プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン
会社概要

米ペガサス・テック・ベンチャーズが食品大手のカルビー株式会社とイノベーション創出に向けた協業を開始

株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン

米国シリコンバレーを拠点にグローバルに投資活動を展開し、大手企業のイノベーション促進を支援するペガサス・テック・ベンチャーズ (本社:米国カリフォルニア州、創業者兼CEO:アニス・ウッザマン、以下:ペガサス)は、この度、食品大手のカルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼CEO:江原 信、以下:カルビー社)と、グローバルな視点でのイノベーション創出に向けた協業を開始したことをお知らせいたします。
 
今回の協業を通じて、カルビー社は米国シリコンバレーを含むアメリカ、ヨーロッパ、イスラエル、アジア諸国のグローバルトップスタートアップ企業から新たなアイディアを導入し、新たな製品開発を目指します。

カルビー社の常務執行役員CTO研究開発本部長の中野真衣氏は次のように述べています。「カルビーグループは、日本国内でスナック、シリアルを中心とした事業に強みを有していますが、今後さらに新たな食領域への拡充を目指しています。ペガサス社が有するオープンイノベーション分野での長年の実績とグローバルネットワークを活用し、次世代の製品開発の種となる技術・サービスを発掘し、新たな価値を創出していきたいと考えています。」


ペガサスの創業者兼CEOのアニス・ウッザマンは次のように述べています。「近年、地球環境に配慮した取り組みがグローバルに広がる中、特に注目を集めているのがフードテック産業です。代替肉をはじめとする環境に優しい食品開発が、持続可能な社会への重要な一歩として評価されています。私たちは、その先駆けとなるべく、Impossible Foodsをはじめとする世界トップクラスのスタートアップへの出資を通じて、フードテック分野でのイノベーションを推進しております。私たちとの協業は、これらの先進技術と知見を共有し、一層の革新を促すことで、共に成長する未来を築き上げる大きな一歩となると考えております」


今回の協業を通じてカルビー社の食品分野だけでなく、関連するあらゆる業界における革新的なベンチャー企業の情報やアイディアを提供し、スタートアップ企業との提携が円滑に進行するよう専門的なサポートを提供します。このサポートによって、カルビー社のためにグローバル市場におけるフットプリントを効果的に拡大し、業界をリードするイノベーションを進め、価値ある成果を生み出すことを目指します。



カルビー社について

1949年の創立以来、自然の恵みを大切に活かし、おいしさと楽しさを創造して、人々の健やかなくらしへの貢献を実践しています。カルビーグループは、ライフラインをつなぐ食品企業として、サステナビリティを経営の根幹に据え、食を通じて社会課題を解決することで、新たな食の未来を創造します。カルビーグループの2024年3月期連結売上高は3,030億円。主としてポテト系、小麦系、コーン系、豆系のスナック菓子およびシリアル食品の製造販売を行っており、日本を含む10の国・地域で展開をしています。詳細については、https://www.calbee.co.jp/をご覧ください。


ペガサス・テック・ベンチャーズについて

ペガサスは米国シリコンバレーに本社を構え、世界数多くの大手企業からLP出資を受けており、大企業のイノベーションのサポートを基本業務とするベンチャーキャピタルです。これまでにSpaceX、X(Twitter)、Airbnb、SoFi、DoorDash、Color、Carbonなど、世界260社以上のベンチャー企業に投資を実施しています。詳細については、https://ja.pegasustechventures.com/をご覧ください。さらにペガサスは、世界規模でイノベーションを促進するため、世界最大級のネットワーキング&ピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ」(https://www.startupworldcup.io/)の主催も手がけ、世界75以上の国と地域で予選を繰り広げています。

*上記の投資先企業は、必ずしもペガサスの全投資先企業を代表するものではありません。


【本件に関するお問合わせ先】

企業名: ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン

企業担当: 海野あやか

Email: unno@pegasusventures.com

電話番号:03-6417-4570

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://ja.pegasustechventures.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン

14フォロワー

RSS
URL
https://www.pegasustechventures.com
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー9階トンネル東京
電話番号
03-6417-4570
代表者名
名雲俊忠
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード