プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

イーデザイン損害保険株式会社
会社概要

松坂桃李さんがイーデザイン損保「&e」の新CMに出演!TVCM「自動車保険、どれも同じ?」篇「自動車保険にセンサーってどうなの?」篇5月17日(水)より全国放映開始

「センサーくん」とのコミカルな掛け合いで、松坂さんがグサッと心射止められる微笑ましい姿も!スペシャルインタビュー公開!&eのように頼りになったのは…「学生時代に習った合気道の受け身」⁉

イーデザイン損保

 イーデザイン損害保険株式会社(取締役社長 桑原 茂雄、以下「当社」)が提供する、「共創する自動車保険 &e(アンディー)」(以下「&e」)の新CM「自動車保険、どれも同じ?」篇・「自動車保険にセンサーってどうなの?」篇を、2023年5月17日より放映開始し、新CMには俳優の松坂桃李さんが出演します。 
 初夏にぴったりな爽やかさを感じさせる松坂さんの表情はもちろん、「&e」の特長である安心センサーをキャラクター化した「センサーくん」と松坂さんの共演も必見です。

CM URL:https://www.e-design.net/company/mediagallery/

<CMの見どころ>
  • &eのCMキャラクター「センサーくん」と松坂桃李さんのコミカルな掛け合い
  • 現場撮影とCG技術を掛け合わせた新CM

・&eのCMキャラクター「センサーくん」と松坂桃李さんの掛け合いに注目!
「自動車保険、どれも同じ?」篇では、松坂さんが書斎で自動車保険の情報を見比べ、悩んでいる様子から始まります。そんな松坂さんの前に突如登場するセンサーくん。驚きを隠せない松坂さんですが、センサーくんはものともせず「&e」の魅力を畳みかけます。「&e」の魅力にグサッと射止められた松坂さんとセンサーくんの距離はいつの間にか縮まっていき、最後には仲良く掛け合いをする姿にぜひ注目してください。

「自動車保険にセンサーってどうなの?」篇では、松坂さんが友人とドライブを楽しむシーンからスタート。助手席に同乗している友人から自動車保険のセンサーが必要なのか聞かれ、考え込んでしまう松坂さん。

その時、センサーくんがふと目の前に現れ、「&e」の魅力のヒントを呼びかけます。次第に思い出し…最後には「リーズナブルです!」と自信たっぷりな表情の松坂さんに注目です。
 
■     松坂さんスペシャルインタビュー
Q:CM撮影の感想を教えて下さい。
A:CGを使ったキャラクターと一緒にCMを撮影するのが僕として初めてで、今回すごく楽しくやらせていただきました。「センサーくん」の声を入れてくださる方がそばにいて、最初に動きや段取りを確認して撮影する流れだったのですが、「こういう風に撮影していくんだな」と新鮮でした。この経験が役に立ちそうです。

Q:CMの見どころは?
 A:&eの安心センサーが本当にすごいんです。最新のテクノロジーを駆使して、事故の記録などのデータが残るようになっているんですよね。それが今回のCMに全部詰まっているので、ぜひご覧になっていただければなと思います。

Q:センサー付きの「&e」は事故などピンチの時に頼りになる存在です。松坂さんが「これがあった、あの人がいたから、あの時ピンチを乗り切れた」というエピソードがあれば教えて下さい。
 A:俳優デビューは戦隊ヒーローだったのですが、爆破で吹っ飛ばされた体で転がるとか、敵に攻撃されて吹っ飛んで転がるなどのアクション練習がありました。その時にすごく役に立ったのが学生時代に習っていた「合気道」です。投げられた時の受け身が活かされて。スーツアクターの方が教えてくださった転がり方が合気道の受け身と同じだったんです。元から体の中に染みついていた動きだったので「ここで役に立ったか…!」と思いました。

Q:「&e」は事故のない世界を目指す自動車保険ですが、松坂さんが安全に運転するために心がけていることなどはありますか?
A:「かもしれない運転」はマストかなと思っています。あとは、疲れているときなどなるべく運転をしない、というルールも決めています。自分は大丈夫、という心持ちでいると隙が出来て事故につながってしまう瞬間もあると思うので、そういったことは避けたいと思います。

Q:「&e」はドライブする上で欠かせないアイテムだと思いますが、松坂さんは普段の生活で「これだけは欠かせない」というアイテムやルーティンワークがあれば教えて下さい。
A:最近は朝起きてから白湯を飲む、というのをやってます。どうやら体にいいみたいです(笑)血液の流れが良くなってきて、目覚めが良くなります。もちろん夏とかは、冷たいお水も美味しいのですが、体を冷やさないというのが大切です。

Q:今、松坂さんが、車で一番行きたいところはどこですか?
A:海です。地元が神奈川県の茅ヶ崎の方なのですが、海が近かったんです。東京で仕事をするようになってから中々、海に行くにも休みをしっかりとらないといけなくなってしまったので、タイミングがあったら海に行きたいです。風とか気持ちいいんですよね。海の近くで育ったので、海に行くと地元に帰ってきたような懐かしさを感じます。

Q:CM内でセンサーくんに、グサッと心を射止められるシーンがありますが、最近「グサッ」ときた出来事はありますか?
A:WBCです。グサッときたなあ。侍ジャパンの試合は全試合見ました。毎試合グサッときました。侍ジャパンが円陣を組む時が好きでした。アメリカ戦の時の円陣の掛け声も胸に刺さるようなぐさっとくるような言葉がありました。最近スポーツが熱いなと思っています。

■撮影エピソード
 白いシャツにカーディガン、淡いブルーのデニムという爽やかな出で立ちで現場入りされた松坂さん。「よろしくお願いします!」という丁寧な挨拶と共に撮影がスタートし、スムーズに撮影が進んでいきました。車内のセットでの撮影では、友人役の共演者さんと時折談笑するシーンも。
 また、部屋の中のシーンでは、興味深そうにパソコンの画面を覗き込み、机の上に用意されている資料に目を通すなどセットに興味津々。セットの空気感を楽しみながらも、撮影に臨む姿が印象的でした。

【共創する自動車保険「&e」について】

「&e(アンディー)」は、一人ひとりのお客さまに寄り添い、事故にあうお客さまを一人でも減らすために、IoTセンサーをスマートフォンに連携させるなど最新テクノロジーを活用し、お客さまにかつてない体験を提供する、新しい「共創する自動車保険」です。

https://www.e-design.net/

 
▼&e公式SNS
□Twitter:https://twitter.com/edesign_ande
□Facebook:https://www.facebook.com/edesign.ande

【会社概要】
会社名:            イーデザイン損害保険株式会社
代表:               取締役社長 桑原 茂雄
本社:               〒163-1413 東京都新宿区西新宿3-20-2
Webサイト:       https://www.edsp.co.jp/
設立:               2009年1月26日
事業内容:         損害保険業

当社はこれからも、お客さまとともに保険業界の新しいかたちをつくることを目指して取り組んでまいります。
以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.e-design.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イーデザイン損害保険株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.edsp.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ
電話番号
03-5302-3172
代表者名
桑原 茂雄
上場
東証1部
資本金
-
設立
2009年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード