願いいたしております。また、感染拡大の状況に応じて中止させていただく可能性もございます。予めご了承ください。


■フランス風郷土料理 ル・ポットフー

山形県酒田市で1974年に創業した、フランス風郷土料理のお店です。ル・ポットフーは「火にかけた鍋」を意味するフランスの代表的な家庭料理のことで、手間と愛情をたっぷり注いで作られる家庭料理こそが理想の料理だという思いが込められています。


■株式会社創り酒屋   ※楯の川酒造株式会社の子会社です
会社名:株式会社創り酒屋 所在地:山形県酒田市山楯字南山添75番地1
代表者:佐藤 淳平  公式JP:https://sakaguratyokusou.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/tsukurizakaya.inc/
事業内容:日本酒「楯野川」等の酒類販売

■楯の川酒造株式会社 会社概要
会社名:楯の川酒造株式会社    所在地:山形県酒田市山楯字清水田27番地
代表者:佐藤淳平(六代目蔵元)    創業:天保三年(1832年)
公式HP:https://www.tatenokawa.com/ja/sake/
公式オンラインショップ:https://shop.tatenokawa.com/
公式Twitter:@tatenokawa  公式Instagram:@tatenokawa_sake  公式LINE:楯の川酒造
事業内容:酒類等製造販売(日本酒「楯野川」、焼酎・リキュール「子宝」、リキュール「ホームランまっこり」)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://tatenokawa.com/ja/sake/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

楯の川酒造株式会社のプレスキットを見る

会社概要

楯の川酒造株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.tatenokawa.com/ja/sake/
業種
製造業
本社所在地
山形県酒田市山楯字清水田27番地
電話番号
0234-52-2323
代表者名
佐藤淳平
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1962年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード