プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

TOTO株式会社
会社概要

TOTO 2024年3月卒業学生向け、技術職冬季インターンシップを開催

キッチン・洗面事業部では初開催

TOTO

TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:清田 徳明)は、2023年1月17日(火)より、2024年3月卒業予定の理系学生向け「技術職冬季インターンシップ」を開催します。

TOTOのインターンシップは、テーマ(TOTOの商品がお客様に届くまで/電気・情報の知見を水まわりに活かす/トイレだけじゃない!TOTOの事業)に合わせて全部で6コース、各3日間です。参加する学生の皆さんが業界や職種の研究、キャリアを考える一助として、実際の職場での事業/部門体験ワークや社員座談会のほか、最終日には人財本部担当者より参加者一人ひとりへのフィードバック面談を予定しています。

■キッチン・洗面事業部でのインターンシップ初開催

今年度は「トイレだけじゃない!TOTOの事業」のコースの一つとして、初めてキッチン・洗面事業部でも「技術職冬季インターンシップ」を開催します。近年、学生の皆さんから「料理が好きなので、ぜひキッチンを開発してみたい。」「トイレだけでなく、キッチンや洗面所の開発部門のインターンシップにも参加したい。」との嬉しい声をいただくことが増えたため、新設したものです。TOTOキッチン事業では、TOTOのリモデル※戦略の中心商品として、使いやすさを追求した水まわりの総合メーカーならではのテクノロジーと、リビングと統一感ある空間を創るためにデザイン性を備えたキッチンを開発しています。また、洗面事業では、新しい生活様式で「自宅で過ごす時間」や「家族で過ごす時間」の増加に伴い、生活者の意識が高まっている衛生性に対応した商品の人気が高まっています。キッチン・洗面事業部でのインターンシップでは、千葉県茂原市の開発の現場で社員たちとの交流を通じて、お客様の声やマーケットの動向からのTOTO技術をどう組み合わながら新しい商品が誕生するかを体験できます。

※「リモデル」は、リフォームを通して新しい生活スタイルを約束すること

TOTOグループは、「健康で文化的な生活を提供したい」という創立者の強い想いのもと、100年以上にわたり、事業を通して社会の発展に貢献することに取り組んできました。2021年4月に発表した新共通価値創造戦略TOTO WILL2030において、取り組むべき重要課題「マテリアリティ」を「きれいと快適」「環境」「人とのつながり」とし、経営とCSRの一体化を推進しています。

◆キッチン・洗面事業部 インターンシップ概要

・日程:2023年2月12日(日)、13日(月)、15日(水)(3日間コース)
・場所:TOTOハイリビング本社・茂原工場
・対象:2024年3月卒業予定の理系学生
・形式:対面・オンライン併用
・内容:業務紹介、職場見学、事業/部門体験ワーク、社員座談会、フィードバック面談 等
・参加方法:ご応募いただいた方の中から、選考の上参加者を決定させていただきます。
・応募方法:下記リンクからTOTOグループマイページにご登録・ログインの上、指定の要領でご応募ください。
https://mypage.3050.i-webs.jp/toto2024/applicant/entry/baitai-entry/entrycd/023


◆参考:2024年卒業学生向け、技術職冬季インターンシップコース一覧※

※応募締切日はコースによって異なります。応募期間はTOTOグループマイページにご登録・ログインの上ご確認をお願いいたします。

◆新卒採用担当者より
来て、見て、触れてほしいTOTO最大の魅力=「人財」
TOTOの魅力は、とにかくまず「人」と言っても過言ではありません。一見、「ちょっと真面目すぎ、堅すぎ…」と思われてしまうかもしれませんが、難しい課題にも逃げずに向き合うひたむきさ、そして何より、人や社会を想う強い気持ちを持つ温かい社員1人ひとりが私たちTOTOの強みであり、高度な技術・サービスを創り出す原動力です。TOTO二代目社長・百木三郎は「良き品物を作る前に良き人を作るのが理想」と述べ、技術の習得以前に人間性こそが重要と説きました。この考え方が、TOTOには今もしっかりと息づいていると思います。

新型コロナウィルスの影響により、この2年間の新卒採用活動は、いずれの募集職種でもオンライン中心でした。今後は引き続き学生の皆様と社員の健康を第一としながらも、対面形式での触れ合いを可能な範囲で「再始動」していきます。まずは、今回の「技術職向け冬季インターンシップ」からスタートです!難しいことは考えず、堅いことは言わず、今後のイベントを通じて、ぜひTOTO最大の魅力である「人」=社員に直接会い、会社の空気を肌で感じに来てください。皆様とお会いできることを、社員一同楽しみにしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【会社概要】
社名:TOTO株式会社(TOTO LTD.)
本社所在地:〒802-8601 福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
代表取締役:清田 徳明
事業内容:衛生陶器をはじめとする住宅設備機器などの製造販売を行うメーカー
設立:1917年(大正6年)5月15日
HP:https://jp.toto.com/

【こちらのプレスリリースについて】

採用の作り手たちとは、ワンキャリアとPR TIMES、ワンキャリア クチコミアワード受賞企業による、就職活動や新卒採用における学生と企業のコミュニケーションを対話にしていくためのプロジェクトです。
特設ページでは、賛同企業の採用担当者たちが「採用の作り手たち」としての想いを自分の言葉で語っています。学生が本音で「出会ってよかった」と答えているクチコミアワード受賞企業とともに、学生の本音に向き合うフェアな採用の必要性を社会に提示しています。

ワンキャリア「クチコミアワード」特設ページは、以下よりご確認いただけます。
https://service.onecareercloud.jp/lp/award_reviews/2022

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
住宅・マンション
位置情報
東京都港区本社・支社福岡県北九州市本社・支社
関連リンク
https://jp.toto.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TOTO株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://jp.toto.com/
業種
製造業
本社所在地
福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
電話番号
093-951-2052
代表者名
清田 徳明
上場
東証プライム
資本金
355億7900万円
設立
1917年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード