プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビジネス・ブレークスルー
会社概要

BBT大学「リーン・スタートアップ・ハッカソン」ビジネスコンテスト 初回アイデアソン開催のお知らせ【日時】6月28日(日)10:00 - 18:30【場所】東京・大阪同時開催

東京・大阪同時開催!全3回2か月間、本気で起業を目指す人のための新しい形のビジネスコンテスト

株式会社ビジネス・ブレークスルー

株式会社ビジネス・ブレークスルー(本社:東京都千代田区、代表取締役:大前研一、以下「BBT」)が運営する「ビジネス・ブレークスルー大学(学長:大前研一、以下「BBT大学」)」は、株式会社CCL(本社:岩手県盛岡市/代表取締役 佐々木正人、以下「CCL」)、大阪イノベーションハブ(大阪市)と連携して、ビジネスアイデアの実現化を目的に、ハッカソン形式を取り入れた開発型ビジネスコンテスト「リーン・スタートアップ・ハッカソン」を全3回、2か月にわたって開催いたします。初回となるアイデアソンは6月28日(日)に東京と大阪の二会場で同時開催、起業に向けたファーストステップとなるチーム作りからアイデア出しまでを中心に行う予定です。

起業等への意識の高まりから、アイデアソンやハッカソン、ビジネスコンテストという言葉を耳にする機会が増えていますが、アイデアを出すだけで終わってしまうことが多いのも事実です。本コンテストは従来のものと異なり、全3回、2か月と長期間に渡って実施されます。参加者たちはメンターのサポートを受けながら、2か月の間にチーム作りや、アイデア出し、ビジネスを実現するためのサービス開発や、投資家へのプレゼン等、起業に必要なすべての要素を体験します。そして、終了時には、一連の取り組みの中で作り上げたビジネスプランを元に、実際に起業することを目指します。


本イベントは、グローバル環境の中で道を切り拓いていける人材の育成を目指すBBT大学、対話を通じた課題解決の方法を創造し関わるすべての人の主体性と創造性を引き出すための事業を展開しているCCL、イノベーティブな製品・サービス開発につながるプロジェクトの創出やコミュニティの形成に取り組んでいる大阪イノベーションハブの3社による共同開催となります。これら3社は単なる思いつきのアイデアを出すだけの場ではなく、適切なニーズ検証の過程を経ることで継続的にモノづくりできる環境を整え、クオリティの高いビジネスプランを作る機会を提供したいと考えており、今回のコンテストが実現いたしました。

初回のアイデアソンでは、同時開催する東京と大阪の会場を中継でつなぎ、一緒にビジネスを創り上げていくパートナー探し、新しいチームでトライアル協業しながらアイデアを出していくという過程をメインに行います。1チームは通常、プランナーが中心となり、デザイナー、エンジニアの3つの職能で構成します。プランナーは起業におけるCEO的な役割を担い、より魅力的なアイデアを持つプランナーのチームにデザイナーやエンジニアが異動するなど、イベント途中でのメンバーの入れ替わり、引き抜き等も自由に行われます。会場には、BBT大学、CCLからのメンターも配置し、本気で起業を目指す参加者を真剣に支援します。

【アイデアソン概要】
◆開催日時:2015年06月28日(日) 10:00 - 18:30
◆開催場所:
・東京:BBT大学 麹町オフィス(東京都千代田区二番町3番地)
http://www.bbt757.com/company/koujimachi.html
・大阪:大阪イノベーションハブ(大阪市北区大深町3番1号
     グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC 7階)http://www.innovation-osaka.jp/ja/access

◆プログラム:
〈午前〉
・参加者による自己紹介
・各自持ち寄ったアイデア紹介、チーム作り
・アイデアブラッシュアップ、トライアルで協業

〈午後〉
・チームごとにアイデアを形にする方法を探る(メンバー移動あり)
・17:00過ぎ頃 まとめたアイデアをチームごとに発表
(デザイナー、エンジニアは気に入ったアイデアのチームに自由に移動できる仕組み)

〈アイデアソン後~ハッカソンまでの間〉
BBT大学独自開発のオンラインプラットフォームシステムAirCampus®を利用してチームごとにディスカッションや開発を行う。
通常のSNSツールと異なり、他グループのディスカッションの閲覧、参加も可能。メンターからのアドバイス、他チームメンバーからの意見、メンバー異動等自由に行われる予定。

◆参加費 : 4,000円(税込:早期一律割引期間中。クレジットカードでの決済のみ受付となります)
◆共催 : BBT大学、CCL、大阪イノベーションハブ 
 

 


【参加条件】
◆募集カテゴリー :エンジニア・デザイナー・プランナー
◆募集項目・条件
歓迎条件:1人でもやり遂げるくらいの意志のある人/ビジネスプランがある人
/チーム内にエンジニアメンバーがいること(ビジネスの実現性を高めるため)

 【お申し込み用URL】
https://www.bbt757.com/svlEnquete/jsp/manage/enqueteDetail?id=8037
※上記サイトよりお申込み後、参加費4,000円(税込:早期一律割引)をクレジットカードにて決済ください。

【「リーン・スタートアップ・ハッカソン」ビジネスコンテスト全体スケジュール】
アイデアソン:2015年06月28日(日) 10:00 - 18:30(東京・大阪)
ハッカソン :2015年07月05日(日) 10:00 - 18:30(東京・大阪)
最終審査会 :2015年8月30日(日) ※時間未定 (東京・大阪)

 

【CCLについて】
フリーエージェント・スタイルで地域の課題を多様な主体や領域が交わり、対話を通じて解決する場(フューチャーセンター)を創造し、関わる全ての人・組織・地域の主体性と創造力を引き出すための事業を展開しています。URL:http://cc-lab.co.jp/

【大阪イノベーションハブについて】
大阪市が2013年4月に開設したグローバルイノベーション創出支援拠点。プログラム(年間約190回のイベント)の提供を通して、イノベーティブな製品・サービス開発につながるプロジェクトの創出やコミュニティの形成に取り組んでいます。
http://www.innovation-osaka.jp/ja

【BBT大学について】
2010 年4 月に文部科学省認可を受け開学した、日本初の100%オンラインで経営学学士を取得できる大学。大前研一が学長を務める本大学では、“teach(教える)”ではなく学生が主体的に“learn(学ぶ)”するのを手助けすることに大学の役割があると考えている。この考えに基づき、設計されたカリキュラムでグローバル時代を生き抜く力の育成を目指している。2014年3月に1期生が卒業。2014年10月にはe-Learning大賞 厚生労働大臣賞を受賞。 http://bbt.ac/

【BBTについて】
グローバル環境で活躍できる人材の育成を目的として1998年に世界的経営コンサルタント大前研一により設立された教育会社。設立当初から革新的な遠隔教育システムによる双方向性を確保した質の高い教育の提供を目指し、多様な配信メディアを通じてマネジメント教育プログラムを提供。大学、大学院、起業家養成プログラム、ビジネス英語や経営者のための勉強会等多用な教育プログラムを運営するほか、法人研修の提供やTV番組の制作など様々な顔を持つ。2013年10月のアオバジャパン・インターナショナルスクールへの経営参加を契機に、生涯の学習をサポートするプラットフォーム構築をグループ戦略の柱の1つとして明確に位置づけている。東証マザーズ上場10周年、BBT大学大学院開学10周年、経営学部設置5周年にあたる2015年は、設立当初より全く新しい教育の形を提案し続けてきた姿勢をさらに発展させ、独自のIT技術を駆使した最先端の教育の提供を目指す。
在籍会員数約1万人、輩出人数はのべ約5万人以上。 http://www.bbt757.com/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://bbt.ac/environment/event/list/seminar5013.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビジネス・ブレークスルー

8フォロワー

RSS
URL
http://www.bbt757.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2F
電話番号
03-5860-5530
代表者名
大前研一
上場
マザーズ
資本金
-
設立
1998年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード