プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人東京都歴史文化財団
会社概要

【アーツカウンシル東京】埼玉県の躍動感あふれる文化と東京のアーティストとが巡り会い、新しいパフォーマンスの可能性を広げる!「東京キャラバン in 埼玉」

新たなリーディングアーティストを迎えて“文化混流”に挑戦!

公益財団法人東京都歴史文化財団

「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の主要プログラムであり、「東京2020オリンピック・パラリンピック」の公認文化オリンピア―ドのひとつである「東京キャラバン」では、2019年10月13日(日)に、埼玉県さいたま市大宮区の大宮公園・埼玉百年の森内特設会場にて、「東京キャラバン in 埼玉」を開催いたします(観覧無料)。
「東京キャラバン」は、野田秀樹(劇作家・演出家・役者) 総監修のもと、言語や国境、表現ジャンルを超えた多種多様なアーティストたちへの参加を呼びかけ、これまでおおよそ交わることのなかった表現者同士の“文化混流”を実現させることで、新しい表現によるパフォーマンスを創出し続けている“旅する文化ムーブメント”です。
日本中を巻き込み、東京2020大会以降の未来へと続く文化活動のプラットフォームになることを目指し、芸術文化界で活躍する著名人や新しい才能と若きパワー溢れる表現者たちを迎え、全国各地で「文化サーカス」を繰り広げています。
 


「東京キャラバン in 埼玉」では、心に刻まれるオリジナル楽曲とエネルギッシュなパフォーマンスによる独創的な音楽劇で人気を博す「FUKAIPRODUCE羽衣」の糸井幸之介と深井順子、そして日本のコンテンポラリーダンス界の第一線で活躍する振付家・ダンサーの黒田育世がタッグを組み、リーディングアーティストを務めます。
木々の緑も深みを増す6月、3人は創作の糸口を見つけに埼玉県内を巡り、歴史や風土、その土地に生きる人々が大切にしてきた文化などをリサーチしました。そして今回、東京から参加する俳優・ダンサーのほか、秩父音頭やスティールパン(カリブ海のトリニダード島で生まれた打楽器)などを披露する埼玉の伝統芸能の担い手や表現者たちが、3人のリーディングアーティストとともにジャンルを超えた“文化混流”に挑戦。新しい表現によるパフォーマンスを創作します。
東京、リオデジャネイロ、東北、京都、熊本、豊田、高知、秋田、いわきを旅して、進化してきた旅する文化ムーブメントが、埼玉でどんな文化の種を蒔き、“わくわく”と“どきどき”を掻き立てるのか。2020年のその先へと続く物語にどうぞご期待ください!!

東京キャラバン in 埼玉
日時:2019年10月13日(日)16:15~
会場:大宮公園・埼玉百年の森内特設会場(埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4)
※「埼玉 WABI SABI 大祭典 2019」と同時開催
※雨天時は大宮公園体育館にて実施
観覧:無料、事前予約不要
参加アーティスト:糸井幸之介/深井順子(FUKAIPRODUCE羽衣)、黒田育世(振付家・ダンサー)、石川朝日(俳優)、大石丈太郎(俳優)、澤田慎司(俳優)、代田正彦(俳優)、日髙啓介(俳優)、山森大輔(俳優)、Steelpan Band -Pele- & Colors、皆野民俗芸能奏楽研修会(秩父音頭) 、小松陽佳留(衣装)、青木兼治(映像)、金子愛帆(写真)
東京キャラバン総監修:野田秀樹(劇作家・演出家・役者)
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、埼玉県
後援:さいたま市

「東京キャラバン in 埼玉」をより多くのみなさんにご覧いただけるよう、公式ウェブサイトにてライブ中継いたします。
■東京キャラバン 公式ウェブサイト:http://tokyocaravan.jp/

-----
【東京キャラバン2019の今後の予定】
●東京キャラバン in 富山 -“木ノ下歌舞伎”主宰・木ノ下裕一に決定!!-
日程:2019年11月3日(日・祝)、4日(月・休)
会場:11月3日(日・祝) 富山県 富岩運河環水公園・野外劇場 (富山県富山市湊入船町)、11月4日(月・休) 富山県美術館 (富山県富山市木場町3-20)

●東京キャラバン in 岡山   -福原充則がリーディングアーティストとして初参加!! -
日程:2019年12月8日(日)
会場:倉敷物語館(岡山県倉敷市阿知2丁目23-18)

●東京キャラバン  in 北海道 -本プロジェクトを総監修する野田秀樹が北海道へ!!-
<公開ワークショップ>
日程:2019年12月
会場:未定
<パフォーマンス>
日程・会場:未定

※各回の詳細は別途発表します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
埼玉県さいたま市イベント会場
関連リンク
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/38158/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人東京都歴史文化財団

41フォロワー

RSS
URL
https://www.rekibun.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区九段北4-1-28  九段ファーストプレイス8階
電話番号
03-6256-9967
代表者名
日枝 久
上場
未上場
資本金
-
設立
1982年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード