プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

神戸市
会社概要

神戸市、新型コロナウイルス感染症対策第2次対応検証結果報告書の公表

神戸市

 神戸市ではこのたび、「神戸市新型コロナウイルス感染症対策第2次対応検証結果報告書」がまとまりましたので公表します。

 神戸市では、令和2年7月に公表した「神戸市新型コロナウイルス感染症対策第1次対応検証結果報告書」を踏まえ、新型コロナウイルス感染症対策における神戸市の対応方針に基づき、各分野において対策を講じてきました。
 これまでの間、本市の対応を時系列で振り返るとともに、各分野別に有効に機能した点、新たな対応が必要な点を再検証し、今後の感染拡大期において、適切に対応するための方針を示すため、庁内に「新型コロナウイルス感染症対策第2次対応検証チーム」を設置し、検証作業を進めてきました。
今回公表する「神戸市新型コロナウイルス感染症対策第2次対応検証結果報告書」本検証報告書につきまして、市民のみなさま、新型コロナウイルス感染症対策にあたられた関係者のみなさまから、広くご意見・ご提言等を募集いたします。
 今後の感染拡大への備えに生かしていくため、是非、ご意見・ご提言等をお寄せください。
 
  • 【報告書の構成】
第1章 時系列でみる国・県の動きと神戸市の対応
第2章 対応の検証[分野別]
① 感染拡大防止対策と医療提供体制の確保 ⑦ 事業者向け支援策
② 報道対応と広報 ⑧ 職員・組織・庁舎
③ 市立学校園 ⑨ 物資備蓄体制
④ 保育所・学童保育施設等 ⑩ 市有施設等
⑤ 社会福祉施設等 ⑪ 意思決定
⑥ 個人向け支援策
第3章 次なる波への備え
巻末資料
 
  • 【意見募集について】
神戸市ホームページに、みなさまからご意見を頂くためのアンケートフォームを設け、
「新型コロナウイルス感染症対策第2次対応検証結果報告書」に対するご意見・ご提言等
を募集いたします。
なお、いただいたご意見は個人情報を除いて、集約・整理の上、公表いたします。
・募集期間 令和3年12 月10 日(金曜)~令和4年1月31 日(月曜)
 
  • 【報告書・意見募集の閲覧・意見応募方法】
市のホームページからダウンロード及び意見等の入力ができます。
https://www.city.kobe.lg.jp/a95474/kenshou2.html 



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.city.kobe.lg.jp/
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

神戸市

12フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kobe.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
兵庫県神戸市中央区加納町6丁目5-1
電話番号
078-331-8181
代表者名
久元 喜造
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード