[住まいサーフィン]「平均世帯年収1位の学区一覧(神奈川版および東京23区更新版)」の公表について
「住まいサーフィン」を運営するスタイルアクト株式会社(東京都中央区・代表取締役:沖有人)は、「神奈川版 年収の高い学区」の調査、「東京23区版 年収の高い学区」の更新調査を行ったので公表します。この調査における「平均世帯年収」は、全世帯から単身者や夫婦のみと推定される世帯を除外して算出しています。東京23区については、2016年8月に公表しましたが、この条件で再集計し、改めてランク付けしました。神奈川版でも同様にデータを作成して、各行政区でランキングとしています。
【ポイント】
◆神奈川では、東急田園都市線沿線で官舎や大手企業社宅を学区に持つ宮前平小学校が1位
◆東京23区更新版では、高級マンションが立ち並ぶエリアを学区内に持つ南山小学校(港区)が1位で、平均世帯年収は更にアップ
【ポイント】
◆神奈川では、東急田園都市線沿線で官舎や大手企業社宅を学区に持つ宮前平小学校が1位
◆東京23区更新版では、高級マンションが立ち並ぶエリアを学区内に持つ南山小学校(港区)が1位で、平均世帯年収は更にアップ
本リリースでは、平均世帯年収1位の小学校区のみを公表していますが、「住まいサーフィン」では、東京23区の小中学校につき上位10校、都下および神奈川県内各行政区の小中学校については上位5校(最大)を掲載しています。更に、各学区における新築マンションの相場価格も確認できますのでご覧ください。
詳細はこちら⇒ https://www.sumai-surfin.com/k/static/nensyu/
神奈川県で最も年収の高い小学校区は川崎市宮前区の宮前平小学校でした。国家公務員宿舎や大手企業の社宅が学区内世帯の10%を占めており(神奈川県平均は3%)、平均年収を押し上げています。
他に特徴的な学区としては、神奈川県内で最も世帯年収が高い青葉区にあって、持ち家率と住宅平均面積が区平均より更に10%以上高い荏田西小学校(横浜市青葉区)や、新横浜駅を最寄り駅とし、横浜アリーナなどの大規模施設が存在する都会の機能と、緑の多さが両立している大豆戸小学校(横浜市港北区)も上位に来ています。
また、横浜市中区で1位の元街小学校は、高級住宅地として名高い山手エリアを始め、中華街などの山下町も学区内に含む、やや広い通学地域を有しています。石川町駅と元町・中華街駅を最寄り駅とする利便性の高さに加え、眺望・住環境の良さ、優れた教育環境も人気です。
一方、七里ガ浜小学校(鎌倉市)のように、歴史や文化の残る高級住宅地を含む学区や、東海岸小学校(茅ヶ崎市)のように、温暖な気候や湘南らしさを求める人が集まる学区も上位となっています。
東京23区で最も年収が高かったのは、学区内に六本木ヒルズや元麻布ヒルズを含む港区の南山小学校でした。順位は更新前と変わっていませんが、単身者などを除いたことで、平均年収1409万円は、他の学区より頭一つ抜きん出る結果となりました。
品川区の1位は、学区選択制を導入している第三日野小学校。平成29年4月の新入生は、校区内の対象者だけで受け入れ人数を超過しており、希望者は抽選となっています。この学区内では、どの町丁目も平均世帯年収が高く、特に、「白金長者丸」といわれる上大崎2丁目、「池田山」といわれる東五反田5丁目は高級住宅街として知られ、特に「池田山」は、品川区内でもトップクラスの高級住宅街です。
なお、前回調査と比べて1位の小学校区に変動があったのは、上述の品川区の他、文京区、江東区、目黒区、世田谷区、中野区、北区、荒川区、練馬区の9区です。変動理由は、今回の更新により、ファミリー層が多く住む学区の順位が上がったためです。
【総括】
東京23区では、高級住宅街として有名な学区やファミリー層に人気の学区が上位にランクインしました。学区選択制が導入されている区では積極的に制度が利用されていますが、学区内に居住していれば希望の学校へ通いやすいなどのメリットがあるため、住宅購入時に学区情報を調べることをお勧めします。
一方、神奈川では、学区選択制がほとんど採用されていないため、小学校の選択肢が少なく、住居の場所によって学校がほぼ決まってしまいます。また、東京23区と比較すると、大規模開発などによる環境の変化が生じることが多く、住宅購入時に今後の開発計画を視野に入れて検討することが重要となります。
住宅購入動機の1つとして、「子供の教育環境を考慮」が常に上位に上げられます。希望の学区におけるマンションの相場価格に加えて、入居後の生活に一定の影響を及ぼすであろう学区内の平均年収を可視化することは、マンション選びの参考にしていただけると考えています。
本調査の小学校区平均世帯年収は、総務省統計局 「平成22年国勢調査」「平成25年住宅土地統計調査」を自社の独自ロジックを使用して分析・作成しました。学区域は国土交通省国土政策局「国土数値情報(小学校区データ)」平成22年時点のものを元に自社が独自に調査、加工しました。
≪住まいサーフィン サイト概要≫
マンションの無料会員制セカンドオピニオンサイト。マンションの査定価格・相場情報と会員の物件評価・デベロッパー評価などの豊富なコンテンツを持つ。マンション査定191万戸、新築マンション価格表10万戸、最近2年の全新築物件の価格予想を掲載。会員数は約19万人(2016年11月時点)。業界最大級の不動産ビッグデータカンパニーとして、年間1億件を超える不動産情報を調査・分析するスタイルアクト株式会社が運営している
■ 住まいサーフィンの目的:https://www.sumai-surfin.com/guide/index.php
■ 住まいサーフィンの使い方:https://www.sumai-surfin.com/k/static/sumaiSurfinTrotter/
■ 新築マンション価格の査定方法:https://www.sumai-surfin.com/guide/shinchiku_jika.php
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像