プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社MUGENUP
会社概要

月間100万PVを誇る絵描き向けWEBメディア「いちあっぷ」より、技法書レーベル「いちあっぷブックス」を創刊!

書籍第一弾として「映え作画 ~プロ100人が教える魅力的なキャラ作り~」6月3日(金)発売

MUGENUP

株式会社MUGENUP(東京都新宿区、代表取締役:伊藤勝悟)は、当社が運営するクリエイター向けWebメディア「いちあっぷ」より、イラストが上達したい方々を対象とした技法書レーベル「いちあっぷブックス」を創設いたします。

 

 

「いちあっぷブックス」は、月間100万PVを誇るクリエイター向けWebメディア「いちあっぷ」(https://ichi-up.net/)のノウハウをもとに、画力のレベルアップに役立つ様々な書籍を刊行する技法書レーベルです。「いちあっぷ」はイラストレーターを中心としたクリエイター志望の方々に向けて役立つ情報を発信しているWEBメディアで、2014年12月に開設、アクセス数は最大で月間100万PV、45万UU、公式Twitter(https://twitter.com/ichiup_net )のフォロワー数は11.2万人を誇り、これまで数多くのイラストノウハウを紹介してきました。

 

新レーベル「いちあっぷブックス」は、設立第一弾として「映え作画 ~プロ100人が教える魅力的なキャラ作り~」を6月3日に発売します。「映え作画」とは、一瞬で見る者の目を惹きつける見栄えの良いイラストを意味します。無数のイラストがSNS上で投稿されるこの時代、ファンがじっくり作品を鑑賞する時間の余裕はなく、「一瞬でそのイラストをいいねと思わせる」ことが何よりも重要となりました。そこで本書では、プロとして活躍するイラストレーター100人の意見をもとに、「映える作画とは何か」「映えるためには、どのような考え方やテクニックがあるのか」、貴重なノウハウを紹介します。

「いちあっぷ」と「いちあっぷブックス」は、今後も多彩な才能を持つクリエイターのレベルアップをサポートし、イラストレーターとして活躍すためのノウハウや情報を伝え、クリエイターの創作活動を支援してまいります。

■書籍概要
「SNSで “いいね” がたくさんつくイラストって何が違うの?」
「魅力的なイラストって何?」
「自分のイラストをどう直せば映えるのかわからない……」

そんなお悩みをQ&A方式で分かりやすく解説します!

プロ100人の意見をもとに、人体パーツの基礎から構図、ライティングまでイラスト制作のノウハウを完全網羅。

PART1では「映える」ために必要な基本テクニックを、PART2では人気イラストレーター7名によるこだわりのテクニックを紹介します。この本を読めば、「こんなイラストが描きたかった!」が見つかります。

2大ダウンロード特典】
購入者ダウンロード特典として、PART2でご紹介したイラストのメイキングデータ(psd)とメイキング動画を大公開!イラスト制作への理解がより深まること間違いなしです。

■目次
PART1 映えのテクニックを身につけよう!
・キャラ作画
・構図・ポージング
・ライティング

PART2 人気クリエイターに聞いた!こだわり作画テクニック
・さくしゃ2
・さとうぽて
・なっく
・ゆつもえ
・ひざのきんにく
・天城望
・灸場メロ

MUGENUPストア購入者限定で、さくしゃ2氏のセミナー動画プレゼント

株式会社MUGENUPが運営する直販ECサイト「MUGENUPストア」にて「映え作画 ~プロ100人が教える魅力的なキャラ作り~」を購入した方限定で、SNS総フォロワー数 約80万を誇るイラストレーターのさくしゃ2氏によるセミナー動画をプレゼントします。

▼「映え作画」特設サイト(MUGENUPストアへの購入リンク含む)
https://1up-books.com/baesakuga

セミナー内容
テーマ:『総フォロワー数 80万からみえる「映える作画」とは?』

Twitter・Instagramの総フォロワー数約80万を誇る、さくしゃ2氏の視点で「映える作画とは何か?」について、パネルセッション形式で質問に答えるセミナー開催します。

つきまして、さくしゃ2氏に聞いてみたい質問をアンケートにて募集いたします。
有効回答期限:5月9日12時まで

▼アンケートフォーム(下記サイト下部よりアンケートをお答えください)
https://1up-books.com/baesakuga
 

さくしゃ2氏のプロフィー
和とストリートファッションの折衷をテーマに創作活動を展開する新進気鋭のイラストレーター。
2021年4月よりフリーランスとしての活動を開始、ライトノベルやソーシャルゲーム、VTuber等様々なキャラクターデザインを中心に、グッズやアパレルのデザインも手がけている。

秋葉原、名古屋、大阪梅田の3都市で単独POPUPの実施や、ヴィレッジヴァンガード・WEGOとのコラボ展開、スモールエスの表紙を飾るなど活動の幅を広げている。

自身のTwitter・インスタグラムの総フォロワー数は約80万人、日本のみならず世界の注目を集めている。

◎代表作・実績
・コラボカフェ(Animax Cafe)
・ホロスターズ 「UPROAR!!」
夜十神 封魔 キャラクターデザイン
・トゥーム / 缶缶 MVイラスト

◎関連サイト・SNS
Twitter:https://twitter.com/sakusya2honda
Instagram:https://www.instagram.com/sakusya2
pixiv:https://www.pixiv.net/users/6387113
HP:https://sakusya2.jp/

◎権利表記
©いちあっぷ編集部/MUGENUP
©さくしゃ2

■株式会社MUGENUP
株式会社MUGENUP(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊藤勝悟)は世界中のクリエイターをシステムでつなぎ、2Dイラストや3DCG、映像など、多彩なクリエイティブを制作しています。さらにクリエイティブの制作環境も創るべく制作管理ツール「Save Point」の開発・提供を行っている他、次代のクリエイターの育成サポートやオリジナルコンテンツの企画・製作にも取り組んでいます。

公式URL https://mugenup.com/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MUGENUP

4フォロワー

RSS
URL
http://mugenup.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル5階 5-2号室
電話番号
03-6265-0808
代表者名
伊藤 勝悟
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2011年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード