プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

木内酒造株式会社
会社概要

G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合レセプション・晩餐会に木内酒造の酒々

清酒菊盛や常陸野ネストビール、木内梅酒、日の丸ウイスキーが各国から参加の要人に振舞われる

木内酒造株式会社

木内酒造株式会社(茨城県那珂市)は、茨城県水戸市で2023年12月8日から10日までの3日間で開催された「G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合」(場所:水戸市民会館、以下、G7水戸会合)の初日の歓迎レセプション(水戸プラザホテル)にて、菊盛「ピュア茨城 純米大吟醸 風と水」、常陸野ネストビール「ホワイトエール」「だいだいエール」、「木内梅酒」、日の丸ウイスキー「KOME」「2023 CELEBRATION」を、晩餐会(The 迎賓館 偕楽園 別邸)にて「木内梅酒」、日の丸ウイスキー「The 1st Barrels」をそれぞれ提供いたしました。

※ G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合※ G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合

水戸市内の水戸市民会館で開催されたG7水戸会合は、2023年主要国首脳会議(G7広島サミット)に合わせて日本各地で開催される15の関係閣僚会合の一つで、一番最後に開かれた会合です。茨城の地元企業として、初日のレセプション、晩餐会に弊社からは、以下の商品をそれぞれ提供し、各国関係者の皆様に振舞われました、


  • 提供商品

※ G7水戸会合に木内酒造から提供された商品の一部※ G7水戸会合に木内酒造から提供された商品の一部

・レセプション
菊盛「ピュア茨城 純米大吟醸 風と水」
常陸野ネストビール「ホワイトエール」、「だいだいエール」
木内梅酒
日の丸ウイスキー「KOME」、「2023 CELEBRATION」


・晩餐会
木内梅酒
日の丸ウイスキー「The 1st Barrels」



出席した各国の要人、関係者の方々からは、「自分たちの国で既に飲んだことある」「家の近くのバーにあるから知ってる、茨城のものだったとは知らなかった」など常陸野ネストビールに対するコメントのほか、日の丸ウイスキーに対しては「日の丸という名前がとても素敵」「自分たちの国にも輸出して飲めるようにしてほしい」など好意的なコメントを頂戴いたしました。

今後も弊社では、様々なバリエーションの酒々を、地域地方を問わず、より多くのお客様にご提供していけるよう、邁進してまいります。


■木内酒造HP
https://kodawari.cc
■常陸野ネストビールブランドサイト
https://hitachino.cc
■日の丸ウイスキーブランドサイト
https://hinomaruwhisky.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
茨城県水戸市イベント会場茨城県那珂市本社・支社
関連リンク
https://kodawari.cc/news/20231212.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

木内酒造株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://kodawari.cc/
業種
製造業
本社所在地
茨城県那珂市鴻巣1257番地
電話番号
029-212-5111
代表者名
木内敏之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1963年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード