プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スペシャリスト・ドクターズ株式会社
会社概要

スペシャリストドクター、感染症専門医 岩田健太郎先生への診療相談を開始!外出困難ながん患者、地方がん患者が抱える感染症への不安・課題解決に

全国のがん専門医が集結、スマホ・PCで自宅から相談可能

スペシャリスト・ドクターズ株式会社

ネット型セカンドオピニオンサービス「Findme(ファインドミー)」を運営するリーズンホワイ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:塩飽哲生、以下「リーズンホワイ」)は、全国のがんの専門医へのオンライン診療相談を提供するがん診療オンラインプラットフォーム「Findmeスペシャリスト・ドクターズ」に、新型コロナウイルスなどの感染症に関する様々な知見と豊富な感染治療経験を持つ神戸大学医学部附属病院 感染症内科 診療科長 岩田健太郎先生が新たに加入したことをお知らせいたします。これにより、免疫力が低く外出困難である、または近くに専門医のいない地方に住むがん患者などが、自宅から感染症に関するアドバイスを受ける事が可能となります。

Findmeスペシャリスト・ドクターズFindmeスペシャリスト・ドクターズ

■外出することなく、自宅から日本感染症専門医である岩田先生への診療相談が可能に
 現在新型コロナウイルス感染拡大によるリスクから、通院や検診をあきらめるがん患者が増加しており、がん進行の懸念が高まっています。がん経験者440名へのアンケート調査(※)では、約4割の回答者が感染症への不安から通院回数が減少、治療がストップしていると回答しており、病状の見逃しや悪化が社会的な問題となっています。このような課題に対し、新型コロナウイルスなどの感染症に関する様々な知見と豊富な治療経験を持つ専門医である神戸大学医学部附属病院 感染症内科 診療科長である岩田健太郎医師が「Findmeスペシャリスト・ドクターズ」に加盟いたしました。これにより免疫力の低いがん患者は、外出することなく自宅から新型コロナウイルスなどの感染症に関するアドバイスを受けることが可能となりました。特に、化学療法や手術、放射線などの治療を控えた方が不安視するワクチン接種のタイミングや、ワクチンによる免疫力の影響、治療との関係についても詳しく聞く事ができます。
 

がん経験者440名へのアンケート調査がん経験者440名へのアンケート調査

 (※)調査内容(リーズンホワイ社調べ、全国のがん経験者440名へのWeb調査、2020年12月17日より1週間実施)
 
 ■神戸大学大学院医学研究科・微生物感染症学講座感染治療学分野教授 岩田 健太郎先生
 内科、感染症科、漢方内科の専門家です。もしも感染してしまった場合にどのような治療が有効なのか? 分からないがゆえの不安を解消すべく、感染症の診断、治療、予防や発熱のご相談など、どんなご相談、ご質問にも一所懸命お答えします。どうぞよろしくお願い申し上げます。

岩田 健太郎先生岩田 健太郎先生


 プロフィール
 神戸大学大学院医学研究科 微生物感染症学講座 感染治療学分野 教授
 神戸大学医学部附属病院 感染症内科 診療科長
 神戸大学都市安全研究センター 感染症リスク・コミュニケーション研究分野 教授
 
 
 ■最短3日、外出困難ながん患者の諦め通院、地方がん患者が抱える不安課題を解決!
 リーズンホワイが提供する「Findmeスペシャリストドクターズ」は、全国約40名のがん専門医の中から、自分の疾患部位や希望する治療法、病状による不安などからマッチした医師を選びオンラインで相談できるサービスです。がん専門医が近くの医療機関にいない場合、外出困難な状況下でも、ご自宅からスマホやPCで相談可能です。申込から最短3日で相談でき、紹介状が無くてもOK、専門医より提示された治療を希望する場合は相談後の転院も可能です。実際「Findmeスペシャリストドクターズ」を利用した7割のがん患者は地方から申込しており、全ての相談者が紹介状の提出無しで診療相談されています。また約半数は診療相談後、相談医師の病院への転院を希望、平均約1週間程度で転院が実現しています。このように、オンラインで医師の意見を聞くことができるだけではなく、受診相談終了後の具体的なコミュニケーションも実現できていることから、実施率の低いセカンドオピニオン課題解決の一助として期待されています。

申込から最短3日で相談申込から最短3日で相談


 ■Findmeスペシャリスト・ドクターズとは
 公式URL      :https://www.findme.life/so/hospital/specialist/
 サービス内容 :スマホや PC からHPにアクセスすることで、がんと闘う患者さまとその病状が必要とする専門性を備えたがんの専門医の出会いを創出するプラットフォームを提供します
 料金:オンライン型治療相談(30分まで)25,800円(税別)、(以降15分毎)2,000円(税別)
 登録医師数:29名(4月30日時点)
 
 リーズンホワイは、がんに悩む多くの患者さまが、周囲の人々の支援と共に納得のいく最良の治療を受けることができる世界を実現すべく、今後も様々なサービスの提供に努めてまいります。
 
 ■Findmeとは
 がんの治療法は年々進歩しており、様々な治療法が選べるようになりました。しかし 「今の治療法でいいのだろうか?」「他に選べる治療法はないのだろうか?」といった悩みや不安を持たれているがん患者さまは多くいらっしゃいます。そのような悩みや不安を持つ患者さまに、少しでも安心して治療に臨んでいただくために、2018 年4月、インターネット上で書面にてセカンドオピニオンを提供するサービスとして「Findme」をスタートしました。 がん患者さまは手術や治療開始までの限られた時間の中、「Findme」を利用することで、複数の医師から同時にセカンドオピニオンを受けることができ、迅速に悩みや不安を解消した上で治療に臨むことができるようになります。
 
 ■リーズンホワイ株式会社について
 代表者      : 代表取締役 塩飽哲生
 本社所在地    : 東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル 6F.
 設立       : 2011年7月
 業務内容    : 医療 IT サービス、病院・医療関連企業のコンサルティング
 HP      : https://www.reasonwhy.jp/
 *  革新的な技術やビジネスモデルで世界に新しい価値を提供するスタートアップを育成支援するプログラム「J-Startup」に経済産業省より認定された企業です。


【本件に関するお問合せ先】
スペシャリスト・ドクターズ株式会社
〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス6F
 電話:03-5530-8297

URL: https://www.specialist-doctor.com/

スペシャリスト・ドクターズの現行サービス

URL:https://www.specialist-doctor.com/child_birth

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
医療・病院医薬・製薬
関連リンク
https://www.findme.life/so/hospital/specialist/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スペシャリスト・ドクターズ株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.specialist-doctor.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス6F
電話番号
03-5530-8297
代表者名
塩飽 哲生
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2011年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード