プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
会社概要

共同開発したペプチドが有効成分シーズのクライテリアを達成

ポーラ化成工業とペプチドリームの共同研究

ポーラ・オルビスHD

 ポーラ・オルビスグループの研究・開発・生産を担うポーラ化成工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:片桐崇行、以下「ポーラ化成工業」)は、ペプチドリーム株式会社(本社:神奈川県川崎市、社長:リード・パトリック、以下「ペプチドリーム」)との共同研究において、特定の標的に作用するペプチド(※1)が「リードペプチド(※2)」として求められるクライテリアを達成しました。

※1 ペプチド: 数~数十のアミノ酸が結合した化合物

※2 リードペプチド:  有効性など、重要な特性について設定された要件(クライテリア)を達成し、医薬部外品および化粧品の配合成分の候補化合物としての可能性が見いだされたペプチド

有効性・安全性・安定性に優れた医薬部外品・化粧品用ペプチド素材を作りだす共同研究

ポーラ化成工業フロンティアリサーチセンターの皮膚科学の知見および医薬部外品・化粧品の素材開発力と、ペプチドリームの新たな機能をもつペプチドを作り出す技術(※3)とを融合することで、有効性・安全性・安定性に優れた医薬部外品および化粧品の素材開発を進めています。

※3 ペプチドリーム社が保有する独自の創薬開発プラットフォームシステムPDPS(Peptide Discovery Platform System)

参考リリース: 「革新的製品の創出に向け皮膚科学とペプチド科学を融合 ポーラ化成とペプチドリームが協業により研究開発を加速」(2019年3月27日) https://www.pola-rm.co.jp/pdf/release_20190327.pdf

 

求められる要件をクリアしたリードペプチドが得られた

この度、両社の共同研究において開発されたペプチドが、「リードペプチド」に求められるクライテリアを達成、すなわち本ペプチドにおいて、医薬部外品および化粧品に配合する機能性成分の候補化合物としての可能性が見出されました。今後は、さらに本ペプチドについて必要な検討を両社で進めていきます。

ポーラ化成工業およびペプチドリームからのコメント

ポーラ化成工業 取締役執行役員フロンティアリサーチセンター所長 末延則子

「ペプチドリーム社と共同で進めてきた素材研究開発が、5年を経てマイルストーンを達成したことを大変喜ばしく思っております。本連携により、引き続き確かな有効性と安全性、安定性に優れた素材を創出し、一人ひとりのお客様に対する理想の肌実現に向けたパイプラインの拡充が図れるものと考えています。」

ペプチドリーム 取締役副社長COO 舛屋圭一

 「今般、ポーラ化成工業と共同で進めてきたプログラムの1つがマイルストーンを達成したことを大変喜ばしく思っております。今後、引き続き両社で研究・開発を進めていきたいと思っています。本提携での成果は、当社のPDPSを活用した特殊ペプチドが、医薬品のみならず、医薬部外品および化粧品の領域にも広く活用できる可能性を示すものと考えております。」


【補足資料1】 ポーラ化成工業 フロンティアリサーチセンターについて          

 ポーラ化成工業は、ポーラ・オルビスグループの研究・開発・生産を担います。研究所のフロンティアリサーチセンター(FRC; Frontier Research Center)では、株式会社ポーラ・オルビスホールディングスのマルチプルインテリジェンスリサーチセンター(MIRC; Multiple Intelligence Research Center)が決定した研究戦略に基づいて、新規有効成分の開発や化粧品の枠を超えた新価値創出を担うなど、新規・既存事業へ活用するシーズを創出しています。

ポーラ化成工業 本社・横浜研究所

<ポーラ化成工業株式会社> https://www.pola-rm.co.jp/ 

<株式会社ポーラ・オルビスホールディングス> https://www.po-holdings.co.jp/ 

【補足資料2】 ペプチドリーム株式会社について

 ペプチドリーム株式会社(東証プライム市場 証券コード4587)は、特殊環状ペプチドから新たな革新的医薬品を産み出すことで、アンメット・メディカル・ニーズに応え、世界中の人々の生活の質を向上させることを目指しています。ペプチドリームは2006年の設立以来、数兆個もの多様性を持つペプチド・ライブラリーを生み出し、かつライブラリーから効率的に有望かつ選択性の高い特殊環状ペプチドを選び出す独自の創薬開発プラットフォームであるPDPS(Peptide Discovery Platform System)技術を活用し、ペプチド創薬、低分子創薬、ペプチド-薬物複合体(PDC)および多機能ペプチド複合体(MPC)による治療薬・診断薬への展開を進めております。ペプチドリームは、共同研究開発パートナーによる広範囲なグローバル・ネットワークを構築し、幅広い疾患領域に対する医薬品の開発・販売を実施します。さらにペプチドリームでは、完全子会社であるPDRファーマを通じて日本における放射性医薬品の販売も実施しています。

ペプチドリーム 本社・研究所

<ペプチドリームやペプチドリームの技術、パイプラインについての詳細> https://www.peptidream.com

ペプチドリーム社へのお問い合わせ先: Tel 044-223-6612

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
神奈川県横浜市本社・支社神奈川県川崎市本社・支社
関連リンク
https://www.pola-rm.co.jp/research/research2-4.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ポーラ・オルビスホールディングス

31フォロワー

RSS
URL
https://www.po-holdings.co.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル
電話番号
03-3563-5517
代表者名
横手喜一
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード