プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大阪芸術大学
会社概要

【東北初開催】明日より石ノ森萬画館にて「中村佑介 20 周年展」スタート!! イラストレーター中村佑介の 20 年間にわたる仕事の軌跡を一挙展示

■会場:石ノ森萬画館 2階企画展示室 ■期間:2023年4月22日(土)~7月2日(日)

大阪芸術大学

 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、2023年4月22日(土)~7月2日(日)に石ノ森萬画館 2階企画展示室にて開催される、大阪芸術大学デザイン学科の卒業生でイラストレーターの中村佑介さんによる展覧会【中村佑介20周年展(主催:石ノ森萬画館)】を企画いたしました。

             ■「中村佑介展」特設サイト:https://www.yn-ex.com/
 
  大阪芸術大学デザイン学科卒業生のイラストレーター・中村佑介さんは、2002年から活動をスタートし、2022年で活動20周年を迎えました。ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION」のCDジャケットや、小説『謎解きはディナーのあとで』『夜は短し歩けよ乙女』などの書籍カバーを手がけるほか、アニメーションのキャラクターデザインやテレビ・ラジオ出演、エッセイ執筆も行うなど、その表現活動は多岐に渡ります。
  また、飛鳥新社より発売された作品集『Blue』『NOW』は、イラストレーターの作品集としては異例の累計13万部を記録。名実ともに日本でもっとも活躍するイラストレーターのひとりと呼ばれるまでに至りました。
  本展覧会は、そんな中村佑介さんがこれまでに携わってきた仕事のすべてからテーマ毎に厳選した作品を展示するモノです。それぞれのテーマのもと、完成イラストはもちろん、着色前の線画やアイデアスケッチなども公開。さらに会期中には、サイン会やトークイベント、ワークショップ、コラボメニューも登場します。
  中村佑介というイラストレーターの軌跡を、ぜひ目撃してください。
  

 SIAN KUNG-FU GENERATION『ソルファ(2016)』 
 ©Ki/oon Music

 中村佑介画集『Blue』表紙 
 ©Yusuke Nakamura
  

  • 過去の展覧会の様子

 

 

   

  • 大阪芸術大学 デザイン学科卒業 中村佑介 プロフィール

 1978 年生まれ、兵庫県出身のイラストレーター。大阪芸術大学デザイン学科卒業。ASIAN KUNG-FU GENERATION、さだまさしなどの CD ジャケット、『夜は短し歩けよ乙女』『謎解きはディナーのあとで』、音楽の教科書などの書籍カバー、浅田飴、ロッテのチョコパイなどのパッケージのほか、数多く手掛ける。 
 ほかにもアニメのキャラクターデザイン、ラジオ制作、エッセイ執筆など表現は多岐にわたる。画集『Blue』『Now』(共に飛鳥新社)は 13 万部を記録中。教則本『みんなのイラスト教室』
 (飛鳥新社)、ぬりえブック『COLOR ME』『COLOR ME ,too』
 (共に復刊ドットコム)、最新刊 CD ジャケット全集『PLAY』
 (飛鳥新社)も好評発売中。
 http://www.yusukenakamura.net/
  

  • 中村佑介20周年展/石ノ森萬画館 第89回特別企画展 概要

 ■会期 :2023年4月22日(土)~7月2日(日)※火曜休館(5月2日は開館)
 ■時間 :9:00~17:00 ※入場は閉場の30分前まで
 ■会場 :石ノ森萬画館 2階企画展示室(宮城県石巻市中瀬2-7)
 ■入場料:大人 900 円 / 中高生 600 円 / 小学生250円 
      ※未就学児無料(常設展観覧料含む)
      <グッズ付入場券>大人 1200 円 / 中高生 900 円 / 小学生550円
      グッズはオリジナルマルチケースとトレカNo.0になります。
      ※数に限りがあります。
 ■来場者特典:本展開催期間中にご来場されたお客様への来場特典として中村佑介作品の新規トレーディングカード3種類の中からお好きなものを1枚プレゼント!
 ※当日観覧券または年間パスポートをお持ちの方対象
 ※年間パスポート利用での特典配布は会期中3回までとさせて頂きます。
 ※未就学児は配布対象外です。
 ■主催 :石ノ森萬画館
 ■企画制作:中村佑介展実行委員会
 ■協力 :株式会社飛鳥新社、大阪芸術大学、スペクトラム・マネージメント、キューンミュージック
 ■監修 :中村佑介
 ■ご注意:感染症の拡大状況によっては、イベント内容が変更になる場合があります。予めご了承ください。
 ※2022 年に中村佑介 20 周年展として大阪・東京で展示された作品の中から、厳選した一部の作品の展示となります。
  

  • 関連イベント

<石黒正数(漫画家)×中村佑介トークショー>
 ■日時 :2023年5月27日(土)
 ■会場 :みやぎ生協文化会館アイトピア(石巻市中央2丁目7-3)
 ■時間 :会場 11:00/開演 12:00
 ■定員 :100名様
 ■参加料:1,000円(税込)
 ※チケット販売につきましては、詳細は公式サイトよりご確認ください。
 
 石黒正数氏 プロフィール 

 
 1977年生まれ、福井県出身、「それでも町は廻っている」「天国大魔境」等で知られる人気漫画家。
 大阪芸術大学デザイン学科卒業、2000年「ヒーロー」で月刊アフタヌーン秋の四季賞受賞、同作でデビュー。現在、月刊アフタヌーン(講談社)で「天国大魔境」、週刊少年チャンピオン(秋田書店)で「木曜日のフルット」を連載中。 その他の代表作「それでも町は廻っている」「外天楼」「ネムルバカ」など
 ■連載中の「天国大魔境」は、2023年4月よりTVアニメ放送中。
 ■公式Twitter 石黒正数 @masakazuish
 
  
 <中村佑介直筆イラスト付きサイン会>
 ■日時 :6月17日(土)(1)12:00~(2)13:00~(3)14:00~(4)15:00~
      6月18日(日)(1)9:30~(2)10:30~(3)11:30~(4)12:30~
 ■会場 :石巻市かわまち交流センター(石巻市中央2丁目11-12)
 ■定員 :各回15名様(各日4回/60名様)
 ■参加料:対象書籍A:中村佑介画集『NOW』3056円(税込)
      対象書籍B:中村佑介CDジャケット全集『PLAY』2500円(税込)
      ※対象書籍(NOW・PLAY)からはいずれかの引換券を購入いただきます。
      ※チケット販売につきましては、詳細は公式サイトよりご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
宮城県石巻市イベント会場大阪府河南町本社・支社
関連リンク
https://www.yn-ex.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大阪芸術大学

8フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府南河内郡河南町大字東山469
電話番号
-
代表者名
塚本 邦彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード