プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ダイレクトマーケティングミックス
会社概要

カスタマーリレーションテレマーケティング、3年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定

株式会社ダイレクトマーケティングミックス

 企業のCRMを総合的に支援する、株式会社ダイレクトマーケティングミックス(本社:大阪府大阪市 代表取締役:小林祐樹 以下DmMiX)の子会社、株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング(本社:大阪府大阪市 代表取締役:植原大祐 以下CRTM)は、経済産業省と日本健康会議が共同で優良な健康経営を実践する法人を選定する「健康経営優良法人2021」の「大規模法人部門(ホワイト500)」に認定されましたことをお知らせいたします。

 


 健康経営優良法人認定制度とは、経済産業省が、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。


 CRTMは従業員全員が心身ともに健康で安心して業務を遂行し、最大のパフォーマンスが発揮できるよう、社内でプロジェクトチーム「ホワイトプロジェクト」発足し、定期的なスポーツイベントの開催や従業員の日々の健康サポートに取り組んでいます。さらに、2019年7月より従業員同士のコミュニケーション活性化や離職率減少を目指し、サッカーや野球、ゴルフなどの社内サークルを支援する「アオハル制度」を新しく開始しました。現在アルバイトや派遣社員も含め、多くの従業員がサークルに所属しています。
 またCRTMでは、従業員の生活習慣や健康意識について定期的に社内アンケートを行っており、それらを元にPDCAサイクルを循環させ、健康経営を推進させています。その取り組みの結果、多くの従業員が自身の健康を意識し、業務におけるパフォーマンスを向上させることができました。さらに、社内のコミュニケーションが活発になり、会社への満足度も高まったと感じる従業員も増加しました。こうした成果が評価され、「健康経営優良法人2021」の「大規模法人部門(ホワイト500)」の認定に至りました。

 今後も、CRTMでは従業員の心身の健康管理の質の維持向上と、社員同士の交流によるさらなる士気高揚を目指し、積極的に健康経営に取り組んでいきます。

【「ホワイトプロジェクト」の実施効果※1】
①高いレベルでパフォーマンスを発揮した社員は69.0%
②40代以上の従業員のワークエンゲージメントが5.1%UP
③社内コミュニケーションが増えたと考える社員が51.9%UP
④会社への満足度が高まったと考える社員が38.5%UP

※1.第6回 健康意識調査
・調査期間:2020/9/07~9/13
・調査対象:CRTM社員1,095人


【「健康経営優良法人」とは】
 健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。

【「ホワイトプロジェクト」の主な取り組み事例】
■アオハル制度

従業員同士のコミュニケーション活性化や離職率減少を目的に、社内のサークルを公式に認め、活動費などを支援する制度です。現在、サークル数は9、所属人数の合計は164名と多くの従業員が所属し、そのうちの約3割は非正規雇用の従業員と全ての従業員が対象の制度となっています。
例:サッカー部、野球部、ゴルフ部、TEAM ACTIVE

■健康ウォーキングカップ
チーム対抗で歩数平均を競い、総合歩数の割合に応じた金額をゴールドリボンへ寄付しています。

■社外講師による健康セミナー
女性向け健康セミナーやストレッチのセミナーなど体にまつわるセミナーを実施しています。


■スマホアプリを活用した健康管理
健康診断の結果や歩数など一括での管理が可能なアプリを導入しています。

■ストレッチの実施
デスクワークでの運動不足を解消するため、社内で定期的にストレッチを実施しています。


【カスタマーリレーションテレマーケティング 会社概要】

名称  :株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング
代表者 :代表取締役 植原大祐
本社  :大阪府大阪市北区曾根崎1-2-9 梅新ファーストビル9F
東京支社:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館13F
事業内容:コールセンター運営事業(インバウンド/アウトバウンド)/CRM事業/フィールドセールス/オンサイト
従業員数:約4500名(2021年1月末現在 アルバイト・派遣を含む)
URL  :https://www.crtm.co.jp/

【ダイレクトマーケティングミックス 会社概要】
名称  :株式会社ダイレクトマーケティングミックス
代表者 :代表取締役 小林祐樹
本社  :大阪府大阪市北区曾根崎1-2-9 梅新ファーストビル
事業内容:CRM事業/コールセンター運営事業(インバウンド/アウトバウンド)/人材派遣事業
従業員数:約7500名(2021年1月末現在 アルバイト・派遣を含む)
URL  :https://dmix.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.crtm.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ダイレクトマーケティングミックス

15フォロワー

RSS
URL
https://dmix.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区曾根崎一丁目2番9号
電話番号
06-6809-1615
代表者名
小林祐樹
上場
東証1部
資本金
16億円
設立
2014年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード