プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ハンファジャパン株式会社
会社概要

ハンファQセルズジャパン、パートナー企業を支援する「パートナープログラム」を日本で開始

~ 世界トップクラスのハンファテックウィン社のスキーム活用~

ハンファジャパン株式会社

ハンファQセルズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:キム・ジョンソ、以下「当社」 )は、ハンファグループの日本法人として、セキュリティ業界では世界トップクラスのメーカーであるHanwha Techwin社(以下、ハンファテックウィン)の製品ブランド「Wisenet(ワイズネット)」を、日本市場において本格展開しております。これに伴い、ハンファテックウィン社でも導入されている、パートナー企業様を支援する「パートナープログラム(以下、本プログラム)」を開始いたしました。


本プログラムの導入背景として、各パートナー様のビジネス機会を拡大することは、昨今の変化の激しいセキュリティ業界において、必要不可欠となっていることがあります。そこで、ハンファテックウィン製品の販売、ソリューション協業、コンサルティング等を推進していただいている各パートナー様に対し、各種サポートを提供させていただくことで、長期的な視点でのパートナーシップの構築を主眼とする本プログラムを開始させていただきました。
 


チャネル(SI)パートナー様(販売、施工、システム設計等)への支援プログラム「STEP(ステップ)」では,
以下の4つのカテゴリーにおいてサポートいたします。

◆ ツールの提供等を通じてマーケティング活動を支援する「マーケティング支援」
◆​ Wisenetに関わる技術ノウハウ、設計ツールの使い方等を支援する「技術支援」
◆​ 販売支援プログラムを通じて営業活動を支援する「営業支援」
◆​ プログラムのコンテンツを通じてWisenetの知識やスキルアップの向上に貢献する「教育支援」


現在当社では、『Wisenet』ブランドの販売、ソリューション協業を希望されるパートナー様を募集しております。
ご希望されるパートナー企業様は、以下の申し込みフォームよりお申し込みをお願いいたします。また、本プログラムの詳細、および申し込みに関するお問い合わせは、STEPパートナー事務局にてお受けいたします。

<パートナープログラム“STEP“登録のお申込みフォーム>
https://creativesurvey.com/ng/answers/c99a46f025212e89d9e943747fe063/

<パートナープログラムについて>
https://www.wisenetjapan.com/partner/

<お問い合わせ>
ハンファQセルズジャパン株式会社 STEPパートナー事務局
Email : security-partner@hqj.co.jp
問い合わせ受付時間:平日10:00-12:00 13:00-17:00

 【ハンファQセルズジャパン株式会社について】
ハンファQセルズジャパンは、全世界に351の拠点を持つ韓国の大手財閥企業であるハンファの日本法人として1984年設立。ハンファとの連携により、持続可能性のパワーを成長エンジンとし太陽光発電関連事業、化学品、精密機器、鉄鋼、セキュリティカメラなど幅広い産業のアジア諸国間での輸出入業務と日本市場での販売事業を展開。日本で30年以上の活動により積み上げてきたノウハウと強い信頼関係でこれからも私たちは継続的に地域経済の活性化や協力会社との共同成長に向けて挑戦する。
URL: https://www.q-cells.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ハンファジャパン株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.hanwha-japan.com/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都港区芝4-10-1 ハンファビル9階
電話番号
03-5441-5919
代表者名
尹 柱
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード