【ひらまつホテル】開業2周年を迎え地域との交わりを更に深める「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」から、信州への想いを込めた最新の取り組みを発信。『読むひらまつ。』御代田版初号3月16日公開。
株式会社ひらまつ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO : 遠藤 久、以下ひらまつ)によるホテルブランド HIRAMATSU HOTELSが発信するデジタルコンテンツ『読むひらまつ。』は、ホテルが根をおろす土地を舞台に、ひらまつの「食」を軸にして人・食材・モノへとつながっていく様々なストーリーをお届けしています。この度、2023年3月16日に開業2周年を迎えた「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」から、 ~大自然で美食の理想郷を想う~ 初号をリリースしました。
- 信州の恵みを味わう美食のテーブル
冬の信州食材をつかったフランス料理の一皿
- 食材だけではない、信州の奥深い魅力をお客様へ
雄大な山岳に囲まれ、豊かな自然が広がる
水引と組子細工。いずれも、技術と美意識に支えられた繊細な作品
長野県飯田市で江戸時代から作られてきた「水引」の伝統装飾を独自の視点でアートへと進化させた「RITUAL」仲田 慎吾(なかた しんご)さん。
南アルプスと中央アルプスに抱かれた伊那谷にある宮田村で、和の建築の意匠に欠かせない「組子細工(くみこざいく)」の発展に力を注ぐ「三浦木工」三浦敏夫(みうら としお)さん。
御代田のホテルに戻るころには、シェフたちの頭には、すでに様々なアイデアが生まれていました。記事の終わりでは、冬の美味しさがつまった信州食材を使ったフランス料理とイタリア料理の一皿もご紹介しています。
●「読むひらまつ。」 ~大自然で美食の理想郷を想う~
「土地の根に触れ、もてなしの花が咲く」へのリンク
https://www.hiramatsuhotels.com/miyota/dictionary/2022/winter.php
- 浅間山の麓に佇む「森のグラン・オーベルジュ」
約6万㎡の広大な森に包まれた37室のグラン・オーベルジュ
これからの季節、木々の芽吹きや、鳥のさえずりなどを間近に感じられます(ヴィラスイート)
- 「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」概要
[英文表記] THE HIRAMATSU KARUIZAWA MIYOTA
所在地 :長野県北佐久郡御代田町大字塩野375番地723
階数 :地上5階建、ヴィラ 平屋建、アネックス 地上2階建
客室数 :37室(本館28室・ヴィラ9棟)
客室タイプ:<本館>28室
デラックスツイン(79-85㎡)×16室、ジュニアスイート(98-106㎡)×7室
御代田スイート(117-118㎡)×4室、ザ・ひらまつ スイート(132㎡)×1室
<ヴィラ>9棟
テラスヴィラスイート(122㎡)×2棟、ヴィラスイート(122㎡)×5棟
ドッグヴィラスイート(122㎡)×2棟 ※テラスを除く屋内面積
レストラン: 2つ
フランス料理「Le Grand Lys (ル・グラン・リス)」(ディナー/フルコースのみ)
イタリア料理「La Lumière Claire(ラ・ルミエール・クレール)」(ランチ、ディナー/コース・アラカルト)
その他付帯施設 :ラウンジ、TAKIBIラウンジ、アネックス、温室 他
面積 :建物面積4,723.02㎡、延床面積9,804.77㎡、土地面積61,066.29㎡
開業日 :2021年3月16日
ご予約 :https://www.hiramatsuhotels.com/miyota/
[本件に関するお問合せ]
株式会社 ひらまつ マーケティング部
担当:伊東 綾子
TEL : 03-5793-8812 Mobile 080-7683-5231/MAIL: pr@hiramatsu.co.jp
ご取材にあたり、ご試泊も用意しております。お気軽に上記担当までご連絡ください。
■──────────────────────────■
■ 株式会社ひらまつ
2022年4月8日、ひらまつは創業40周年を迎えました。
https://www.hiramatsu.co.jp/
▼安心してご来店いただくための衛生管理と安全対策
「Hiramatsuスタンダード」
https://hiramatsu.co.jp/standard/
すべての画像