プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スターツ出版株式会社
会社概要

結婚後の新居は借りる派が72%!【OZmall Wedding 今どき☆花嫁事情】

スターツ出版株式会社

******************************************************************
[[ OZmall Wedding 今どき☆花嫁事情 ]]
「新居は買う? それとも借りる? 」についてのアンケート調査を実施
 
結婚後の新居は借りる派が72%!

http://www.ozmall.co.jp/wedding/onayami/vol73/
******************************************************************
main image
 女性向けWEBサイト「OZmall」を運営するスターツ出版株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菊地修一)は、OZmall会員(女性比率85%、平均年齢29.6歳)を対象とした「新居は買う? それとも借りる? 」についてのアンケート調査を実施しました。OZmallからOLのホンネをお届けします。


★ 賃貸需要のなかではマンション派が圧倒的多数。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 借りる派が約70%という結果に。「資金不足」「子供ができるまで」「転勤のため」「将来彼の実家に住むため」という理由が多いよう。なかには「2人とも実家から出たのが初めてなので、まずは賃貸」という夫婦も。購入派の意見としては「家賃とローンが同じくらいなら、最終的に自分のものになった方がいい!」とのこと。住宅を一つの財産として考えていました。また、彼or自分の両親が土地を持っている場合、そこに建てるということもあるみたいです。ちなみに賃貸はマンション派が圧倒的多数、購入は戸建とマンションが約半々という割合でした。



≪調査概要≫
調査期間: 2008年10月11日~10月28日
調査対象: オズモール会員325人
調査方法: インターネット


詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.ozmall.co.jp/wedding/onayami/vol73/

過去のアンケート調査結果はこちらをご覧下さい。
http://www.ozmall.co.jp/wedding/onayami/

■「オズモールウエディング」について
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
結婚マガジン「オズウエディング」のWebサイト。
結婚式場、ドレス探しや2次会レストラン検索、掲示板コミュニティなど
結婚準備に役立つ情報が盛りだくさん!

オズモールウエディング :http://www.ozmall.co.jp/wedding/
今どき☆花嫁事事情   :http://www.ozmall.co.jp/wedding/onayami/
オズモール       :http://www.ozmall.co.jp/


※アンケートデータをご掲載いただく場合クレジットは、
 「スターツ出版㈱OZmall Wedding調べ」等でお願い致します。
 詳細は担当者までお問い合わせください。


■お問い合わせ先
―――――――――――――――――――――――
リリースに関するお問い合わせは下記まで
スターツ出版株式会社 総務部 本間 哲
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-3-9西川ビル5F
TEL 03-6202-0311 FAX 03-6202-0400
Email administrative-division@ozmall.co.jp

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
http://www.ozmall.co.jp/wedding/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スターツ出版株式会社

36フォロワー

RSS
URL
http://starts-pub.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区京橋1-3-1  八重洲口大栄ビル7F
電話番号
03-6202-0311
代表者名
菊地 修一
上場
東証スタンダード
資本金
5億4087万円
設立
1983年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード