プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

CAMPARI JAPAN株式会社
会社概要

「シャンパーニュ・ラリエ」が第10回サクラアワード2023にて「ダブルゴールド」受賞!

CAMPARI JAPAN株式会社

CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長 阿部 哲)は、「シャンパーニュ・ラリエ R.018」が、アジア最大級のワインコンペティションであり、ワイン業界で活躍する女性が審査を行う「“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2023(通称:サクラアワード)」にてダブルゴールドを受賞した事をお知らせします。

「サクラアワード」は、女性審査員430名が銘柄を見ずに、香りや味のみで評価を行います。
第10回目を迎える今回は、27カ国4,222本のワインが審査され、271本が「ダブルゴールド」を受賞しました。

「ダブルゴールド」は全てのカテゴリーの中で、審査員の平均点が93点から100点のワインに与えられる賞で、受賞数は全体の約6%です。


SAKURA” Japan Women’s Wine Awards
SAKURA” Japan Women’s Wine Awardsは日本の女性が審査する国際的なワインコンペティションとして2014年に始まりました。ワインエデュケーターとして活躍する田辺由美氏が審査責任者を務めています。

エントリー数は毎年増加し、3年目には4,000アイテムを超え、アジアで最大で最も価値あるワインコンペティションとなりました。受賞結果は、日本女性による新しいワイン選びの基準を生み出し、国内外からも高い関心を集めております。

ワイン文化の発展、日本のワイン市場の更なる活性化に寄与することが期待されています。

審査会は田辺由美氏が代表理事を務める一般社団法人ワインアンドスピリッツ文化協会が主催し、ワインアンドワインカルチャー株式会社が運営を担当しています。

(“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards公式サイト http://www.sakuraaward.com/jp/index.html より引用)


受賞シャンパーニュ
■シャンパーニュ・ラリエ R.018(ダブルゴールド受賞)


「R」はフランス語の「Récolte」(収穫)を意味し、葡萄の収穫年の個性を表現しています。R.018のキュヴェは、大部分が2018年に収穫された葡萄からつくられています。

葡萄品種:ピノ・ノワール 56%、シャルドネ 44%
ブレンド:2018年の葡萄70%、リザーブワイン30%使用(2017年, 2016年, 2014年)
熟成:36か月
アルコール度数:12.5度


■シャンパーニュ・ラリエ グラン・ロゼ グラン・クリュ(シルバー受賞)



ピノ・ノワールとシャルドネから造られた白ワインに、ブジーのグラン・クリュの赤ワインを7%加えたユニークなブレンド。

この方法によって、ピノ・ノワールのふくよかで力強い個性と、シャルドネのフレッシュさが統合され、ソフトなのにパワフル、優雅で奥行きのあるロゼが出来上がります。

葡萄品種:ピノ・ノワール 65%、シャルドネ 35%
グラン・クリュ:アイ、ブジー、クラマン、オジェのグラン・クリュの葡萄を使用
熟成:36か月
アルコール度数:12.5度


■シャンパーニュ・ラリエ ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ(シルバー受賞)


優れたグラン・クリュのテロワールから生まれたシャルドネ100%のシャンパーニュは、コート・デ・ブランから受け継いだ「純粋さ」と、アイからもたらされる「力強さ」との素晴らしいバランスをお楽しみいただけます。

葡萄品種:シャルドネ 100%
グラン・クリュ: アイ(約60%)、アヴィズ、クラマン、オジェのグラン・クリュの葡萄を使用
熟成: 36か月
アルコール度数:12.5度


シャンパーニュ・ラリエについて


シャンパーニュ・ラリエは、「グラン・クリュ」に分類される数少ない村の1つ、アイ村にて1906年に設立され、創立時から現在まで、アイ村の素晴らしい遺産を伝統的かつモダンな”savoir-faire”(ノウハウ)で伝え続けているメゾンです。

ベース・ワインのヴィンテージを表現することに重きを置くRシリーズや、アイ村のシャルドネを贅沢に使用したブラン・ド・ブランなど、想いと手間を込めたこだわりの製法がシェフやソムリエに認められ、多くの星付きレストランで採用されています。

▼ラリエ公式WEBサイト
https://champagne-lallier.com/

▼公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/champagne_lallier/



製品に関するお問い合わせ

 

CT Spirits Japan株式会社 カスタマーサービス
TEL: 03-6455-5810、03-4520-5250 FAX: 03-5856-5816
営業時間:月曜~金曜(9:00~18:00)*休日:土日祝日 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CAMPARI JAPAN株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://camparijapan.com
業種
製造業
本社所在地
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館6階
電話番号
03-5856-5815
代表者名
阿部哲
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード