プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー
会社概要

10月以降GoToトラベルキャンペーンに東京都も追加! さらなる増加が見込まれるエキナカを安心してご利用いただくために エキナカの自販機に抗菌および抗ウイルス対策を実施します

株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー

◇株式会社JR東日本ウォータービジネス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:竹内 健治)は、お客さまの自販機利用に対する不安の軽減および安心な売り場の提供を目的として、エキナカに展開するアキュアの自販機に抗菌および抗ウイルス対策を、2020年10月5日以降順次実施してまいります。
◇対象となる自販機は、まずは山手線全駅全台と主要新幹線駅の合計約1,600台を予定しています。
◇2020年10月よりGoToトラベルキャンペーンに東京都が追加となり、ますます都内の駅利用者増加が見込まれます。
一人でも多くのお客さまに安心して駅、エキナカの自販機を利用していただくために、アキュアでは引き続き安心できる売り場づくりに取組んでまいります。
■抗菌および抗ウイルス対策実施の背景
新型コロナウイルスの感染拡大の影響に伴い、鉄道利用者の減少に合わせてエキナカの自販機利用も大きく減少しました。しかし、6月の緊急事態宣言解除や7月下旬から開始されたGoToトラベルキャンペーンにより、駅の利用者増加と共に自販機の利用者も戻りつつあります。また、10月よりGoToトラベルキャンペーンの対象に東京都が含まれたことにより、今後さらなる利用者増加が予想されます。

一方で、感染予防の観点から見ると、自販機はお客さま自身の行動のみで飲料を買うことができ、人との接触がなく購買が完結する売場です。これまでも弊社では、アキュアの自販機全台へSuica等交通系電子マネー決済端末の導入やスマートフォンアプリ内で購入から受取が完了する仕組みなど自販機におけるキャッシュレス化を推進し、コロナウイルス禍においても可能な限り非接触な売場を実現してきました。
そこで、今後増加が予想される駅や自販機の利用者に対して、少しでも安心して駅を利用、飲料を購入いただけるよう、10月以降衛生面での対応を強化いたします。

■取組概要

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.acure-fun.net/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー

7フォロワー

RSS
URL
http://www.acure-fun.net/?_ga=2.31661054.1133284760.1539072645-1535691850.1528257550
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9階
電話番号
-
代表者名
竹内 健治
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード